まるで新車


▼ページ最下部
001 2018/02/11(日) 14:15:26 ID:.GBOZf6N9s
「長く乗り続けたい」と思う車はありますか?

https://www.youtube.com/watch?v=-xp-XuzcWBc

返信する

002 2018/02/11(日) 14:20:10 ID:nxROu2LIoA
車は長く乗ればその分安くなるからね。
維持費が高くなってきたら手放す。
それだけ。

返信する

003 2018/02/11(日) 14:25:45 ID:wYq/lWN17.
それはその程度の価値しか無い車だからだな

返信する

004 2018/02/11(日) 14:28:32 ID:xonTTub1V2
「長く乗り続けたい」と思うけど、大切に手入れして長く愛用していると
褒められるどころか、増税されてしまう。

返信する

005 2018/02/11(日) 14:36:26 ID:bgAUDBEce6
>>3
価値があると思ってるのは少数のマニアだけ
一般的に見ればただの古い車
人によって価値観が違うからしょうがない

返信する

006 2018/02/11(日) 14:39:25 ID:vyiUJIgqmM
>>4
それな
おれももう何年も高い税金払ってる
自分で選んでることだから仕方ないとは思うけど

返信する

007 2018/02/11(日) 14:43:34 ID:ZEcv1pTWc.
フルリフレッシュだと500万円位だから安い買い物だと思うよ。
塗装は最新のものパーツも新品交換(トラブルの多かったものは代替品)

腕のいい板金塗装屋さんでオールペンやってもらって60〜80万円くらい。
欧州車用の塗料、塗膜指定するともっとするらしい。

返信する

008 2018/02/11(日) 15:12:53 ID:GZBSXQEqc.
>>6
毒ガス撒き散らしてる癖に、税金1割アップで済んでるんだから有り難く思えやエンスー気取りの糞老害

返信する

009 2018/02/11(日) 15:33:13 ID:xonTTub1V2
 旧車の維持費とかになると、必ず>>8のような「嫌煙厨」みたいなのが現れるけど
旧車の排ガスが どれほど汚染されていたとて、それは 当時の合格基準で購入している
ユーザーの責任では無い。
 また それは、税金を加算徴収すれば 解決される問題では無い筈。

 エコカーに乗るのが義務のように語るのなら、それが減税対象である事にも異議を
唱えるべきだと思う。

返信する

010 2018/02/11(日) 17:18:09 ID:rV5INYXRrY
エンジン技術とか日進月歩で進化してるからな。
今の時代に「ペンティアム4プロセッサがいい」と愛用してるようなもんだしな。
旧車に価値があるのはガワだよな。それだけそのままで中味最新にアップグレードする趣味ならうなづけるかな。

返信する

011 2018/02/11(日) 17:32:04 ID:xonTTub1V2
>>10
 PCのように 機能で考えるのなら、旧車はガワさえも価値は無いだろうね。

 SL人気だからって 外観SLの電気機関車造っても、ファンは乗りたがらないだろうからね。

返信する

012 2018/02/11(日) 17:40:41 ID:f5qsIPJZhI
旧車をEVに改造する会社もあるみたいだけど、
EVってのもなんか味気ない感じはあるな

返信する

013 2018/02/11(日) 19:27:35 ID:iGx9ucrohY
>>5
少数のマニアにとって価値があるならそれは十分価値のある物と言っていい。
お前の理屈だと全ての人にとって価値があるものでは無いと価値があると言えない事になるな。

お前の知ってる価値のあるものって何よ?教えてよ。

返信する

014 2018/02/11(日) 19:37:06 ID:eQgt96H6rw
ショップが適当にレストアしてぼったくってんの見て
メーカーが手出してきたんじゃないの?

返信する

015 2018/02/11(日) 20:22:16 ID:WmOLw1cOGE
>>13
だから価値観は人それぞれだって言ってんの、他人が好きで乗ってる車に価値がないとか言うな
俺の宝物はBG8Rだ今も現役で走ってるよ

返信する

016 2018/02/11(日) 20:31:25 ID:Th1Qcma62.
知人が初期型ロードスターにロータリー積んだのに乗ってた。
Activeのデモカーでもあったらしい。
皆から、『スリッパ号』と呼ばれてたなぁ。
大事に乗って欲しいものです。

身長186cmの私が乗ったら、額にロールバーが。
事故ったら、額割れますがな。

返信する

017 2018/02/11(日) 21:14:50 ID:xonTTub1V2
>>15
 >>13の人は 君と同意見なのだと思うけど、いったい何と戦ってるの?。

 

返信する

018 2018/02/12(月) 00:23:46 ID:50ExQvlw2o
俺の車は60年位前の車だけどドイツからアメリカに渡ってそれから日本
ドイツやアメリカや日本の誰かが直しながら今でも現役。
今年発売された車で60年後に残ってるのはどの程度あるのだろう。
レギュレーションに合わせて後世に残す価値が無いから
ほとんど残らないだろうな。

返信する

019 2018/02/12(月) 14:46:27 ID:2k9RUow5xU
>>16
現実では160cmにも満たない胴長短足のキモヲタでしょ、わざわざ背が高いとか書き込むって(笑)

返信する

020 2018/02/12(月) 14:57:20 ID:vc.OVkUuo.
このスレ自体、NAロードスターユーザーもしくは元ユーザーしか興味ない筈なのに
態々やってきて難癖付けるやつってなんなんだろうね・・
心の寂しい人間なんだろうな。 お気の毒に・・

返信する

021 2018/02/12(月) 15:09:57 ID:r4Nq6Ce/i6
オレの知り合いは身長184(ちなみにオレは158)だが幌に頭が当たるようなことは無かった

返信する

022 2018/02/12(月) 18:13:34 ID:iJOxDmlGUI
>>19
背が高いと、他の人が破らないクモの巣が顔にヒットすることが多い。
満員電車は息が楽なものの、窓の外は高速で流れる線路しか見えず、気持ち悪くなる。
車でドライブしてて「アレ見て!」と言われても顔を下げてみないとよく見えない。
正直不便です。

返信する

023 2018/02/12(月) 20:07:26 ID:E8O.YfBNS2
>>22
>満員電車は息が楽なものの、

でもつり革が顔面めがけて飛んでくるよね

返信する

024 2018/02/13(火) 10:37:28 ID:XxA1nr2vz6
>>22
身長が186あったとしてもロールバーの位置に額が来ることなんてないよ
もしそうなったとしたらシートを変えて着座位置が高くなったか背もたれを直角のように立てたか腰から上が相当長い体系かだな

返信する

025 2018/02/13(火) 11:00:58 ID:oi1hdKZ1Jc
自分の車を出すのは面倒だから、やってあるやつ買おうかな。

返信する

026 2018/02/13(火) 14:21:20 ID:AMPThZU0oE
>>11
屁理屈かもしれないが、小湊鉄道はガワはSL風のディーゼル機関車作って人気あるよ。
一時期、ロードスターベースに現代版コスモスポーツのコスモ21を作ろうとしたり、トヨタもプログレを初代クラウン風にしたオリジンとか作っていた。
オートサロンとかではR32スイカラインにR35GT-Rの内装を移植した車やロッキーオートの3000GTとか人気ですから。

返信する

027 2018/02/13(火) 16:16:28 ID:Z/7iMGQFVI
>>26
 その通り 松山の「坊っちゃん列車」なんかも、人気はありますね。
 けれど それが、観光客に人気なのか SLファンに人気なのかの違いでしょうね。

返信する

028 2018/02/13(火) 23:19:19 ID:h4pXvqX.QI
身長186cmの胴長短足自慢かな
他所でやってください。

返信する

059 2018/11/13(火) 10:28:10 ID:U0ajtcJvXg
最初から新車買えばええやん

返信する

062 2018/11/13(火) 12:29:17 ID:yWyzAfT.Ds
よい意味でバブルの申し子
あの時代だから企画が実現した
バイクもレプリカブーム

オーディオは、ミニコンポの段数がどんどん増えていった(ギミック含む)

返信する

067 2018/11/13(火) 21:34:47 ID:9/uvO2/1w.
何か新車の時より塗装が綺麗過ぎるなぁ

平成一桁年代前半あたりまでの
初代センティアとかのハイレフコート塗装車以外の
マツダ車の新車時塗装って
こんな鏡面じゃなくてユズ肌やったで

返信する

069 2018/11/14(水) 13:46:23 ID:Ty8EcWlbaw
日本カー・オブ・ザ・イヤー 
略称COTY
エピソード
1989−90年の第10回受賞は初代セルシオであったが、
1989年の夏にトヨタは日本の自動車評論家120人を一人あたり120万円の費用をかけてドイツに招待し試乗会を開催。
当時選考委員であった福野礼一郎は、これに参加した上でセルシオに10点を入れた自らの行動を後に回顧し「まったく面目ありません」とコメントしている[3]。
同じく1989-90年のカーオブザイヤーのユーノス・ロードスターによる受賞を目論んだマツダは、
カーオブザイヤー選考委員を対象に30台の長期無償貸し出しを実施。
これは新車のユーノス・ロードスターを1年間無償で選考委員に貸与し、1年経過時に希望者にはその時点での中古車価格で売却するというものであった[4]。

返信する

070 2018/11/15(木) 23:21:59 ID:O/imEDf7eY
気に入った車を大事に手入れをして乗り続けてい
る生き方はリスペクトしちゃう

返信する

080 2018/11/30(金) 19:14:04 ID:9LSUQcyYOg
ホンダはNSRの部品を廃盤に追い込んだけどね。
おかげでバイク故障したら行先はバイク屋ではなく、鉄工所か内燃機屋になった。
バイクの話でスマン。羨ましかったのよ。

返信する

087 2018/12/04(火) 00:57:00 ID:mPbC2EoYtw
>>67
磨き屋の技術やで

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:37 KB 有効レス数:37 削除レス数:156





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:まるで新車

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)