ペーパードライバーの特徴ワニね
プリウスは悪ないワニよ
▼ページ最下部
001 2019/10/02(水) 15:49:41 ID:qaBTmBLEL.
エンジンがかけられないワニ!!!
シフトがわからないワニよ〜〜〜
パーキング解除できないワニねwww
返信する
002 2019/10/02(水) 16:26:10 ID:3Zt99lQfEE
003 2019/10/02(水) 16:31:37 ID:1YgBCVb/Kk
全部ボタン操作にすりゃいいのに、なんでレバーにしてんの?
かっこつけてんの?
返信する
004 2019/10/02(水) 16:54:57 ID:LLfLs4eT8w

今後も事故が多発すんなら 個別に免許制度が必要かも
返信する
005 2019/10/02(水) 17:01:41 ID:V/l9g5blGY
ホンダと言えば
>アメリカ:
>踏み間違え事故によって16,000件の事故が起きている。「20代や65歳以上の人がよく事故を引き起こし、
>ホンダ・アコードのあるモデルは事故率が高かった。 ドライバーがギアをRに切り替えて向きを変えたりした時に、
>事故は起きている」などの研究結果を NHTSA(National Highway Traffic Safety Administration)は報告している
踏み間違い事故率が高い と初めて認定された車かもしれない。
原因調査が必要だね。
返信する
006 2019/10/02(水) 17:08:56 ID:RNI6jfnpsI
007 2019/10/02(水) 17:09:26 ID:hhss4SUxzg
>>5 アメリカの踏み間違え問題では
80年代のアウディが元祖ですがな
返信する
008 2019/10/02(水) 17:12:15 ID:ltQLVOu9Sk
ワニさんは管理人の一人って言われてるけど
実際んとこどうなんだろ?
返信する
009 2019/10/02(水) 17:23:04 ID:GDFy/1lwe2
いやプリウスが悪いね、こんなもん5年ペーパーでいたら操作できんわ 笑
返信する
010 2019/10/02(水) 17:34:34 ID:qaBTmBLEL.
011 2019/10/02(水) 17:37:43 ID:QGJq9QwXeQ
>>5 レバー操作の間違いよりボタンの押し間違いの方が圧倒的にしやすいぞ
返信する
012 2019/10/02(水) 17:39:15 ID:QSBONI.r.E
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:28
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ペーパードライバーの特徴ワニね
レス投稿