日産ティアナ生産終了記念
▼ページ最下部
001 2019/12/09(月) 06:15:44 ID:rd1uWUSvmA
次期は、グローバルモデル:アルティマ日本上陸予定
発売予想は、2020年来秋頃発売予定
グローバル名統一化へ
今までありがとうティアナそして・・・ずっと忘れないよ
買取・下取り強化月間実施中
期間は2020年01月07日から03月31日まで実施中
返信する
002 2019/12/09(月) 11:42:44 ID:RHFUZoqvgM
キューブもジュークも廃止、月産数少なくてもラインナップしておくべきだよ
品揃え悪い商品棚ガラガラのデパートは客が寄り付かなくなることを考えて欲しい
返信する
003 2019/12/09(月) 12:05:38 ID:xQ.NenDXLA
セレナ ノート デイズで行くつもりかな?
返信する
004 2019/12/09(月) 12:38:32 ID:b8YDppcDuo
>>2 w
恐ろしくトンチンカンで的外れなたとえだなw
デパートは百貨店と言うように、複数メーカーをテナントとして入れて種々多彩な商品をあつかうところ。
日産(車屋)は、車を作って売ってる。
例えば ラーメン屋(日産w)が、
あるとき今まで売ってた、餃子、焼き飯、唐揚げや、箸休めのキムチ、餃子定食、唐揚げ定食、半チャーハンセットみたいなのを全部止めて
ラーメン、チャーシュー麺、味噌ラーメン(各々、少・中・大あり。白メシあり)にしたようなもんじゃん。
ラーメン(主力車種)そのものが、美味ければ(魅力あれば)脚離れはそれほど起きない。。。
が、ないもんなぁ〜w
返信する
005 2019/12/09(月) 13:02:09 ID:HV1P1ZMLYM
初期のティアナの内装に木目調パネルが使われててその面積が結構広かったもんだから未だにティアナは木でできているという印象を拭えません
返信する
006 2019/12/09(月) 13:03:43 ID:/jZdy0N1Gc

グローバルでわ、ティアナもジュークもシルフィーもマーチもラティオも新型が出ているんだよ
中華でわ新しいティーダも売っている
中東でわ428馬力のパトロールnismoが人気やな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:17
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日産ティアナ生産終了記念
レス投稿