レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

低収入でも新車が手に入る!


▼ページ最下部
001 2020/01/24(金) 07:06:20 ID:.8cJOdm1BU
月々4万円払うだけ。
諸費用税金整備車検任意保険まで無料!
トヨタ儲けあるのか。

返信する

※省略されてます すべて表示...
095 2020/02/04(火) 14:06:05 ID:6ye7FLmQ.2
>>94
それは企業として稼ぐためにはラッキーだったよね。
でも何の意味があんのって話だ。
ハイブリッド分を環境やコストクリアできる燃費でもないし。

返信する

096 2020/02/04(火) 14:27:25 ID:uesiCbMdHM
本物のハイブリッド車は
途中でオーナーが変わっても、車両寿命を迎えるまでに
有害な排出ガスを低減する環境負荷の小さい低公害車。

返信する

097 2020/02/04(火) 14:38:43 ID:uesiCbMdHM
日本ではハイブリッドを主軸としたエコカーブームによって
欧州のような深刻な大気汚染を回避できた。

返信する

098 2020/02/04(火) 15:49:29 ID:6ye7FLmQ.2
>>96
そのCO2じゃそのための専用生産ラインを作り、制御装置作ってバッテリを生産して廃棄して元取れてるの?
そのあたりは公開されてないらしいけど?
そういう話からしてくれないと意味がない。

返信する

100 2020/02/04(火) 16:11:06 ID:uesiCbMdHM
>>98
もちろん。
>>96走行0kmで4割ほどガソリン車より上回っているのがそれに相当する。
原材料から廃棄リサイクルに至るまでの環境負荷が考慮されているのがLCA。

返信する

101 2020/02/04(火) 17:18:46 ID:6ye7FLmQ.2
>>100
その表は知ってるよ。
で、それは実燃費で物語ってるわけ?
そういう机上の計算では意味がない。

プリウスが40km/L走りますーって言いながら20km/L。
似た車が20km/L走りますーって言いながら15km/L。
そういうのを元に計算してくれないと意味がない。
で、ざっと計算すりゃ、結局同じくらいになると思われる。

返信する

102 2020/02/04(火) 17:34:27 ID:uesiCbMdHM
カタログ値と実燃費に差があるのはガソリン車も同じ。

VWもライフサイクルではCO2排出量の9割が、走行中
に発生すると公表している。
つまり、排出量は殆ど燃費の差で左右されるということ。

返信する

103 2020/02/04(火) 17:45:32 ID:6ye7FLmQ.2
>>102
だからそれを言ってるし。
カタログ値とかけ離れるのはハイブリッド。
実燃費を考慮して計算するべきなの。
それをせずに比較しても意味がない。

返信する

104 2020/02/04(火) 18:06:13 ID:uesiCbMdHM
>>103
実燃費は走り方で変わってしまうのでアセスメントにはできない。
もちろん実用でもガソリン車よりフルハイブリッド車の燃費が優れているのは
確かなので、距離が増すほどCO2排出量が少ないことも明らか。

返信する

105 2020/02/04(火) 18:31:27 ID:6ye7FLmQ.2
>>104
だからLCAには何の意味もないって言ってるの。
確かに年間2万キロも乗るような人には効果はあるかもしれない。
でも多くのユーザーは年間1万キロ以下、多少良いくらいで終わる。

返信する

106 2020/02/04(火) 18:39:08 ID:uesiCbMdHM
たとえ途中でオーナーが変わっても、国が変わったとしても
車両寿命を迎えるまでに有害な排出ガスを低減する低公害車。
それが本物のエコロジーカー。

返信する

107 2020/02/04(火) 18:46:04 ID:6ye7FLmQ.2
でもそれはプリウスじゃないよ。
直せる国はそう多くない。

返信する

108 2020/02/04(火) 18:51:57 ID:uesiCbMdHM
驚異的な耐久性も本物の証。
モンゴルですら初代プリウスが現役。
もちろん修理も行われている。

返信する

109 2020/02/04(火) 22:09:05 ID:NidBn7uqgc
>>10
昨晩は命令どおり3時過ぎまで監視してたようだなw ご苦労さんw
そして、定刻の9時からまた監視開始w
無償でトヨタ様に人生を捧げるとか、正にトヨタ信者の鑑だなw


今宵も馬鹿が速攻で火病りますw

返信する

110 2020/02/04(火) 22:24:02 ID:uesiCbMdHM
アンチ君、再発火 笑

返信する

111 2020/02/04(火) 22:37:15 ID:NidBn7uqgc
402 2020/02/04(火) 22:21:55 ID:uesiCbMdHM

軽四(笑)君、再発火 笑(憤怒







はい 今宵も馬鹿の着火成功w

返信する

112 2020/02/04(火) 22:41:09 ID:uesiCbMdHM
アンチ君、怒りのレス改竄 笑

返信する

113 2020/02/04(火) 23:57:22 ID:NidBn7uqgc
112 2020/02/04(火) 22:41:09 ID:uesiCbMdHM
アンチ君、怒りのレス改竄 笑(憤怒




はい また速攻で火病ったw
自分のレスが最後じゃないと悔しくて眠れないんだろ?w
あと3時間、監視頑張れよw

返信する

114 2020/02/05(水) 00:01:47 ID:hOvKnBrZAY
アンチ君、悔し紛れ 笑

返信する

115 2020/02/05(水) 18:16:40 ID:FeOnq0qUac
>>108
世界はハイブリッド人気と印象付けようとしてるのかもしれないけど、
そもそも世界で見たらハイブリッド販売台数は3%程度。
それが現実。

返信する

118 2020/02/05(水) 18:38:48 ID:hOvKnBrZAY
>>115
2021規制やCAFE規制で
HVやPHVの黄金期は
むしろこれからだよ>>94

返信する

119 2020/02/06(木) 03:45:23 ID:03Zkhgpx3I
ハイブリッドはトヨタばかり強いからか、ハイブリッドの優遇を無くす動きになってるんじゃなかったっけ?
で、どこのメーカーも一足飛びでEVへの移行を目指していると

返信する

120 2020/02/06(木) 09:33:38 ID:xboHxviqdQ
>>119
>結局のところ、CAFEは売れるクルマの環境負荷を低減しない限り達成できないということであり、それを達成しているのはHVだけ
>ということになる。
>さらに、日本経済新聞やロイター、ブルームバーグなどが相次いで伝えた所によれば、EV化を旗振りしてきた中国政府は、実質的な
>HV優遇へと方針転換を検討しているらしい。
>中国はこれまで経済政策を主眼として、EVで覇権を握るためにEV優遇政策を取ってきたのだが、中国国内の大気汚染が国際的に問題
>視されるに従い、政策の主軸は大気汚染浄化へと変わり始めた。

>EVが予定通りに売れてくれればよかったのだが、絵に描いた餅は食えない。数々の極端なEV優遇政策を取ってきた中国ではあるが、
>やるだけのことをやって、現時点でのEV普及の限界を認めざるを得なくなった。
>もちろん、長期的に見ればEVは終わっていない。それは大事な技術なのだが、今すぐ環境を改善するためにはユーザーにとって利便
>性が高く価格もリーズナブルなHVしかない。これが現実である。

>実は中国政府に先駆けて、インドでも同様の政策変更が行われている。CAFE規制が影響を及ぼす旧西側経済圏でもHV、インドでも
>中国でもHVとなれば、当面の趨勢(すうせい)は決まったようなものだ。

返信する

122 2020/02/09(日) 08:11:40 ID:DyIAhc47No
庭師もいいね。
年収けっこう高かったりして?

返信する

125 2020/03/30(月) 12:54:50 ID:plyKWs9K2w
KINTOすげえな。
申し込みが殺到する前に急いでディーラー行った方がいい。

返信する

126 2020/03/30(月) 13:02:34 ID:JxwPtb6OSI
毎日10万件成約してるけどいつ行ってもすぐ申し込みできるよ。
それでいて車は当日乗って帰れる。
トヨタ行って聞いてきてみ。

返信する

127 2020/03/30(月) 13:12:01 ID:I.jVNEK2wk
またクソスレかよw

もうKINTO玉砕してんだからageるな

返信する

128 2020/03/30(月) 13:24:53 ID:ZGs89gpmRs
カーリースは近い将来500万台市場、個人向けもなんと90万台市場!
そこに車両保険任意保険付きのKINTOで価格破壊を仕掛けたわけだよ。

返信する

129 2020/03/30(月) 14:09:53 ID:oG8P4Hj4os
終わってることいつまでやってても仕方ない。
1年で千台、結果でてる。
せいぜいリースに取って代わるくらいで、既存ユーザーには響かない。

返信する

130 2020/03/30(月) 14:20:45 ID:ZGs89gpmRs
1年間は試験運用。
ラインナップの大幅な増加やサービス内容の拡充で本気出したのは先月から。
とりあえずは既存のリースを食っちゃうだろう。
ヤリスの発売が起爆剤になっているようだ。

返信する

131 2020/03/30(月) 15:08:48 ID:oG8P4Hj4os
>>130
その本気だした3月は全国で20台行ってないとかって聞いたけど?

返信する

132 2020/03/30(月) 15:11:01 ID:ZGs89gpmRs
>>131
ニュースソースは?

返信する

133 2020/03/30(月) 15:16:27 ID:oG8P4Hj4os
>>132
そんな聞いた話を証拠にだせと?
自分で調べてくりゃいいじゃないか。
そして500万台売れてる証拠を出したら皆納得するやろ。

返信する

134 2020/03/30(月) 15:36:15 ID:ZGs89gpmRs
>>133
では>>131の情報は無かった ということで。
500万台は現状ではなく矢野経済研究所の市場予測だよ。

返信する

135 2020/03/30(月) 18:50:06 ID:luJnrr.34g
妄想的予測 5000000台
爆笑的現状  約1000台(2019年11月時点発表実績)

返信する

136 2020/03/30(月) 18:54:02 ID:ZGs89gpmRs
昨年は試験運用。
ラインナップの大幅な増加やサービス内容の拡充で本気出したのは先月から。
とりあえずは既存のリースを食っちゃうだろう。
ヤリスの発売が起爆剤になっているようだ。

返信する

137 2020/03/31(火) 00:18:44 ID:xDReTZ11ys
>>134
揶揄ってるのが分からないのか。
何処までも空気の読めない人だな。

返信する

138 2020/03/31(火) 00:22:52 ID:xDReTZ11ys
>>136
ならないよ、去年より落ち込むよ。
1000台にも満たない。

返信する

139 2020/03/31(火) 01:01:13 ID:KirAk1UYPo
爆発的にヒットするよ
半グレ組織に

返信する

140 2020/03/31(火) 01:04:02 ID:3L4aKy1OhI
>しかし本当の焦点はKINTOが任意保険まで含んでこの金額ってことで、その保険内容がハンパない。
>ビックリしたのはKINTOは普通のカーリースじゃ不可能な団体保険に加入してることで、使用者の
>年齢は不問。要は免許取り立て18歳でも、運転歴30年の老獪な50代も同じく毎月5万円以下で新車
>のプリウスが使え、車両保険までついてるってことなんですよ。
>聞けば事故るどころか全損しても「追加料金一切なし」。すべて保険で処理してそこでサラリ契約
>終了! どころか「次にKINTO借りても保険等級等は問われない」ってかそもそも団体保険なんで
>等級の概念がないのにビックリ。「クルマを使用することで定額料金を頂く」ことにトコトン徹し
>ていて後は考えなくていいわけですよ。

ここが理解されれば利用が進むだろうね。

返信する

141 2020/03/31(火) 06:43:06 ID:QI/ljxGnHs
ヨタヲタは免許を持ってないからKINTOも利用できない

中学生 悔しそう  (笑)

返信する

142 2020/03/31(火) 09:11:24 ID:3L4aKy1OhI
妄想悔し紛れ 笑

返信する

143 2020/03/31(火) 13:08:58 ID:pDrKeP1EjU
>>140
だから一度レスしてるけど、
何がメリットなのか、ターゲットはどこなのかすごく明確でいいんだけど、
しかしそのターゲットの現状を全く理解せずに、まったくマッチしていないものを必死こいて売り込もうとしてる様がすごく滑稽
オタクが好むのはこんなもんだろ?みたいにお役人が考えたオタク向けイベントみたいな

返信する

144 2020/03/31(火) 13:35:33 ID:3L4aKy1OhI
というか
有望なカーリースの市場と既存リースより良い条件のKINTOがあるのだから
どうなるかは火を見るより明らか。

返信する

145 2020/03/31(火) 13:50:35 ID:VG.kQmmXMA
KINTOに未来はない
カーシェアのほうが手軽だし圧倒的に安い
高い金払って自分の物にならないならレンタカーかシェアで十分

返信する

146 2020/03/31(火) 13:56:52 ID:3L4aKy1OhI
>>145
ローン、レンタカー、カーシェア、リース、サブスク
全部やってる全方位戦略のトヨタは安泰だね。

返信する

147 2020/03/31(火) 14:03:05 ID:VG.kQmmXMA
KINTOって筋斗雲から来てるらしいけど、これってお釈迦様(トヨタ)の手のひらで弄ばれてるって事だろw
一度KINTO使ったらトヨタから逃れられないんだよなw

そうそう、KINTOって事故や盗難で中途解約したら残金支払い終わるまで再契約出来ないんだってよ。
これは地元ディーラーで聞いたから間違いない。

返信する

148 2020/03/31(火) 14:08:27 ID:3L4aKy1OhI
>>147
さすがに全損や盗難で何らかのペナルティはあったほうがいいのでは? とも思ったので聞いてみた。
電話0120-075-910 ところが!追加料金も精算金も「一切必要なし」!

>聞けば事故るどころか全損しても「追加料金一切なし」。すべて保険で処理してそこでサラリ契約
>終了! どころか「次にKINTO借りても保険等級等は問われない」ってかそもそも団体保険なんで
>等級の概念がないのにビックリ。「クルマを使用することで定額料金を頂く」ことにトコトン徹し
>ていて後は考えなくていいわけですよ。

この通りだった。太っ腹過ぎるねKINTO。

返信する

149 2020/03/31(火) 14:15:14 ID:VG.kQmmXMA
>>148
必至だねw
KINTO契約して車受け取った当日に全損事故したら丸三年車ナシで支払いだけ続くw
金無くてKINTO使うくらいだから13年落ち以上10万円以下の中古軽すら買えないよなw
結局貧乏人は車持ったらダメなんだよなw

返信する

150 2020/03/31(火) 14:25:48 ID:3L4aKy1OhI
>【必至】必ずそうなること

まさに >等級不問・全損リスクなしの任意保険が付くトヨタの定額利用サービスKINTOの破壊力!

返信する

151 2020/03/31(火) 14:30:56 ID:VG.kQmmXMA
必死だねw
KINTO契約して車受け取った当日に全損事故したら丸三年車ナシで支払いだけ続くw
金無くてKINTO使うくらいだから13年落ち以上10万円以下の中古軽すら買えないよなw
結局貧乏人は車持ったらダメなんだよなw

返信する

153 2020/03/31(火) 15:04:04 ID:VG.kQmmXMA
必死だねw
KINTO契約して車受け取った当日に全損事故したら丸三年車ナシで支払いだけ続くw
金無くてKINTO使うくらいだから13年落ち以上10万円以下の中古軽すら買えないよなw
結局貧乏人は車持ったらダメなんだよなw

返信する

155 2020/03/31(火) 15:07:59 ID:VG.kQmmXMA
必死だねw
KINTO契約して車受け取った当日に全損事故したら丸三年車ナシで支払いだけ続くw
金無くてKINTO使うくらいだから13年落ち以上10万円以下の中古軽すら買えないよなw
結局貧乏人は車持ったらダメなんだよなw

返信する

157 2020/03/31(火) 15:25:41 ID:VG.kQmmXMA
必死だねw
KINTO契約して車受け取った当日に全損事故したら丸三年車ナシで支払いだけ続くw
金無くてKINTO使うくらいだから13年落ち以上10万円以下の中古軽すら買えないよなw
結局貧乏人は車持ったらダメなんだよなw

返信する

158 2020/03/31(火) 15:31:05 ID:3L4aKy1OhI
そこが任意保険の付いていないローンや既存リースと
全損リスクなしのフルカバー車両保険が付くKINTOとの大きな違い!

>聞けば事故るどころか全損しても「追加料金一切なし」。すべて保険で処理してそこでサラリ契約
>終了! どころか「次にKINTO借りても保険等級等は問われない」ってかそもそも団体保険なんで
>等級の概念がないのにビックリ。「クルマを使用することで定額料金を頂く」ことにトコトン徹し
>ていて後は考えなくていいわけですよ。

返信する

159 2020/03/31(火) 18:37:03 ID:n9tHUvgMGw
すごいなKINTO
もっとも賢い車の乗り方だ

返信する

160 2020/03/31(火) 18:56:36 ID:3L4aKy1OhI
キャッシュ、ローン、カーシェア、リース、サブスク、レンタカー
もちろんそれぞれの乗り方があっていい。

返信する

161 2020/04/01(水) 00:45:58 ID:EQomvOg2hM
>>158
そんなんなら最初から50万円の中古車で良いわけ。
支払いは断然安い。保険は車両なしでいい、10万ですむ。
税金とメンテ5万いれて2年で80万で済む。
もちろんこれは資産にもなる。乗り潰せば年間費用はもっと少なく済む。
新車を買う理由がない、若者は。
っていうかレンタカーとカーシェアで良いからそれも必要ない。
そしてコロナの影響で余計買わない。

返信する

162 2020/04/01(水) 00:58:30 ID:eOYtEPWYog
若者が絶望的だった新車に乗れる選択肢が増えたことが
画期的だよ。

返信する

163 2020/04/01(水) 01:13:05 ID:M7IzNZYbDU
むしろ車にはこれだけ金がかかるということを明示してしまったことで、逆に絶望させてしまったともいえる

返信する

164 2020/04/01(水) 01:19:07 ID:eOYtEPWYog
もちろんサブスクをわざわざ立ち上げなくてもトヨタは圧倒的に売れている。
それでも、走る楽しさを強調したヤリス、ライズ、カローラ、RAV4、
そしてKINTO。車離れの若年層への訴求努力は称賛に価する。
ヴィッツクラスで月額3万円の任意保険料は今の若者にはあまりにも高い障壁だ。

返信する

165 2020/04/01(水) 07:50:29 ID:O2wKT71FzE
      ↑
KINTOの総計約数が1万件突破(2020年3月末時点)

返信する

166 2020/04/01(水) 07:52:55 ID:EQomvOg2hM
>>164
そのKINTO代も払いたくなわけ、ビッツもいらない。
新車買ってるのは中高年。

返信する

167 2020/04/01(水) 08:58:48 ID:YmX/EU7LTk
選択肢が増えるのは悪いことじゃない。
何かを購入する時は、一番高いものと一番安いものは除外するのが鉄則。
安すぎるものには絶対に何かがある場合が結構ある。
KINTOの場合は制約の多さや、何かあった際の追加金が以外と多い。
場合によっては車に乗れなくなる可能性もある。
選ぶ際はちゃんと調べた方がいい。

返信する

168 2020/04/01(水) 09:25:09 ID:eOYtEPWYog
むしろ、制約や追加金や面倒な条件や手続きが少ないのがKINTO

>聞けば事故るどころか全損しても「追加料金一切なし」。すべて保険で処理してそこでサラリ契約
>終了! どころか「次にKINTO借りても保険等級等は問われない」ってかそもそも団体保険なんで
>等級の概念がないのにビックリ。「クルマを使用することで定額料金を頂く」ことにトコトン徹し
>ていて後は考えなくていいわけですよ。

返信する

169 2020/04/01(水) 10:33:52 ID:w9gUNRAE7k
最初は法人契約は受け付けなかったそうだが、1月から方針転換
これで契約が増えることになったと思う。リースはたいてい長期だから、3年と短期なのは魅力かもね
若者への訴求という本来の目的から離れ、既存のリースを食っちゃうようじゃ意味ないけどね

返信する

170 2020/04/01(水) 10:43:45 ID:eOYtEPWYog
方針転換というかもちろん当初から予定されていただろう。
既存リースも当然食われる前に対処するだろうし、それが
市場の活発化に繋がることになる。

返信する

171 2020/04/01(水) 10:54:05 ID:NlHo6B.4wo
>>169
要は一般ユーザーが見向きもしないから企業リースに方向転換か。
車を必要として無い若年層取り込みが出来なかったっていう証明みたいなものだな。
最初から解りきってた展開だ、KINTONO先は見えたな。

返信する

172 2020/04/01(水) 11:05:56 ID:eOYtEPWYog
方向転換ではなく市場の大半を占める法人リースは当初から織り込み済み。

もちろんサブスクをわざわざ立ち上げなくてもトヨタは圧倒的に売れている。
それでも、走る楽しさを強調したヤリス、ライズ、カローラ、RAV4、
そしてKINTO。車離れの若年層への訴求努力は称賛に価する。

トヨタRAV4は若年層になぜ売れた?
https://markezine.jp/article/detail/32361?p=...

返信する

173 2020/04/01(水) 14:38:00 ID:EQomvOg2hM
>>172
その分析は大いに間違い。
数あるトヨタの車の中で若者が買った率が高かっただけな。
そりゃあのデザインと安い車なら、他車より比率は高いわさ。
いかにも若者が車を買い出したっていうイメージ作っても無意味。
若者が車を買わないのは変わってないというより、もっと買わなくなってんの。

返信する

174 2020/04/01(水) 15:04:22 ID:eOYtEPWYog
>>173
ところが、
昨年の試験運用の結果として、確かな可能性が表れているという。

>データによれば、利用者はどの年齢層にも満遍なく分布していて、使い古された「若者のクルマ離れ」
>という言葉については、KINTOにはさほど当てはまらないようだ。

返信する

175 2020/04/01(水) 15:11:34 ID:EQomvOg2hM
>>174
その試験で200台だっつーの。
「キントを顧客に勧める理由がない」と、そもそもトヨタが認めているじゃないか。

返信する

177 2020/04/01(水) 15:35:13 ID:eOYtEPWYog
>>175
販売店の現場はそうだろうしそれでいい。
たしかにわざわざKINTOを勧めなくてもトヨタは圧倒的に売れているからね。
だがそれも実は、トヨタが20年30年先を読んでいた結果の今なのである。

>「CASE」や「MaaS」といった用語に表される、100年に一度の大転換期
>IoTやAIの浸透も考慮すると、確実に世相の変化は始まっている。
>これからの時代は「クルマ選び」だけではなく、よりカーライフ寄りの、
>いうなれば「サービス選び」にも比重が置かれるようになっていくだろう

返信する

178 2020/04/01(水) 15:51:27 ID:EQomvOg2hM
>>177
トヨタの業績をどうこう言ってないわ。
キントは失敗だったって話な。
話をすり変えちゃいかんで。

返信する

179 2020/04/01(水) 15:57:28 ID:eOYtEPWYog
失敗どころか
有望なカーリース市場と既存リースより良い条件のKINTOがあるのだから
どうなるかは火を見るより明らか。

返信する

180 2020/04/01(水) 16:03:00 ID:EQomvOg2hM
>>179
あんな、キントがリースにとって変わる可能性はあるやろさ。
でも若者の消費喚起にはなってないての。
既存ユーザーは見向きをしてないの。
データででたわけ。
トヨタも勧めないっていってるやん、笑わさんといて。
今日もカキコバイトご苦労さん。

返信する

181 2020/04/01(水) 16:12:50 ID:eOYtEPWYog
>>180
>データによれば、利用者はどの年齢層にも満遍なく分布していて、使い古された「若者のクルマ離れ」
>という言葉については、KINTOにはさほど当てはまらないようだ。

更に、ウェブでの申し込みが約7割を占めたとのこと
>販売店でセールスと顔を突き合わせて商談するより、スピーディーに契約できるウェブ申し込みの方が
>今の時代に合っており、KINTOのサービス内容、あるいはKINTOに興味を示すユーザーとの相性もいい
>のだろう。

返信する

182 2020/04/01(水) 16:20:38 ID:EQomvOg2hM
>>181
結果でてからその話して。

返信する

183 2020/04/01(水) 16:32:34 ID:eOYtEPWYog
ヤリスもライズもRAV4もろくにラインナップされていない昨年の試験運用の結果だよ

返信する

184 2020/04/01(水) 16:58:24 ID:Z68A7x.AUY
必要なときだけ車を借りるレンタカーやカーシェアが1番安い。
月に数回しか乗らない人はそっちの方が安上がり。
 駐車場不要
 借りた日数の掛捨て保険
 メンテナンス費用不要
 借りた時間分の料金+消費税+消費税のみ
 (一番安いクラスなら12時間借りて5〜7千円)

車を所持するのに必要な経費が掛からないのが強み。
KINTOは安いと言っても駐車場代は必用。
大都市圏は月極め高いからな、ライズだったら車の支払いより高いぞw

返信する

185 2020/04/01(水) 17:04:30 ID:Z68A7x.AUY
>>184に消費税二回書いちまったw
間違ったわ。

返信する

186 2020/04/01(水) 17:12:05 ID:eOYtEPWYog
>>184
キャッシュ、ローン、レンタカー、カーシェア、リース、サブスク
全部やってる全方位戦略のトヨタは安泰だね。

返信する

187 2020/04/01(水) 17:27:40 ID:Z68A7x.AUY
>>186
KINTOの話だ、論点ずらすな。

コピペしかできないんだっけw
反論できんわなw

返信する

188 2020/04/01(水) 17:38:30 ID:eOYtEPWYog
>>187
むしろそこが論点。
ユーザーの立場条件環境に合わせて全方位のあらゆるサービスを用意する。
その一つがKINTOというわけだ。

>「CASE」や「MaaS」といった用語に表される、100年に一度の大転換期
>IoTやAIの浸透も考慮すると、確実に世相の変化は始まっている。
>これからの時代は「クルマ選び」だけではなく、よりカーライフ寄りの、
>いうなれば「サービス選び」にも比重が置かれるようになっていくだろう

返信する

189 2020/04/01(水) 17:54:36 ID:Z68A7x.AUY
駐車場代は?

返信する

190 2020/04/01(水) 18:07:23 ID:eOYtEPWYog
駐車場代が払えない環境ならもちろん他のサービスをあたるべきだ。

全方位戦略は、単一車種でトップを取るより、目的別選択肢を増やして
トータルでシェアを獲得する戦略と同じだね。

返信する

191 2020/04/01(水) 18:11:27 ID:kzzj0OCg1Q
ヤリスでもちょっとオプション付けたら月額5万超えて吹いた。
金持ちなのにトヨタで満足できる特殊な人向けだわ。
これでも1000件は契約取ってるんだよね。。。
契約してるのってレクサスの法人がほとんどじゃないのかな。

返信する

192 2020/04/01(水) 18:18:19 ID:Z68A7x.AUY
>>190
だろ。
KINTOを積極的に選ぶ理由はない。
ならば支払いを安くしたい人はKINTOを選ぶ必要はない。
価格破壊でもなんでもない、ただ選択肢が増えたにすぎない。
伸び悩んでるのは事実だし、残念だがどの業界もコロナパンチのダメージも大きそう。

3月の国内新車販売台数(メーカー出荷ベース)がどのメーカーもかなり下がってるらしい。

返信する

194 2020/04/01(水) 18:23:31 ID:eOYtEPWYog
>>191
20歳以下の免許とりたてだと任意保険料だけでも月額3万円だからね。

KINTOならボーナス払いありで頭金なしの月2万円台でフルカバー任意保険付きの新車に乗れる
魅力的だよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:211 KB 有効レス数:501 削除レス数:30





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:低収入でも新車が手に入る!

レス投稿