日本車のデザインはクソ


▼ページ最下部
001 2018/03/18(日) 00:15:33 ID:lrwyC5n1o2
輸入車はこんなにカッコいいのに
どうして日本車ってゴミみたいな車しか作れないのか

返信する

※省略されてます すべて表示...
258 2019/01/22(火) 22:44:53 ID:vsqBY3l5t6
国産も結構リコール出しているし
故障とか少ないのは過去のトヨタ車。

返信する

259 2019/01/22(火) 22:51:16 ID:E/qdYfMCg.
>>258
今も変わっていないよ

返信する

268 2019/01/25(金) 21:53:12 ID:Oio7qJoWRA
欧州車の電装系トラブルも仕様なんですね。

つまり買い物音痴が雰囲気に騙されて、精度の低い工業製品を買わされているわけだ。
お金持ちはくだらないお買い物がお好きですからね。

返信する

269 2019/01/25(金) 22:05:14 ID:g418ndvRdM
トラブルよりも所有している満足度が上回るって事だね。
貧乏人は安価で故障しないコクサンで満足って事。

返信する

271 2019/01/26(土) 10:14:03 ID:4Y3ScSAUqM
満足度ナンバーワン と言えば
https://goetheweb.jp/person/jdpower20180...

返信する

272 2019/01/26(土) 20:46:44 ID:2LEHh4QjCg
高い金払って、お出かけ先でトラブルとか、またイメージに騙された悲しい人に思える。
予定は狂って、家族は疲れて、余計な出費ばかり。
そのイメージだけに頼ったミスチョイスを誤魔化すだけの愚かな行為。

よく考えてみたら、暴走族やDQNの車と同じことやってて笑える。
どちらも満足度だけは高そうだし、共通点多すぎw

返信する

291 2019/02/02(土) 21:10:53 ID:WUxuQq/ye6
>>272
今の新車はそんな輸入車無いよ。

返信する

294 2019/02/04(月) 00:36:34 ID:DiOXDBjhUQ
さすが中華ボルボ、コンシューマーリポートでも信頼性最下位

返信する

301 2019/02/10(日) 18:22:10 ID:/vyqzySCyo
欧州車の電装系トラブルとか何時の時代だよw
日本車のヌレーキランプ切れは電装系トラブルに入らないの?www

返信する

303 2019/02/11(月) 15:54:02 ID:vpz43X.Aps
>>301
欧州車には、ヌレーキランプ切れという怖いトラブルがあるんですね。
やっぱり日本車のがいいかな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:76 KB 有効レス数:87 削除レス数:314





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:日本車のデザインはクソ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)