格安軽自動車について
▼ページ最下部
001 2018/03/30(金) 06:01:15 ID:zpGYpAuYwQ
リース系か軽未使用車専門店か
どちらも価格気になりそう
返信する
002 2018/03/30(金) 06:20:53 ID:8poJm3Ll1.
003 2018/03/30(金) 06:31:36 ID:LHInP9PE8o
>>2 総支払額が物凄く高くなるので
一括で払っちゃった方が良いよ
それで毎月支払わなければならなかった
ローン分を貯金していけば良いだけ
返信する
004 2018/03/30(金) 07:38:48 ID:AASDzvx9L6
未使用車は2台買った
諸経費10万だったかな?うろ覚え
お店の人によると、新しい車で半年落ち
在庫で長く売れなかったとしても
軽は値下げは基本的にはしないそう
俺が買った車、一台目は綺麗だったが
二台目はワイパーアームがザラザラになってた
二台目のお店は色々と安かったから仕方ないかも
返信する
005 2018/03/30(金) 08:07:45 ID:/uNfyoMSys
006 2018/03/30(金) 09:03:08 ID:ZZFW3NYgOg
>>5 サラリーマンといっても収入はさまざまだが
ローンを組むのは一括で支払える分がなかったり、あっても苦しいからでしょ
高額車ならともかく100万〜200万なら一括でもなにもおかしくない
返信する
007 2018/03/30(金) 09:20:53 ID:isfU5FIkdY
>>6 いや、そういう事じゃなくて、サラリーマンは現金で購入する事にステイタスを感じているのだろうけど、経営者はどれだけ借りられるかがステイタスなんよw
返信する
008 2018/03/30(金) 10:03:40 ID:kr3GzbYX66
>>7 軽自動車買う流れで何言い出してるの?
煽るの下手だよ
返信する
009 2018/03/30(金) 10:10:18 ID:ZZFW3NYgOg
>>7 サラリーマンだが現金で購入する事にステータスなんて感じないな
経営者様はどれだけ借りられるかがステータスらしいが借りられる額なんて何を買うかで変わってくるでしょ
返信する
010 2018/03/30(金) 10:20:38 ID:isfU5FIkdY
ん?煽ってるように伝わったなら謝るけど、なんでそんなにケンカ腰なん?
>>5のサラリーマンと経営者クラスとのお金の使い方の認識の違いを捕捉しただけだけどね。
返信する
011 2018/03/30(金) 10:22:44 ID:X/PqwBvTWM
>>9 冷静になれ。
どう考えても相手する価値のない相手だぜ
返信する
012 2018/03/30(金) 10:49:01 ID:fczLrjuirU
>>7 今時、現金で購入する事にステイタスを感じるなんて
サラリーマンだと稀有な存在じゃないかな?
凄く昭和臭い人に思えるよ<<7
あと、サラリーマンだが与信枠は無担保で一声5000万円だったよ。
今回は、借りなかったけど…粘れば、もう少し広がりそうだった。
返信する
013 2018/03/30(金) 11:00:21 ID:isfU5FIkdY
014 2018/03/30(金) 11:11:03 ID:T46lmqqxj2

金が有れば現金一括で買った方が利子・諸経費が掛からないからお得やん。
返信する
015 2018/03/30(金) 11:17:32 ID:VdJHhwH4WE
▲ページ最上部
ログサイズ:46 KB
有効レス数:48
削除レス数:190
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:格安軽自動車について
レス投稿