6月5日ストリートカーナショナルズ鈴鹿
▼ページ最下部
001 2016/06/04(土) 22:45:38 ID:c6y096TQ5.
3日前に無事に車検に合格しましたので自走で参加してきます
帰ってきたらぼちぼち写真を貼ろうと思います
雨降ってきましたね(´д`;)
返信する
002 2016/06/05(日) 07:53:30 ID:RfpiEgXOi2
まだやってたんだ!大井競馬場駐車場でやってたとき見に行ってた。まだ中学生だった。もう30年前になるのか。懐かしい。
そのころはスーパーチャージャーがボンネットから出てたカマロとか見ることができたんだよね。
所さんの赤いコルベットc2も展示してあって、それにもスーパーチャージャーが付いていたな。
返信する
003 2016/06/05(日) 09:11:51 ID:cteDSARe42
004 2016/06/05(日) 21:36:54 ID:FPY/1a6A/U

スレ主さんの’58インパラを見つけましたよw
例年よりもやや早く梅雨に入ったのがネックでしたが、
雨が午後から快晴になってよかったですよね。
返信する
005 2016/06/05(日) 23:02:37 ID:fnKOrwgLvU

おおお
この時間でしたら車の後ろに居たかと思います
声かけてもらえればよかった
このマルチラックは90年代からの生き残りだそうです
返信する
006 2016/06/06(月) 00:25:33 ID:PPBEGyW9/6

土曜夜にこのスレを見つけて現地でスマホ確認しながら
スレ主さんのインパラを探して、このスレに参加した次第です。
ホットロッドカスタムショーでもインパクトのあったキャデが
鈴鹿でもアワードもらってましたね〜
返信する
007 2016/06/06(月) 11:36:43 ID:f6Hiy9.AHs

アワードの時間は酔っ払った51デソートのオーナーを処理するのに手間取ってました
このビートルは古い友人の作です
メキシコのぼったくりタクシーを忠実に再現しつつ、Cal風味のカスタムを加えているという
説明のパネルがないとよく分からない変態向けです
返信する
008 2016/06/06(月) 12:12:25 ID:oTfcKJ2ohY
俺もこのスレで知ったので行ったよ。
おっかなそうな人が多かった。
返信する
009 2016/06/06(月) 13:28:42 ID:zbTGb5Lu3E
ご来場ありがとうございました
10年20年前は暴走族と兼任の ローライダーやギャングに憧れてとかいう輩が多かったですが今は基本オタク的な車好きや当時からの人は子供に運転させて家族で参加とか和やかな雰囲気ですよ
アメリカングラフィティで謎の女性が乗っていたのと同型同色のTB
品の良い老夫婦が衣装までキメて参加されてましたが、搬入時にうちのグループのプリムスGTXがお釜掘られました
返信する
010 2016/06/06(月) 15:43:31 ID:f6Hiy9.AHs
011 2016/06/06(月) 16:42:29 ID:f6Hiy9.AHs

ArtsBody所属のロッダーたち
雨の中、合羽にゴーグルで高速を疾走してました
この辺の年代の車は元々フェンダーがあるのですが日本の法律が「フェンダーからタイヤがはみ出したらアカン」と規定する以前から存在している車両なので外してしまっても問題ないそうです
返信する
012 2016/06/06(月) 19:43:03 ID:BF7zjH6hXI
013 2016/06/06(月) 21:09:10 ID:s5S5Fk3tiY
ホットロッド良いよね。
出来上がってる奴っていくらくらいなんだろう?
800万とかするのかな?
明和は欧州贔屓だから、レスが伸びにくいね。
返信する
014 2016/06/06(月) 23:35:01 ID:BF7zjH6hXI

うちのグループの若い子も乗ってきてましたが300万円台ですね
一時期の60年代ブームも落ち着いて40年代後半から50年代前半の車が増えましたね
返信する
015 2016/06/07(火) 03:04:44 ID:kXR1QDLfd.
この手の車の任意保険って年お幾らぐらいなの?
返信する
016 2016/06/07(火) 08:51:47 ID:aOV2pcUUys

対人対物は普通に入れます
車両保険は個別に価値を鑑定してもらわないとダメなものもあるようですね
返信する
017 2016/06/07(火) 09:36:21 ID:aOV2pcUUys

40年台の車はソレノイドがないので足でピニオンを押し出してスターターモーターを回したりしますね
返信する
018 2016/06/07(火) 13:41:21 ID:WFnYhaMd46
>>2 そちらはMooneyes主催のほうですね!
鈴鹿はホットスタッフ主催です。
まあ同じっちゃあ同じかw
午後からは晴れてよかったです。
返信する
019 2016/06/07(火) 15:13:37 ID:5nMpo/A7CA
020 2016/06/07(火) 17:28:51 ID:5nMpo/A7CA
021 2016/06/07(火) 19:21:40 ID:5nMpo/A7CA

G.G.K(何の略かはまだ知りません)
私が参加させていただいたクラブです
返信する
022 2016/06/07(火) 23:17:08 ID:aOV2pcUUys

オーナーはコスプレまでしておりました
返信する
024 2016/06/08(水) 20:31:41 ID:fogS7K9R6o

D21に59年のシボレーあたりからライトを持ってきて520風の顔つきに
個人的にこういうの大好きです
返信する
025 2016/06/09(木) 00:15:25 ID:sqI/Cqfsa.

スムージングされたボディにフルポリッシュされたエンジン(たぶんSR、奥の430はRBでした)
エアサスで下げられた車高
非常に美しいY30です
返信する
026 2016/06/09(木) 09:42:03 ID:ToYGji9ijg

このスレを支援の番外編としまして、現在書店で買える「アメリカンホットロッド」のムック本が並んでます。
お値段も1620円なり。
この一冊でホットロッドとはなんぞやをかなり知ることができる教科書的な存在ですよ。
興味がある方は立ち読みでもご覧あれ〜
返信する
027 2016/06/09(木) 09:51:53 ID:ToYGji9ijg

アメ車やホットロッド、アメリカのサブカルチャーを知る読み物として、
古くはCalマガジンや比較的最近になって休刊となったCruisin’(クルージン)
もなくなり寂しい思いをしていたところ、最近になって新刊が誕生しました。
「カスタムライズマガジン」は、クルージン的な要素で国内外の情報が掲載されて
楽しめる一冊だと思います。1296円です。
返信する
028 2016/06/09(木) 09:59:12 ID:ToYGji9ijg

巨大なスーパーチャジャー搭載で、インパクトがあって個人的に大好きです。
返信する
029 2016/06/09(木) 10:09:55 ID:ToYGji9ijg

フォードファルコンをマッドマックス インターセプター号に仕上げたのもお見事です。
2014年イベント参加してて、昨年は不参加で久しぶりに拝見し懐かしかったなぁ。
返信する
030 2016/06/09(木) 20:49:08 ID:sqI/Cqfsa.

そいえば昨年、仕事先で別個体に出会いましたよ
返信する
031 2016/06/10(金) 09:02:33 ID:EIFAkDVOWk

かつては代用アメ車などと言われた国産旧車達ですが立派な1ジャンルを確立してますね
返信する
032 2016/06/10(金) 22:50:31 ID:EIFAkDVOWk

もう殆ど写真ないのでつらつらと
返信する
033 2016/06/10(金) 23:23:14 ID:gLfPwh9DB.
この手の古いアメ車を維持できている奴は
ホント尊敬するよ。
返信する
034 2016/06/11(土) 08:45:01 ID:hpVMtbz90k
035 2016/06/11(土) 11:45:23 ID:2VPxti9Css
036 2016/06/11(土) 20:03:32 ID:hpVMtbz90k
037 2016/06/13(月) 15:56:44 ID:y8KOZHHJ1Y
マニュアルがどーとか、
小型欧州車がどうたら、ミニバンがどーしたとか
そんなこたぁどーでもいいんだよ
車なんて楽しんだ者勝ちだぜ
なんて声が聞こえて来そうなスレで気持ちがイイですな。
返信する
038 2016/06/14(火) 11:03:42 ID:q79Jy7lflA
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:37
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:6月5日ストリートカーナショナルズ鈴鹿
レス投稿