日産、EV用電池量産から撤退、中国ファンドに売却
▼ページ最下部
001 2017/07/22(土) 09:52:50 ID:3.MjDvbA5w
014 2017/07/22(土) 19:01:38 ID:3.MjDvbA5w
015 2017/07/22(土) 19:53:01 ID:YnHYr4TinY

やはり、この人がバッテリーを手掛けないとEVの普及は無理だな。
返信する
016 2017/07/22(土) 21:03:18 ID:fXhylpsv3w
>>10 そんな事を考える必要は無い。自分が死んだ後の世界がどうなろうと知った事か。
返信する
017 2017/07/23(日) 10:37:30 ID:wtDuXbeaMo
帰省の時のレンタカーが、どうやらリーフになりそうなんだが、レンタカーでリーフって、なんだか不安。経験者いますか?
レンタカーぐらい、普通のヴィッツやアクアぐらいでいいんだけども。
>>15ダイソーの充電池はクソだよ。ハズレばかり。というか、ハズレしか売ってない?いままでのパナやシャープが優秀過ぎたのかも。
返信する
018 2017/07/24(月) 05:44:08 ID:zAXwUKLvnw
019 2017/07/24(月) 10:14:29 ID:gK9YgO3fvM
>>10 東京以外の地方自治体が手っ取り早く税収を上げる為に少子化、高齢化社会等という流れを無視して
路線バスを縮小廃止→クルマ社会維持という方向に持っていっているが、無責任にも程がある。
返信する
020 2017/07/24(月) 12:32:33 ID:M9qIr8DSRk
毎日のお買い物に使うママさん利用の家庭セカンドカーなら
超お買い得じゃね?
返信する
021 2017/07/24(月) 13:45:01 ID:1HPO4IzZO2
>>12 そんなマークつけるようなジジイが俺の行動範囲なら中古でOK!!って感じで買うわけない
返信する
022 2017/07/25(火) 18:27:19 ID:vRJLCOieng
023 2017/07/25(火) 20:00:04 ID:nNAO16A92s
現行がカタログ280kmで実際は150km程度らしいから話半分
それより問題は寿命
返信する
024 2017/09/18(月) 02:49:07 ID:S3I.5Tc5w2
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:24
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日産、EV用電池量産から撤退、中国ファンドに売却
レス投稿