昔のトヨタ車の方が良かった
▼ページ最下部
001 2019/10/09(水) 09:46:02 ID:qBMPoAZvtY
ビッツなんて正直糞だし
スターレットの方が断然良かった
スレ画の時がトヨタのピーク。
返信する
002 2019/10/09(水) 09:54:05 ID:mYGR6s/gJI
昔の日産車の方が良かった
昔のホンダの方が良かった
昔のベンツの方が良かった
昔のフェラーリの方が良かった
返信する
003 2019/10/09(水) 10:03:18 ID:ajAfqD9n.6
004 2019/10/09(水) 10:15:43 ID:0JthoAmwOw
>>1 真っ直ぐ走るだけしか脳の無い曲がらない止まらない糞車だったわ
返信する
005 2019/10/09(水) 10:21:10 ID:mYGR6s/gJI
006 2019/10/09(水) 10:41:54 ID:pUJdnZd51o
007 2019/10/09(水) 10:53:19 ID:gMoxksJkxw
>>4 運転手の腕の問題だな
競技ではRiやターボRは常勝マシンだった
返信する
008 2019/10/09(水) 11:46:56 ID:KZOLkjdxh.
009 2019/10/09(水) 12:01:11 ID:46jvX1Opqs
010 2019/10/09(水) 12:55:52 ID:hD3ZY.Ad8w
本当にトヨタの車いいよね。
あ、昔のねw
返信する
011 2019/10/09(水) 13:15:39 ID:4Zgc0NZPxE
013 2019/10/09(水) 13:44:29 ID:xYexTuyWZs
[YouTubeで再生]
思い出補正、過去美化バイアス、rosyretrospection(バラ色の回顧)
感受性豊かで物事に熱中した時期の記憶が過大に美化される
言うまでもなく当時の競技ベース車に比べても桁違いに進化している
返信する
014 2019/10/09(水) 18:04:27 ID:pRhEomunQg
015 2019/10/09(水) 18:22:43 ID:xYexTuyWZs
016 2019/10/09(水) 18:33:57 ID:0QkYxlKPIs
017 2019/10/09(水) 18:48:43 ID:xYexTuyWZs
018 2019/10/09(水) 19:11:44 ID:Z1pTnh5Ck2
019 2019/10/09(水) 19:31:09 ID:0QkYxlKPIs
017 2019/10/09(水) 18:48:43 ID:xYexTuyWZs
悔しそう 笑
↑
世界トップクラスの終わってる人
超悔しそうw
お次は10分以内に火病らせま〜すw
返信する
020 2019/10/09(水) 19:33:17 ID:xYexTuyWZs
021 2019/10/09(水) 23:44:33 ID:aKnCflm2zI
トヨタは昔から腐ってるよ
4気筒のOHVブロックのクセに
能書きだけはイッチョマエw
返信する
022 2019/10/09(水) 23:51:57 ID:aKnCflm2zI
あと
>>1のEP92にも採用されてたと思ったけど
2本カム駆動を一本だけベルトにケチったのを
「ハイメカツインカム」とか言ってコケ脅すアキンド根性は今も変わらない
こんなレベルの工夫はトヨタ以外ならイチイチ騒ぎ立てない
シザーズ駆動の素晴らしさはお陰で埋もれてしまっている
返信する
023 2019/10/09(水) 23:58:23 ID:0QkYxlKPIs
020 2019/10/09(水) 19:33:17 ID:xYexTuyWZs
ぼくチンMAX火病った 笑
↑
ロリコンがわずか2分でMAX火病ってとち狂った 笑
お次も10分以内にMAX火病らせますw
↓
返信する
024 2019/10/09(水) 23:59:03 ID:xYexTuyWZs
>>21 5代目スカイラインが鈍重なSOHCのL6で「GT」を名乗っていたから言われても仕方ない。
返信する
025 2019/10/10(木) 00:10:23 ID:swNyz6YFfw
>>5-6 1970年 B110サニー 705kg OHVのまま空力を生かしてレースで長年熟成し続けた
1973年 KP47 サニーより短いになぜか755kg ジウジアーロデザインなのに空力悪
ツインカムヘッドを載せてもTSレースの覇者にはなれなかった
返信する
026 2019/10/10(木) 00:20:11 ID:KcTK91J8Wo
>>22 フィアットランチアとかハイメカのパクリエンジンがいくつかあるな
返信する
027 2019/10/10(木) 00:23:08 ID:swNyz6YFfw
>>24 遠出するならシングルカムでもレスポンス鈍くても6発の方がいいに決まってるよ
DOHCがグランドツアラーの必要アイテムだと信じられてたのは80年代の日本市場だけだと思うよw
返信する
028 2019/10/10(木) 00:32:29 ID:Q6IrR4C9/U
トヨタの挑発のお陰でその後面白い展開に。
「名ばかり」と呼ばれ、屈辱を味わった日産は、起死回生の「ターボ戦略」に打って出る。
既存エンジンにターボをつけることでパワーアップ。CMでも逆にトヨタを挑発した。
返信する
029 2019/10/10(木) 01:14:06 ID:swNyz6YFfw
[YouTubeで再生]
1963年のベレット1600GTの頃は日本のモータリゼーション黎明期。
スバル360やパブリカ800が庶民がやっと届く車で1800cc以上のクルマなんてのはハイエンド過ぎて話にならんかった。
そんな頃に4気筒1500ccのスカイラインをベースに6発化2L化したモデルにGTと名付けポルシェと競った後、各社ガチモデルで競うGATT自動車輸入自由化体制に。
1970年代に入り高速道路も充実してきて「日産製2000GT」はスカG以外にもブルーバードG6やローレル、フェアレディZで量産
そのころトヨタは1900ccで大苦戦。70年代後半になってやっとセリカが出たけど4発のリヤリジットはトラックの様なシャーシと酷評wで、オイルショックの排ガス規制。
1980年代は本来ならソアラ・レパードの3L級がGTだったのだろうけど、いかんせん日本市場では5ナンバー枠や貿易摩擦で2000GT病は続いてしまった。
そもそもセリカはスカGより格下だったのが、Z−2/2と競合するXXに進化中に日産は大企業病に陥って営業がレスしちゃったもんだから競合モデルと見なされてしまった。
やり方がまるで斜め上の某国のやうだw
返信する
030 2019/10/10(木) 12:26:52 ID:9/AyrLMxU2
>>5 >スターレットならKP47
△・・・・・KP47 スターレット
○・・・・・KP47 パブリカ・スターレット
これ豆な
返信する
031 2019/10/10(木) 16:21:13 ID:Q6IrR4C9/U
032 2019/10/10(木) 19:17:43 ID:ZSLKZdhOwg
他社のスポーツカーにも乗ったけど、AE86が一番楽しかったな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:31
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:昔のトヨタ車の方が良かった
レス投稿