オートエアコン・マニュアルエアコン
▼ページ最下部
001 2016/07/04(月) 12:26:47 ID:nF0HjzpvZE
こうも暑い日はカーエアコンも聞かないな
温度設定しても永延と最大風力で涼しくならない
返信する
011 2016/07/04(月) 23:36:12 ID:QhscKvAA9o
>>10 >オートは微妙な温度帯だと暖←→冷いったりきたり・・・
温度センサーの位置が悪いな、場所を変えろ
返信する
012 2016/07/04(月) 23:41:28 ID:P9E87jqkV2
オートエアコンの車って、曇取り一発ボタンって無いんだな。
それ開発できたメーカーは、当たるかもね。
曇だけ取りたい時ってあるよね。
今までずっとマニュアルエアコンしか知らんので。
返信する
013 2016/07/04(月) 23:51:22 ID:OMrTaQEjrs
>>12 >曇取り一発ボタン
前だけ、あるいは後ろだけだったりもするが
ほぼ、一発ボタン
返信する
014 2016/07/04(月) 23:52:08 ID:B5M/WcZFMw
デフロスタボタン押すと勝手にACがONになって外気導入になって曇り取ってくれるよ
返信する
015 2016/07/05(火) 08:05:25 ID:y/BhgKnYZ.
ダイアル式のマニュアルエアコンは見栄えが悪いのでオートエアコンにしてるが、
実際はマニュアルエアコンの使い方しかしていない。
クソ暑いときはMAXで、冷えてきたらレベル2使用
返信する
016 2016/07/05(火) 11:19:21 ID:WPmKx8bIpU
>ダイアル式のマニュアルエアコンは見栄えが悪い
ブラインドタッチで操作が完結出来るダイヤル式の良さが判らないとは子供だな
さらにいうと、丸いつまみのダイヤルよりもI型のつまみがいいのは、目を閉じて操作すれば誰でも判る
車を作る側が運転を忘れたのは、見た目には進歩したようでも実際は退化してる
返信する
017 2016/07/05(火) 11:30:20 ID:jR63xxv2G6
フロントが潰れるほどぶつかったらガスも水もなくなるよな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:17
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:オートエアコン・マニュアルエアコン
レス投稿