国産セダンがまるで売れない 高級輸入車の市場に
▼ページ最下部
001 2018/04/28(土) 11:11:41 ID:o8HJIp01Bs
■日本市場にある「セダンの危機」
日本国内では国産セダンが売れていない。そりゃもう「どうなの」というくらいの苦戦が続いている。
車名別の販売台数ランキングを見ても(2017年1〜6月)かつて一世を風靡したカローラでも13位、クラウンが28位にいるだけで、
そのほかにセダンらしき車名は見当たらない(11位のインプレッサ、29位のアクセラにもセダンがラインアップされているが、
カローラにしても半数以上はフィールダー)。かつてのマーク?三兄弟やセド/グロ全盛期を知る読者諸兄であれば、
この販売状況は「惨状」と言いたくなるのではないだろうか。
そしてそれはメーカー側もわかっていて、だからこそトヨタのマークXは新型カムリとの統合・モデル廃止が計画されているし、
ミドルクラス以上のセダン国内市場は輸入車(特にメルセデス、BMW、アウディ)が席巻しているといっても過言ではない状況が続いている。
ざっくり言ってしまえば、かつて国産セダンを購入していたユーザー層の多くがミニバン、SUV、あるいは高級輸入車に流れていって、戻ってくる気配がない。
https://bestcarweb.jp/news/newcar/166...
返信する
173 2018/10/25(木) 05:40:39 ID:VJetZe5lF.
細かい事は関係無いw
中型、大型セダンは輸入車が売れている。
返信する
174 2018/10/25(木) 08:49:44 ID:1mPTkuIPzo
222 2018/12/30(日) 14:31:05 ID:tpE2bLvuOs
レクサスLSもクラウンも年間計画の倍以上売れてる。
返信する
244 2019/01/23(水) 17:00:16 ID:4c6kHoFPxo
>>ロリコン
年間計画を少なく設定すれば
どのメーカーも2倍10倍20倍30倍
売れるやん?
返信する
245 2019/01/23(水) 18:12:25 ID:wDl6x/KwIo
7,200台と54,000台
もちろんどちらも控え目な数字では 全くない
他社ではあり得ないレベル
返信する
246 2019/01/23(水) 20:56:07 ID:4c6kHoFPxo
>>ロリコン
ほんと、オマエ息をするように嘘をつくな
じゃあご自慢のデータを見せなさい
販売開始から現在までのデータをよ
返信する
248 2019/01/23(水) 21:21:49 ID:wDl6x/KwIo
トンチンカンだよ
LSの年間販売目標台数が7,200台
クラウンの半年販売目標台数が27,000台(年間54,000)
ということ
どちらも発売1ヶ月後の受注で達成してしまっている。
返信する
249 2019/01/23(水) 23:16:02 ID:lDXeU7MiDA
甘い予測がお客様への納期が悪く、迷惑をかける。
返信する
250 2019/01/23(水) 23:21:03 ID:wDl6x/KwIo
もちろんどちらも控え目な数字では 全くない
他社ではあり得ないレベル
返信する
258 2019/01/29(火) 22:00:57 ID:qKGEDJfluc
ブランド名 日本での販売数 ドイツでの販売数
レクサス 52,149台 3,002台
ベンツ 68,215台 326,188台
返信する
262 2019/01/30(水) 01:08:39 ID:YMcxHiWqWU
国内ではアウディやBMWを上回り、200万円台の安車からあるベンツ相手にも善戦しているね。
EU市場の実態 その1
関税やNTBによる保護貿易により脅威である日本車の、特に日本生産に拘っているレクサスの
競争力を奪っているのが現状。ドイツの担当大臣自らが苦言を呈するほどだ。
ドイツメルケル首相のコメント
「自動車輸出に関税が必要になれば計り知れないダメージだ」
それを日本製の自動車には平気で課税しているクセに 笑
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:71 KB
有効レス数:85
削除レス数:233
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:国産セダンがまるで売れない 高級輸入車の市場に
レス投稿