パーツクリーナーが無かった時代
▼ページ最下部
007 2017/03/28(火) 12:33:16 ID:kW9sj9hQRQ
油汚れは油で落とすのがいい
と言うことで灯油が多かったな、たまにCRC5-56
スピンドル油とか粘度の低い潤滑油もok
で、スピンドル油と水を混ぜた混合液(エマルジョンとか言ったかな?)を作っておけば、油汚れと泥汚れの両方に効果があるらしい
ちなみにテープの糊残りは新しいテープの粘着力で引き剥がすといい
下手にテープ剥がし剤を使っても、粘着剤を溶かして塗り広げているだけになって、かえって疲れる事も多い
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:34
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:パーツクリーナーが無かった時代
レス投稿