有能な明和民ならこういうミス絶対しないよな


▼ページ最下部
001 2017/04/05(水) 19:52:38 ID:zYz.d9Py5o
おらんやろ?

https://www.youtube.com/watch?v=JLloLjdi3sQ

返信する

002 2017/04/05(水) 20:11:11 ID:aVVACYY9fw
それさー
一方通行のマークなんだけど!

返信する

003 2017/04/05(水) 20:12:14 ID:IspRid7ZmQ
>>1
うるせぇ氏ね

返信する

004 2017/04/05(水) 20:20:01 ID:fDaH6tIXgA
うおー知らんかった。
見た事ないけど結構レア?

返信する

005 2017/04/05(水) 20:27:54 ID:GdpMO/rjtk
ニャンシロー先生がむかつく

返信する

006 2017/04/05(水) 20:40:31 ID:jfJXF0/OF6
奈良県は、道路事情が悪いのに観光の車で混雑が多いため
日本一「左折可」の交差点が多い県です。
現在は減らす傾向にあるようですが、ピークには県内に80箇所程度
あったと記憶しています。

返信する

007 2017/04/05(水) 20:47:24 ID:InvzGd5J46
左折可? 見たことな〜い、田舎です。

返信する

008 2017/04/05(水) 20:59:35 ID:7chQu9T3YM
常時左折可の標識はもっと派手なのにするべきだね

返信する

009 2017/04/05(水) 21:30:59 ID:ePuZkeHFeY
>>1
安城市辺かな?
見覚えがあるよ

返信する

010 2017/04/05(水) 21:43:01 ID:zYz.d9Py5o
>>8
十分派手だろ

返信する

011 2017/04/05(水) 22:19:39 ID:7chQu9T3YM
ああ、黄色い看板か〜

返信する

012 2017/04/05(水) 23:01:36 ID:VapMpb/1Og
いやこれは道路の作りがおかしいね。紛らわしすぎる。
信号関係なく常時左折可ならパイロンを左折部分に立てておくべき。東京はきちんと道が別れていてこういう紛らわしいのは全くない。
ちょっと東京はなれた埼玉でも、幹線道路に歩行者用信号がなかったり初見殺し多いんだよね。地方は予算が少ないのだろうね。

返信する

013 2017/04/05(水) 23:32:35 ID:h5.UnT163c
>>10
チラ見だと選挙の立て看板みたいだ

返信する

014 2017/04/06(木) 00:35:09 ID:zIJ8b2.f42
標識を見落としやすいから黄色い看板を設置したんだろうね
それにしても横断歩道があるところで常時左折可って珍しくないですか?

返信する

015 2017/04/06(木) 00:38:05 ID:g1y68opNlU
マイナー標識ってのもあるかもしれないが
それ以前に見落とす人ってそもそも標識を見る習慣が無いんだよ

返信する

016 2017/04/06(木) 01:05:33 ID:o4nXRnET0c
常時左の矢印信号出しとけよ
赤信号しかないから紛らわしいんだよ
こういう気の利かないところが田舎県といわれる所以だな

返信する

017 2017/04/06(木) 03:43:01 ID:enfnYpHOXk
>>16
まさしく それ

返信する

018 2017/04/06(木) 04:49:02 ID:IHS2V5hO/g
あ〜、奥に「本物の」標識があるのね。
それにしても初見殺し。初見殺しっていう自覚があるからこそのバッタもんぽい立て看板なんだろ?
だとしたらもう少し看板の文言を検討すべき。
例えば「この先 標識に注意」とだけ書くとか。で、標識の下に「信号にかかわらず常時左折可」と縦型で追記する。

返信する

019 2017/04/06(木) 05:07:22 ID:Qlv6LPArgQ
>黄色い看板
>バッタもんぽい立て看板

ラーメン屋の誘導に有ったりするよね
駐車場はこちら・・・的な
挙げ句には関係ない第三者にまで誤誘導を招くような罠看板

返信する

020 2017/04/06(木) 05:52:10 ID:HIfhSnfJuM
>>15
確かにそうなんだけど、この立て看板は余計に本来の標識を見落とす確率を上げている気がする。無い方がマシかも。
簡易的でいいから>>12の様なセパレート感を出して、セパレート部分に青矢印の標識を移動すべき。
まあ1番安く上がるのは、こんなラーメン屋みたいなのじゃなくて、青系や緑系でオフィシャル感のある物に変えること。

返信する

021 2017/04/06(木) 06:38:48 ID:la.mmiJteA
停止線を書かなきゃいいのに

返信する

022 2017/04/06(木) 09:08:59 ID:rqLwSucJJI
>>16
激しく それ

返信する

023 2017/04/06(木) 12:16:43 ID:9CtYc4lOdQ
本来の標識で左折可とか右折禁止とか書かれても地元民でなければ気が付かないと思う。標識としては欠陥。見やすい標識に変えて、ニュースであらためて広く認知させるべきかと。
黄色い看板も、他県の人は「左折可」を読んだ感想として、「ん?ここを左折できないと勘違いする輩が多いのかな?もしかして、常時左折可なのかもしれないが」と考えてしまい、迷う。わかりにくさの上塗り。
結局>>16が正解だと思う。

返信する

024 2017/04/06(木) 12:56:50 ID:wixLix6mds
標識さえ認識しているならば
免許取り立ての人は逆にミスしない
この左折可の標識は免許のテスト対策でかなりの頻度で出てくる

免許取って何十年とかの人の方が忘れてると思う

返信する

025 2017/04/06(木) 20:55:29 ID:1OCc2XW.n2
初めて奈良に行った時には俺も戸惑ったよ
え?え?この状況で左折しちゃっていいよな!?行っちゃうぞっ??て思考がぐるぐると

返信する

026 2017/04/07(金) 00:40:49 ID:pAbDxyHt4U
ちなみに渋谷区恵比寿。
いかにも特別な車線になってたり
左折可なのも納得みたいな道だったら分かるけど、、
1みたいな田舎の普通の交差点で
停止線はあるし、ましてや横断歩道はあるし
戸惑うだろ、こんなの。。

返信する

027 2017/04/07(金) 03:57:52 ID:ikCYX1QJ3U
>>26
分離帯など大掛かりな物を使わない方法としては、これが理想形に近いな。
警察と銘打っていること、標識その物と説明が一体化していること。
それでも自分が初見で流れの先頭になったら、一瞬「良いんだよ…な?」と焦りそう。

返信する

028 2017/04/07(金) 14:28:02 ID:E3mbAuynu6
左折可でも右から車来てる時は止まって待たないと捕まるぞ。
止まる場所はとりあえず停止線、安全確認するために前進はいい
それでOKなら曲がればいいんでない

返信する

029 2017/04/07(金) 17:54:30 ID:xIpUsHYHw6
常時左の矢印信号を出しちゃうと歩行者見ずに左折しちゃうんじゃないの
普通に前方の信号に従わせりゃなにも問題ないのに

返信する

030 2017/04/07(金) 19:15:19 ID:Tx1ZTZ4yxY
>>29
普通左折するとき左の横断歩道見るよね

返信する

031 2017/04/07(金) 21:13:24 ID:i6fEvKS/CU
見ろよ
考えろよ
脳みそ動かせ
すぐ気づけ
 
ボケっと運転してんじゃねえよ
シャキッと運転してたらすぐわかるだろ
わからんかったら運転するな

返信する

032 2017/04/07(金) 23:43:53 ID:ruQQgkHd8Q
ウプ主は軽自動車乗りか。

返信する

033 2017/04/08(土) 00:29:27 ID:uepClz6.1o
クラクションの車はドキュ車か

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:33 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:有能な明和民ならこういうミス絶対しないよな

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)