CX-30 シーエックスサーティー
▼ページ最下部
001 2019/09/20(金) 18:18:31 ID:yDeB.v2PFE
マツダは9月20日、マツダの新世代商品の第2弾となるクロスオーバーSUV「CX-30(シーエックスサーティー)」の予約受注を開始した。価格は239万2500円〜371万3600円(消費税10%含む)。発売は10月24日の予定で、SKYACTIV-X 2.0搭載モデルについては2020年1月以降発売の見込み。
パワートレーンは3種類を設定。直列4気筒2.0リッター直噴ガソリンエンジンの「SKYACTIV-G 2.0」と、直列4気筒1.8リッター直噴クリーンディーゼルターボエンジン「SKYACTIV-D 1.8」、そしてマツダ独自の燃焼方式「SPCCI(火花点火制御圧縮着火)」を世界で初めて実用化した新世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X 2.0」をラインアップ。
トランスミッションは全車に6速ATの「SKYACTIV-DRIVE」を設定するとともに、ガソリンモデルには6速MTの「SKYACTIV-MT」を設定する。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1207579.htm...
返信する
002 2019/09/20(金) 18:46:48 ID:SrThHpaGUA
003 2019/09/20(金) 19:03:27 ID:xgZWqcX3Ho
こういう番号だけの名前じゃカメラの型番みたいにマニアしかわからなくなるぞ。
返信する
004 2019/09/20(金) 19:06:37 ID:e5pSDuOk8I
この面構えいい加減飽きたわ。
ブランド意識してんのか知らないけど、手抜きにしか思えない。
返信する
005 2019/09/20(金) 19:24:20 ID:bfnLdSiqrU
マツダのデザイナーには同情する
RX7とかに憧れてデザインの勉強してやっと入社したら
何年も使い回したテンプレがあってあとは細部の微調整するだけの仕事だった、みたいな?
返信する
006 2019/09/20(金) 19:33:53 ID:N/rb8ffpB.
フェラーリのセンスのない色と違って深みが有るね
返信する
007 2019/09/20(金) 19:39:26 ID:yhJ6nYf3Vo
CX-5と何が違うの・・・? 6倍されてるの?
まあ、マニュアル実装してるのは評価したい。マツダ買ったことないけど
返信する
008 2019/09/20(金) 20:14:57 ID:kurweISNoI
009 2019/09/20(金) 21:54:50 ID:Mz2OOB1fcU
010 2019/09/20(金) 22:10:56 ID:8gzayUMFJ2
011 2019/09/20(金) 22:27:18 ID:CbhTqRNMVI
012 2019/09/20(金) 22:45:22 ID:AJXk7NIcMM

CX-3に近いな。
タイヤ周りのギア感溢れる黒い樹脂のツートンって、昔は「安い車の証」と聞いたことがあるけど今でも脈々と受け継がれているようだな。
使用する金属が少なくて済むせいかな?
返信する
013 2019/09/21(土) 00:46:25 ID:sK5cHhF.b.
SUVの要素が全く無い。
単なるファミリアだろこれ。
返信する
014 2019/09/21(土) 20:07:43 ID:jIH3L6/5Fw
これは売れるわ
俺はマツダの株を買う
フフフ・・・
返信する
015 2019/09/21(土) 21:24:31 ID:MK0WCxjQeI
>>12 そう。安っぽい。
このての車のあの樹脂パーツが嫌なんだけど、何で各社共にフェンダー周りは樹脂なんやろ?
返信する
016 2019/09/21(土) 21:55:00 ID:wGbbP7KxM.
>>15 まずサイドドアの横の下部分
ボデーサイドの外板部って絞りにくいんだよ
プレス方向が真横方向なんだけども横から見たときにスカート形状
要は影になる部分(専門用語でインバース)が出来てしまってそこを絞るには
下方向から別な刃を送り出して成形する必要がある
でも樹脂パーツにするとそんなこと考えずにプレス出来るしデザインの自由度が上がる
ホイールハウス部分はツライチに持っていこうとするとパネルの角とタイヤが当たって
バーストしやすくなる
「爪折り」って車高を低くしてツライチにする車両がよくやるでしょあれ
その対策とタイヤとホイールハウスの隙間を目立たせにくくする視覚効果もある
返信する
017 2019/09/21(土) 21:58:31 ID:KJfyibPQoU
ショボイ車買ってマツダ地獄へまっしぐら。
返信する
018 2019/09/21(土) 22:25:28 ID:2KFRblKaRc
>>16 今の街乗りRVはそうなのかも知らんが
元々は悪路走って傷付けやすい所に樹脂使った訳でしょ
多少ぶつけても樹脂なら大丈夫
割れるほどなら交換すればいいって
返信する
019 2019/09/22(日) 00:22:00 ID:Mhw262MoAA
[YouTubeで再生]

質感はめっちゃめちゃ良い
CX-5よりスマートだしCX-3よりは大きくて実用的
200万円前半からの価格設定が信じられん
レクサスとか買う奴がアホに見える
返信する
020 2019/09/22(日) 00:36:31 ID:eIPlOnMjG.
あくまでSUVっぽい乗用車なので、
>元々は悪路走って傷付けやすい所に樹脂使った訳でしょ
>多少ぶつけても樹脂なら大丈夫
>割れるほどなら交換すればいいって
というSUVっぽい外観にしとかないと意味がない。
返信する
021 2019/09/22(日) 00:43:18 ID:D8lxYACJZU
022 2019/09/22(日) 07:40:07 ID:xe/Mq2.E5k
023 2019/09/22(日) 08:27:54 ID:eIPlOnMjG.
内装はMAZDA3と同じって..正にSUV風の乗用車。
返信する
024 2019/09/22(日) 11:32:49 ID:UYiCgll1h2
でもレクサスは大赤字やんけ。
ラインナップの2/3が月100台未満。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:38
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:CX-30 シーエックスサーティー
レス投稿