ホンダNSX
▼ページ最下部
001 2017/06/14(水) 07:29:08 ID:JQfBbrvKbQ
002 2017/06/14(水) 08:17:48 ID:plLVYIHmpQ
スーパーカー買う時って、よく試験だったり、教習じみたのがあったり、一定の年収とか資格が必要だったりする事あるみたいだけど、これはあるの?
返信する
003 2017/06/14(水) 08:47:46 ID:KSQrOoAmxg
車の宣伝で一か月ほどNSXを貸し出してくれるのなら運転してもいい。
青写真としてはこう。
負担は保険代と駐車場代とガス代と高速代だけで報酬はいらない。万が一の事故時は免責含めて運転者の負担ゼロ。
ただし本田側が行く先指定をする場合は拘束になるので別に人件費一日15000円が発生する。
今回のNSXはフェラーリと違って全く存在感がないから放っておいても客が群がることはなく宣伝は必要だと思う。ボディ形状の酷似通りマクラーレンみたいな知名度の低さだから。
NSX一台乗りつぶす位宣伝に力を入れないとダメだろう。GT-R人気が一段落した今がチャンス。
これを見たホンダ関係者の人は私にアクセスしてもらいたい。知り合いにレーサーも居るし、自分も公道ではトップクラスの安全運転技術があるから問題ないだろう。
ホンダはもっと攻めるべき。なんか作って受け身じゃいけない。
返信する
004 2017/06/14(水) 08:59:30 ID:ddgW2Vu4pw
お前らが売れ行きを心配するような車じゃない
この前走ってたNSXとは気づかなかったがランボと違って静かだった
給油口の裏もちゃんと塗装しているのか気になったけど赤というかワインレッドというか微妙な色だな
返信する
005 2017/06/14(水) 09:10:11 ID:0OgOs.REDw
>>4 べゼルは塗ってあった
車種によるってこったろ
それはもちろん他社も車種による差なんて当たり前だし
どのくらいのランクの車までそうなのかがポイントだろう
返信する
006 2017/06/14(水) 09:26:25 ID:yAhYOdUEw.
>>4 昔、車関係の仕事をしていた時、新車でR34GT-Rを納車したのだけど、
エンジンルームや、ボンネット裏が塗装されていなかった事に衝撃を受けた。
どんなに速くても、こういうクルマには乗りたくないと思った。
返信する
007 2017/06/14(水) 09:45:38 ID:KSQrOoAmxg
>>4 まるでNSXを所有しているかのような物言いだけど、ガソスタ店員辺りにおまえら呼ばわりされる覚えありません。
返信する
008 2017/06/14(水) 10:08:41 ID:UZptBSvpFw
009 2017/06/14(水) 11:05:54 ID:UTl5AI6Kgw
>>003
>別に人件費一日15000円が発生する。
お前の日当安いんだな。。。
その辺の交通整理員と同じなんだ。。。
>車の宣伝で一か月ほどNSXを貸し出してくれるのなら運転してもいい。
おそらく世界を探しても誰も君にレンタルしないよ?
僕も知り合いにレーサーいるんだけどなぁ。。。
とても新型NSXをレンタルなんて話はないよ?
>自分も公道ではトップクラスの安全運転技術
公道は初心者マーク付けてくださいね
(もしくは枯れ葉マークよろw)
まぁ誰も君にアクセスしないだろうけどw
ド素人が絵空事を必死に上目から書いたのがバレバレだよ
どんまい♪
返信する
010 2017/06/14(水) 11:23:35 ID:KSQrOoAmxg
>>9 顔も知らない相手によくも煽れるもんだね。酔っぱらっているの?
こちらが喧嘩売ったわけでもないのに勝手に話に頭突っ込んできて反論したら煽りだす。
赤の他人に勝手に連帯感覚えて「おまえら」とか言葉遣いもなってないし、全〜っくお話になりません。 よってこの非常識な人はスルー。
人に絡むときはネット越しでも文章から程度が知れるから気を付けないとな。
返信する
012 2017/06/14(水) 12:46:09 ID:M4Erducvvg
013 2017/06/14(水) 15:53:06 ID:ryhUOhtuNc
014 2017/06/14(水) 19:48:46 ID:iXiy9pz472
>>9みたいなネット初心者に、釣ったの釣られただの言ってあげないで(笑)
返信する
015 2017/06/14(水) 22:02:44 ID:9oTKjLPTbU
CGTVでやってたけど、風格は旧NSXの方がある。新型NSXはくれるなら貰って即売り払って愛車の維持管理費にするよ。
返信する
016 2017/06/14(水) 22:36:19 ID:n3AMQhioXA
>>15 それっちゃ。 金を出せばいくらでも速くて高性能の車は買えるがそれは当たり前でつまらない。
返信する
017 2017/06/14(水) 23:54:32 ID:h9RJqPTBzE
給油口の蓋やボンネットの裏の塗装ってさ、
塗らなくなった当初、塗装の必要がないから塗らないって言ってなかったっけ?
それを今更NSXには塗装しているなんて事になったら
ホンダは今までの車種を「手抜き」と認める事になるのでは・・?
なんて思った
返信する
018 2017/06/15(木) 00:01:17 ID:OKEuNTebIg

佐藤琢磨ってF1ドライバーの頃でも旧ミニとビートに乗ってたような人だからね。
今はアメリカで何の車に乗ってるか知らないけど、たぶんNSXはいらないなw
返信する
019 2017/06/15(木) 00:28:23 ID:CzUX1W.D..
人件費一日15000円
これは 安いなあ。
返信する
021 2017/06/15(木) 03:56:49 ID:gqEnR2BpIo
都会では人件費15000円が安いかもしれないが、地方ではいい方だぞ
返信する
022 2017/06/15(木) 03:57:51 ID:00eQVJSpzA
日給1万しか出さない会社はこの世から無くなるべきですよね
返信する
026 2017/06/17(土) 10:41:12 ID:m/g2l25E2.
027 2017/06/17(土) 12:35:07 ID:mQLvpe4Ggs

佐藤琢磨は約2週間で行われたビッグイベントの
インディ500マイルで優勝し賞金2億7000万円+
コルベット+NSXを貰ったから合計が約3億円!
日給に換算すると約2100万円(!!)だな
返信する
028 2017/06/18(日) 02:02:43 ID:ngSgymQpis
029 2017/06/19(月) 07:32:43 ID:pQ/vWBduIo
030 2017/06/19(月) 11:43:13 ID:XjuJuv1O8E
031 2017/06/19(月) 13:05:52 ID:DIp0fbhJAc

先代はアイルトン・セナや中嶋悟が開発し
ゴードン・マーレイがこれを参考にして
マクラーレンF1を設計した名車だな
返信する
032 2017/06/20(火) 17:38:25 ID:XuVEEoEdWA
青山一丁目に通勤しているが、ホンダ本社があるのでNSXが展示してある。
ところがホンダから一軒おいて西側に、ランボルギーニを大々的に展示しているコーンズがあるんだなあ。
ぶっちゃけ、ランボルギーニ・ウラカンを見ると、ホンダNSXは流石にレベルが劣るというのが、偽らざる本心だなあ。
まず、音が違う。ウラカンはエンジン始動時は意外と静かなんだ。フォーンという感覚でエンジンがかかる。
対してNSXは派手な音がちょいと下品だなあ。アメリカ人好みのNSX、欧州人好みのウラカンってのを痛感させられるよ。
デザインだって、ウラカンのプレーンさ、クリーンさに比べて、ゴテゴテのNSXはどーしたことか。
まあ、価格も違うことだしNSXもアリってことかな。でもウラカンを見るとNSXには萎えるよ。
田舎なんかではランボのディーラーなんか、あるはずもないので、NSXも上等の車に見えるかもね。
地方で受ける車か???
因みに私は、ウラカンはもとより、NSXも買えません。マツダのロドスタをやっと維持してます。私のことは「清貧」と呼んでもらいたいな(笑)
返信する
033 2017/06/22(木) 10:53:40 ID:fVwpeAWpAM
034 2017/06/23(金) 11:56:29 ID:JVWfTPaKO6
035 2017/06/24(土) 08:36:09 ID:QZJWyxMk0g
036 2017/06/25(日) 14:08:14 ID:ZsiEzVcFsg
アロンソはNSXの開発に関わって無いんだよな
返信する
037 2017/06/25(日) 16:22:45 ID:tgYiNrbgZo
039 2017/06/26(月) 09:30:42 ID:4rXvEhTUHk
046 2017/06/29(木) 20:00:49 ID:ZxEN63IG7k
ところが偶然か必然か
セレブはオンボロ欠陥トラブル多発トヨタ車には乗っていないようだ
もちろんそれは
超高性能ドイツ車の圧倒的な動力性能や比類無き耐久性や信頼性あればこそ 笑
返信する
047 2017/06/30(金) 05:53:17 ID:B9zC5USLHg

トヨタ信者とは?
ケアレスミスですぐ墓穴を掘り自らバカにされる自爆ネタを
提供して笑い者にされるカッペのロリコンである 笑
↓
010 2017/06/29(木) 14:00:13 ID:5f97KHm6Dc
管理人さん、自動車板は「トヨタ信者はロリコン野郎だ」みないな発言を繰り返している荒らし犯に毅然とした対応を求めます。
荒れ放題でまともな書き込みがかなり減りました。
管理人さん、自動車板は「トヨタ信者はロリコン野郎だ」みないな発言を繰り返している
自動車板は「トヨタ信者はロリコン野郎だ」みないな発言を繰り返している
「トヨタ信者はロリコン野郎だ」みないな発言を繰り返している
「トヨタ信者はロリコン野郎だ」みないな発言を
「トヨタ信者はロリコン野郎だ」みないな発言を
みないな発言を
みないな発言を
みないな
みないな
みないな 笑
こんなアホなミスする奴はあまり見ないな 失笑
四年前の致命的なケアレスミスで恥ずかしい特殊性癖がバレてからも
相変わらずケアレスミスを連発しまくりバカにされるトヨタ信者 大爆笑
返信する
048 2017/07/01(土) 08:16:53 ID:N5tboe5bbQ

ロリコントヨタ信者の正体が明確になってきたね!
ロリコンの正体とは何か?
日本語の文章を正確に書くのが苦手で
何度もミスをして笑い者にされる在日のカッペ 笑
↓
自動車板は「トヨタ信者はロリコン野郎だ」みないな発言を繰り返している
みないな
みないな
みないな
みないな
みないな 失笑
こんなアホなミスする奴はあまり見ないな 大爆笑
返信する
049 2017/07/02(日) 05:10:07 ID:5Bfjajnu52

あの手この手でネガキャンしても・・・
ドイツ車強し 笑
返信する
050 2017/07/02(日) 18:53:04 ID:pDL0ABAcCA
反論出来ずロリコントヨタ信者が屈辱の大敗北 笑
返信する
051 2017/07/03(月) 05:43:04 ID:1Rp8mnmHsE

結論
日本人が日本のエンジンで世界的レースを制覇し
日の丸を掲げる偉業が期待できるのはホンダだけ 笑
日本で最強のF1コンストラクターは
泣いても喚いても ホ・ン・ダ 笑
ラリー如きで優勝するのは3流
ル・マンで優勝するのは2流
F1で優勝してこそ1流メーカー・・・それは ホ・ン・ダ 笑
日本のF1コンストラクター
名称 優勝回数 参戦年度 参戦回数
ホンダ 3勝(日本のチームで唯一の優勝) 1964〜1068 2006〜2008 99
エンジンサプライヤーとしてはホンダが69勝 無限ホンダが4勝(日本のメーカーで唯一の優勝)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー越えられない壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スーパーアグリ 0勝 2006〜2008 39
コジマ 0勝 1976〜1977 2
トヨタ(通称 盗用多) 0勝w(140連敗wwの日本の恥晒しチームwww) 2002〜2009 140
フェラーリの図面盗用でも有名な日本の恥晒しチームw
エンジンサプライヤーとしてもアンダーパワーのトヨタは5年間で0勝ww
エンジンの付録としてウィリアムズに押し込んだ中嶋一貴は遅くナメクジの異名を付けられるw
またデビュー戦のピットインの際にピットクルーに追突し日本の恥晒しF1ドライバーとなるww
マキ 0勝 1974〜1976 8(全て予選落ち)
返信する
052 2017/07/03(月) 13:15:09 ID:ZyM2YxLWL.
>>19 15000円で一日宣伝できるのなら会社としても安いものでしょう。そういった忖度を含めた金額なんだよ理解してる?
子供みたいに「報酬が高ければ高いほどいい。」とかいう精神性の低い子供じみた値段の提示はしないよ。
特に複雑な能力を求められるわけでなく、単なる車の運転なんだし。
返信する
053 2017/07/03(月) 18:01:13 ID:Bg35VniOWs

NSXのジェンソン・バトンとレクサスLCの小林可夢偉
返信する
062 2017/07/09(日) 11:19:37 ID:EctX1n5qzs
063 2017/07/09(日) 13:22:23 ID:9CDDCbYmc2
>>3 >>52 まだいたんだ!
だって君の考え幼稚なんだもん
どや顔で言われてもねぇ(顔わかんないけど 笑
返信する
064 2017/07/09(日) 16:29:47 ID:fDaJ/s560.
>>45 もう無理だよん!某民族に9割ぐらい乗っ取られているから
市販車の部品なんか某国製品だから!
返信する
067 2017/07/10(月) 16:06:47 ID:r4AGTXfjcg
>>65 それは先々代の社長までの話!もうホンダは全てダメ!設計も
デザインも某国出身者で固められているから!一時期の日産
みたいに変なデザイン、設計になっていくのさ!
返信する
069 2017/07/10(月) 21:52:40 ID:aGCkpPJYEU
073 2017/07/11(火) 00:15:48 ID:5tcdYubSYI

現実は
レクサスLC圧勝、表彰台独占
返信する
074 2017/07/11(火) 00:34:14 ID:TccPSna2TY

速いホンダNSX>>>越えられない壁>>>遅いトヨタレクサスLC
笑
返信する
076 2017/07/11(火) 02:38:21 ID:3kP3hK6bTw
初代はフェラーリのパクリ、二代目はマクラーレンのパクリみたいなデザインだな。
日本人ってほんとパクらないとならないような風土なんだな。
返信する
080 2017/07/12(水) 00:22:47 ID:Py0S3fMF0A
>>77 ホンダは在日に乗っ取られているからもう無理だろう!
レーサーも在日くさいし!ホンダは沈みゆくボロ舟だよん!
返信する
081 2017/07/12(水) 00:27:33 ID:Py0S3fMF0A
082 2017/07/12(水) 00:39:38 ID:yuy3oEnV.2

結論
日本人が日本のエンジンで世界的レースを制覇し
日の丸を掲げる偉業が期待できるのはホンダだけ 笑
日本で最強のF1コンストラクターは
泣いても喚いても ホ・ン・ダ 笑
ラリー如きで優勝するのは3流
ル・マンで優勝するのは2流
F1で優勝してこそ1流メーカー・・・それは ホ・ン・ダ 笑
日本のF1コンストラクター
名称 優勝回数 参戦年度 参戦回数
ホンダ 3勝(日本のチームで唯一の優勝) 1964〜1068 2006〜2008 99
エンジンサプライヤーとしてはホンダが69勝 無限ホンダが4勝(日本のメーカーで唯一の優勝)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー越えられない壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スーパーアグリ 0勝 2006〜2008 39
コジマ 0勝 1976〜1977 2
トヨタ(通称 盗用多) 0勝w(140連敗wwの日本の恥晒しチームwww) 2002〜2009 140
フェラーリの図面盗用でも有名な日本の恥晒しチームw
エンジンサプライヤーとしてもアンダーパワーのトヨタは5年間で0勝ww
エンジンの付録としてウィリアムズに押し込んだ中嶋一貴は遅くナメクジの異名を付けられるw
またデビュー戦のピットインの際にピットクルーに追突し日本の恥晒しF1ドライバーとなるww
マキ 0勝 1974〜1976 8(全て予選落ち)
返信する
085 2017/07/18(火) 15:12:51 ID:pHcM3SIrp2
086 2017/07/22(土) 20:36:37 ID:ALpxyJdPf.
087 2017/07/22(土) 20:41:30 ID:9amitXsCwU
▲ページ最上部
ログサイズ:47 KB
有効レス数:55
削除レス数:32
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ホンダNSX
レス投稿