軽自動車の販売を許す国は罪


▼ページ最下部
001 2019/09/20(金) 20:57:56 ID:AzzEhQPkPU
危険な乗り物=軽自動車だから。
危険な乗り物=事故にあった時に致死率が高い

返信する

002 2019/09/20(金) 21:34:53 ID:EOCN0P8xfs
危険な乗り物=軽自動車だから-------------------------> X
危険な乗り物=事故にあった時に致死率が高い---------> X

返信する

003 2019/09/20(金) 21:49:32 ID:lFCTkv8Yak
>>1
はチューブだらけで生きるのが好き

返信する

004 2019/09/20(金) 21:51:47 ID:AJXk7NIcMM
事故を想定すると軽自動車は高速道路と幹線道路を除く路地専用車両だな。

返信する

005 2019/09/20(金) 21:53:56 ID:gC2sw8W/k2
人が軽に乗って死ぬのを心配するの?
どーでもいいじゃん
逆にこっちが命救われるから、自分以外軽に乗ってもらった方がいい

返信する

006 2019/09/20(金) 21:55:25 ID:p2i08d0HCs
軽自動車は本来バイクやなんかと同類カテゴなんだよ
360ccの2人乗り貨物とか玩具的コンセプトでエアバッグも衝突安全ボディも無し、
パワステ電動窓も不要な車重500?以下のドンガラに戻すべき。
肥大化しすぎて普通車代わりに乗るバカが増えた。
本来家族揃って乗るようなモノじゃないんだよ

返信する

007 2019/09/20(金) 22:22:22 ID:pIQXK/UtOU
交通事故死、世界で125万人
紛争による死者数は世界で15万7千人
車は殺人兵器ですねw

返信する

008 2019/09/21(土) 01:27:34 ID:7pJeFa8knY
>>5
別スレにあるように、JNCAPアセスメントが出鱈目でしょ?日本は。
後方衝突の基準もなければ試験もないし、後席乗員に関しても…
それでもメーカーと販売店はザルのJNCAPの”星”の数を猛烈にアピールし
不都合な真実を知らないセグメントが軽自動車でも安全なんだと誤認して買う
そんなケースは少なくないと思うよ

出鱈目なJNCAPよりもITARDA(交通事故総合分析センター)の方の数値を
カタログに乗せた方が良いと思うけど、そんなこと絶対にしないよね
軽自動車の死亡率が登録車よりも高いという事実が周知されてしまうから…
国交省と経産省はホントは廃止したいのだと思うよ<軽自動車規格
でも、僻地用途や営農用途などがあるし…という所でしょう

そういう意味で、誤認させている
これは断罪すべき点であり、是正すべきだよ

返信する

009 2019/09/21(土) 08:25:22 ID:6CgC0KoSGY
>>1
販売禁止にされてる国ってどこ?

返信する

010 2019/09/21(土) 08:32:20 ID:NoqkUIDzNI
軽はエンジン補記類含めて寿命が短すぎる。
なんだかんだで金かかるから維持費ケチるならヴィッツやアクアでも乗った方がマシ。

返信する

011 2019/09/21(土) 09:42:41 ID:guHziKnHrI
”軽”犯罪法違反

返信する

012 2019/09/21(土) 10:29:51 ID:i4G9WmhI.M
もはや、購入価格・税金・維持費を考慮しても軽自動車のメリットは少ないだろう。
でも、日常生活で乗る車として丁度いい大きさなんだよ・・・

返信する

013 2019/09/21(土) 10:49:31 ID:cuAEn6i.Gk
ミカンの皮みたいになっとるやんけ

返信する

014 2019/09/22(日) 12:15:45 ID:myhNrkYnkM
加古川バイパスこれ直に見たわ〜(‐д`‐ll)オェ
母親と小さい子ども2人南無阿弥陀仏(。-人-。)

返信する

015 2019/09/22(日) 12:39:27 ID:k1q.lFGwFs
>>8
欧?米?の後方衝突の基準や試験について具体的に教えて

返信する

016 2019/09/22(日) 12:42:18 ID:T7MHRHk23s
脇道からとんでもないタイミングで大通りに出てきて、ろくにアクセルを踏まない軽がいる。

何も考えていないから出来るのだろうて。
ある意味幸せな人だ。

返信する

017 2019/09/22(日) 14:30:04 ID:1oKB6mg7bc
>>13-14
左フロントから見える、赤い〇から
赤い紐のようなものが垂れているように見えるが、
娘の首がもげた状態と、当時は言われておった。
オト—さんは乗車していなかったので、
霊安室でその亡骸と対面したのだろうか。
自分だったら、最低でも一週間はメシ喉通らないな。
更に、少なくとも一年は社会復帰無理。

ものの見事にペッタンコになるんで、
引っ張ると、アコーディオンみたいに、
ビロローンと伸びるみたいね。
これは高さ170cm位あるハイトワゴンタイプか?
コレ、乗り出し、200マン近く払うモンかね?

返信する

018 2019/09/22(日) 14:38:40 ID:qh2AAM56G6
>>16
ああ、注意すると逆に絡んでくるタイプだな

返信する

019 2019/09/22(日) 19:18:17 ID:c8Ca2VRLS.
>>15
フルラップ前面衝突試験
オフセット前面衝突試験
側面衝突試験

こういうのは普通にどこでもあるよね?
ただ、アメリカは側面衝突試験(対ムービングバリア)が速度38.5mph:約62km/hとか
EUは側面衝突も前面衝突と同じく1400kgで、速度は60km/hとか少しづつ日本より厳しい
という違いはある。
日本の50km/hと比べると衝突の速度が50km/hから60km/hに上がるとエネルギー換算では
55%もの増加となるらしい。
と詳細を極めると枚挙に暇がない違いがあるのだが、最も大きな違いは後席の評価が
日本では全くないこと。
有体に言えば、「50km/hで追突された時に燃料漏れしないこと」だけで乗っている人が
どうなっても関係なし!という事になっている。
つまり、シートにダミーを乗せた試験などしていない。
特にEUは後突だけでなく側面衝突試験でも「後席」の子供乗員を含んだ試験をしている。
あっ、後突や側突だけはなくオフセット前面衝突試験でも後席乗員を見ている。
あと、ダミーもTHORダミーに切り替わってるだとか、救出性評価も入ってるだとか色々と
違いはあるけれど、本スレ的に重要なのは、いずれの衝突評価試験においても
日本のJNCAPでは後席の評価が全くないことで、乗っている人がどうなっても関係なし!
という事になっている事。

返信する

020 2019/09/22(日) 19:28:31 ID:1WEPARGsIY
軽乗用車運転免許が新規発行されていないんだから軽自動車の役目は終わったって事だろ。
軽自動車を廃止して普通自動車の税制を見直せよw

返信する

021 2019/09/22(日) 19:32:10 ID:p/hbYaRZUs
軽自動車製造メーカーはトラックとトラックに挟まれても潰れない設計にせよ。
技術的には可能のはずだが、強度を増すとコストが増し我が社の利益が減るので強度は増しません。
客の命 < 我が社の利益
って言っていうことだぞ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:31 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:軽自動車の販売を許す国は罪

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)