太陽光で水素を作る「SimpleFuel」を元町工場に導入


▼ページ最下部
001 2019/04/04(木) 23:52:00 ID:O6bjXgDqM2
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190404-00000140-impress...

トヨタ自動車は4月4日、太陽光発電の電力で水素を製造・貯蔵・供給できる小型の水電解式水素発生充填装置「SimpleFuel(シンプルフューエル)」を、
愛知県豊田市の元町工場に導入したと発表した。

「SimpleFuel」は、元町工場敷地内にある太陽光で発電した電力を利用することで、
水を電気分解し、低炭素水素を製造。
さらに圧縮・蓄圧した上で、FC(燃料電池)フォークリフトに充填するまでを一貫してできる水素ステーションだと言う。
水素の製造量は、最大99Nm3/日(約8.8kg/日)で、FCフォークリフト7台〜8台分の充填が可能。

 トヨタでは工場でのCO2排出量削減に向けて、従来のエンジン式フォークリフトからFCフォークリフトに置き換えていく予定。
元町工場においては2017年に2台、2018年に20台のFCフォークリフトを導入。
2019年は環境省の「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(再エネ水素を活用した社会インフラの低炭素化促進事業)」を活用し、さらに50台追加したという。

 こうした水素の需要増を見据えて、「SimpleFuel」を活用し、元町工場におけるCO2排出削減に努める考えだ。

返信する

002 2019/04/04(木) 23:56:24 ID:O6bjXgDqM2
水素を作る電力で予備バッテリーに充電したら
この水素ステーションの購入は不要だし、
FCフォークリフトに買い換える必要も無いし
古くなっても下取り拒否される事も無いし、
水素の大爆発事故の心配をしなくて良いし、
絶対に普及する訳が無いこんなガラクタに
税金から補助金が支払われる事も無い。

一般企業がフォークリフトごときに
こんな大型投資をするとは思えない。
バイト君が乱暴に使っても壊れない信頼性と
耐用年数や消耗品交換のコストが重要。
これは身内のトヨタ系企業が、
税金から補助金をじゃんじゃん貰うための製品。
どうせトヨタは豊田市や愛知県に文句を言わせず
税金を大量に引っ張っていくだろう。

返信する

003 2019/04/05(金) 00:03:22 ID:FFATs8k8Pg
元町工場って 今は何なん?

返信する

004 2019/04/05(金) 00:17:18 ID:5nPsMnDLDE
カーボンフリーの大規模電力を貯蔵し輸出入できる唯一の方法である限り、
水素社会への流れは止められない。止めてはならない。
エネルギーセキュリティのメリット一つだけでも資源小国日本に計り知れ
ない国益を齎すのだから
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1701/17/ne...

返信する

005 2019/04/05(金) 00:25:32 ID:mOgbc2W4VE
莫大な石油を燃やしてまで
危険なものを輸出入なんかするかよハゲ。
電気に換えたら電線で送れるだろうがボケ。
ロリコントヨタは頭悪すぎて話にならん。

返信する

006 2019/04/05(金) 00:34:06 ID:mpLZU0MO8U
元町だけで通じるのは
関東なら横浜で、関西なら神戸、北海道なら函館。

返信する

007 2019/04/05(金) 00:40:19 ID:5nPsMnDLDE
日本は石油製品の殆どを中東地域に依存していて地政学的なリスク(資源国の
政治・軍事情勢等)が非常に高い。

日本殺すにゃ
武力はいらぬ
油を三月も止めりゃいい

日本は9割以上を政情不安の中東やロシアに依存している。
テロ集団にホルムズやマラッカの海峡を抑えられたら終わりなのだ。
それだけではない、
日本にとって最大の原油輸入国、サウジアラビアとイラン、カタールが国交断絶で
いつ戦争が起こっても不思議ではない。アメリカは日本にイランからの購入中止を
求めてさえいる。

水素は電気の貯蔵タンクとして北欧や豪州やカナダなどエネルギー余剰国から輸入
できる点も大きなメリット。
水素は国内での製造や海外の多様な国からの輸入も可能なので地質学的なリスクや
地政学的なリスクが既存のエネルギーと比較して低く、エネルギーの安全保障にも
大きく貢献する。

返信する

008 2019/04/05(金) 00:46:52 ID:mOgbc2W4VE
また嘘コピペ貼ってるwww

水素の輸入なんか絶対に絶対に有り得ない。

返信する

009 2019/04/05(金) 00:54:20 ID:5nPsMnDLDE
水素タンカーによる輸入プロジェクト進行中
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/katta...

返信する

010 2019/04/05(金) 01:03:57 ID:mOgbc2W4VE
経産省は2019年3月12日、新たな「水素・燃料電池戦略ロードマップ」を公表した。

水素ガラパゴス戦略から撤退
https://www.kankyo-business.jp/column/022183.ph...



トヨタの燃料電池車、存亡の危機か…世界3大勢力が撤退、水素インフラも圧倒的に不足
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Bizjournal_mi...



ホリエモン水素自動車で延命するトヨタ、心中する政府を批判
http://weblog.horiemon.com/100blog/33087...

返信する

011 2019/04/05(金) 01:09:26 ID:5nPsMnDLDE
というか
燃料電池車FCVは
政府が推進するエネルギー改革の一部にすぎない

返信する

012 2019/04/05(金) 01:20:44 ID:5nPsMnDLDE
燃料電池車FCVが、EVそして自動車の最終形なのは間違いないが
もちろんトヨタもFCVが30年やそこらで普及すると考えているわけではない

返信する

013 2019/04/05(金) 01:56:18 ID:/x3WkWxizs
大型タンカーとかバッテリーじゃムリだから水素になると思うよ。

未来の事が想像出来ない人のほうが多いから仕方ないと思うけどね。

返信する

014 2019/04/05(金) 02:20:00 ID:An/Amgw0S2
電池の技術が上がれば水素なんて無駄に高くつくだけでしょうに・・・
水素って、トヨタみたいな大企業が生き残る為に必要なだけで、エコでもなんでもないよね。
あと、>>1は太陽光使ってるけど太陽光は効率悪すぎて単なるポーズでしょ。
こんなのホンダがとっくにやってるけど太陽光だと効率悪いからって既にガスコージェネに切り替えてるよ。
なんだかなあ。。。
お役人仕事丸出しって感じ。。。

返信する

016 2019/04/05(金) 02:36:04 ID:N.6SMQxudc
>>2
光パネル電池からの電力を直接電気分解装置に入力すると送電ロスが減る
というより、蓄電する意味がないからステーションにバッテリーは不要
産生された水素は化石燃料と同じような使い方ができるから、バッテリーのように
電気を蓄えておくための化学的変化を伴う容器が必要ない
水素燃料車の課題は、水素を安全に保管しておくための容器が皆目分からないぐらい
さらに、電池自動車は目に見えない電気を動力源にしているから、車両事故の対応が極めて難しい
現在一番の有望株の完全固体電池であっても容量、安全性を考えると水素燃料自動車の方が格段に安全

さらに電気を起こす動力源に日本は火山国特有の地熱が豊富だ。
どのように利用するか手段と法整備を行えば、
大気中に放散されているエネルギーを極めて安価で水素に変えることが出来る。

返信する

017 2019/04/05(金) 02:36:18 ID:5nPsMnDLDE
何れにしても、人類存続のためには
水素社会を目指さなければならない

返信する

018 2019/04/05(金) 03:55:00 ID:YnoFtEJVeE
そんなわけ無いだろうがドアホ。
わざわざ超高コストで超危険な超高圧液体水素を
経る必要なんて全く無い。
金かけすぎて経済破綻は目に見えてる。

返信する

019 2019/04/05(金) 03:57:12 ID:YnoFtEJVeE
何度も貼ってやるよ。

経産省は2019年3月12日、新たな「水素・燃料電池戦略ロードマップ」を公表した。
水素ガラパゴス戦略から撤退
https://www.kankyo-business.jp/column/022183.ph...

返信する

020 2019/04/05(金) 04:08:11 ID:YnoFtEJVeE
トヨタ自身もFCVを見限ってEVシフトなんだがw

http://news.kyokasho.biz/archives/3623...

返信する

021 2019/04/05(金) 09:04:38 ID:FzOtskJvNY
今頃何やってんだよトヨタw
ホンダは既に2世代目

返信する

022 2019/04/05(金) 09:10:25 ID:HY4geZkKsY
EVで良くない?

返信する

023 2019/04/05(金) 09:10:43 ID:5nPsMnDLDE
カーボンフリーの大規模電力を貯蔵し輸出入できる唯一の方法である限り、
水素社会への流れは止められない。止めてはならない。
エネルギーセキュリティのメリット一つだけでも資源小国日本に計り知れ
ない国益を齎すのだから
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1701/17/ne...

返信する

024 2019/04/05(金) 09:24:49 ID:5nPsMnDLDE
EV普及の鍵となる全固体型電池や金属空気電池などの次世代型バッテリーも
日本企業が握っているのは心強い

トヨタとパナの提携で加速する次世代電池開発
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/246040/1212000...
トヨタが開発加速 全固体電池、普及は2030年以降
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34687790Y8A820C1...

それまではHVやPHVがメインストリームとなる

返信する

025 2019/04/05(金) 09:33:58 ID:bY1ItqPGco
で、2019年の今、「水素エネルギー」はどこまで広がっているの?
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/suiso...

返信する

026 2019/04/05(金) 10:02:19 ID:5nPsMnDLDE
もちろん世界でも自動車の最終形態は、燃料電池式EVであるFCVだ。

問題は 誰が先にやるか。

返信する

027 2019/04/05(金) 10:42:50 ID:FwqJzdZKbQ
技術的に高度すぎて、トヨタ以外が量産化できていないのは困るね。
他社は完全なHVも完成できていない状況だ。

政府はもう少し研究に投資するべき。

返信する

028 2019/04/05(金) 10:57:47 ID:bY1ItqPGco
>>27
そこで、トヨタのHV、FCV特許無償開放ですよ

返信する

029 2019/04/05(金) 12:09:58 ID:5nPsMnDLDE
千載一遇のチャンスだね

返信する

030 2019/04/05(金) 13:22:31 ID:FzOtskJvNY
ホンダSHSの10年遅れでようやく

返信する

031 2019/04/05(金) 13:34:38 ID:5nPsMnDLDE
今後は太陽光発電ではなく
人工光合成による水素生成

返信する

032 2019/04/05(金) 13:58:28 ID:se0tFQQReI
1日でリフト8台ぐらいにチャージ可能となってるが、
まさか牛乳瓶みたいな小さなタンクで、稼働一時間とかではあるまいな

返信する

033 2019/04/05(金) 14:18:52 ID:5nPsMnDLDE
>>32
3分間充填で8時間稼働

返信する

034 2019/04/05(金) 15:16:29 ID:HkWzYGai.o
他所でやれや

返信する

035 2019/04/05(金) 16:21:33 ID:5nPsMnDLDE
日米欧中のトップメーカーが、充電式EVの先にある「究極のEV」「自動車の最終型」FCVに向かっている
GM「2023年までに電気自動車と燃料電池車20車種を投入する」
ダイムラー(ベンツ)「プラグインFCVを市販する。中距離以上にはFCVが向いている。」
中国「2030年はFCV100万台を実現し、水素スタンドを1000カ所設置する」

返信する

036 2019/04/06(土) 01:44:08 ID:Etn.FT.Sow
前日に太陽光で充電したバッテリーに交換なら
3分も要らんし、コストは段違いに安いわな。
水素のボロ負け。

返信する

038 2019/04/06(土) 09:42:20 ID:en5NSEMPUw
難しく考える必要はない。燃料電池も次世代電池の一つ。
ニッケル水素電池やリチウムイオン電池の先にあるもの。
電力でエネルギー補給する二次電池の欠点を、根本的に
解決できる。
1ヶ月補充不要のスマホから大型タンカーまで。

返信する

039 2019/04/06(土) 12:33:25 ID:.Z.vJMBIAI
燃料電池と言っても、超高コスト超危険な
超高圧液体水素を使わなくても、
ガソリンやアルコールの燃料電池で十分。
これなら超高コストな新たなインフラを
ゼロから構築する必要は無い。

ちなみに窒素酸化物も二酸化炭素も
植物の生長には欠かせない物質。
植物が光合成して酸素を作らないと、
原始の地球に戻ってしまうわな。

返信する

040 2019/04/06(土) 12:57:58 ID:0Z.ZE5zdCs
>>39
改質器積んでエネルギー使ってCO2も出すんじゃデメリット大杉じゃろ

返信する

041 2019/04/06(土) 19:12:03 ID:8bvLQ/8Z4Y
CO2は悪者だと言うのがそもそも嘘。
世の中そんなにに騙されるアホばかりじゃないんだよ。

つーか昼間から唐揚げ工作に熱心だが、無駄だからな。
唐揚げ工作に必死な時は、ロリコントヨタが敗北を自認してる時。

返信する

042 2019/04/06(土) 19:21:05 ID:en5NSEMPUw
もしCO2が悪者でなければ
EVシフトも偽クリーンディーゼルも無かったのにね 笑

返信する

043 2019/04/06(土) 23:12:52 ID:f8blnVUPc6
また話をすり替えて誤魔化そうとしてるw
ロリコントヨタのいつもの作戦w

返信する

044 2019/04/06(土) 23:37:45 ID:en5NSEMPUw
すり替えどころか根本的な問題だよ。

もしCO2が悪者でないのなら、
欧州がディーゼル車政策に走って大失敗することも、
世界中がエンジン車の販売禁止宣言をする必要もなかったのだ
https://www.zaikei.co.jp/article/20161018/332516.htm...

返信する

045 2019/04/11(木) 14:14:20 ID:zAA4YzfFw2
超危険で超高コストな水素燃料電池は完全終了。

絶対に普及するはずの無いものに
税金から補助金を一円たりとも出すな。

返信する

046 2019/04/11(木) 14:42:04 ID:k4A3KOrbZk
>>8
水素輸入プロジェクトは
もう動き始めているよ
http://www.hystra.or.jp/

返信する

047 2019/04/11(木) 15:58:00 ID:zAA4YzfFw2
このスレに書き込んだら、
ロリコントヨタの不都合スレ埋没工作が始まるw

返信する

048 2019/04/11(木) 16:04:04 ID:zAA4YzfFw2
これはカーボンニュートラルで、
既存の車を小改造で、もしくはそのまま使える。
消費者に新たな投資を求めないで移行出来る。

独アウディ、水と空気で合成燃料をつくる試験工場
2014年11月18日
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO79855020Y4A111C1...

アウディが植物からつくる合成ガソリンを発表
https://nge.jp/2015/05/28/post-10628...

水力発電が生む自動車燃料、原料は水と空気
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1711/15/news053...

Audi社、水とCO2からメタンガス燃料をつくる工場を稼働
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/030100866...

返信する

049 2019/04/11(木) 16:16:31 ID:k4A3KOrbZk
>>48
生産手順
水を蒸気を形成するように800度以上に加熱し、
高温電気分解により水素と酸素に分解する。
水素に再び高温で圧力をかけCO2と反応させる。
長鎖炭化水素化合物から作られた液体が精製される。
これをさらに改良して「eディーゼル」を作る。

水素のままでいいだろ 笑
結局、燃焼でNOX出まくるわけだし
いくらディーゼルエンジンを使いたいからって・・

返信する

051 2019/04/15(月) 12:03:13 ID:quJuHgBifs
>>48
合成するのに燃料浪費しすぎだろw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:48 削除レス数:3





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:太陽光で水素を作る「SimpleFuel」を元町工場に導入

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)