ホンダ、新発想エンジンの特許を申請
▼ページ最下部
001 2016/05/13(金) 12:48:39 ID:Kcc7ROmRiM
002 2016/05/13(金) 13:07:31 ID:wuMw5VUFdU
ボアが同じでストロークが違うと振動が一定じゃないから使えないだろうと最初は思ったけど面白いかもね
返信する
003 2016/05/13(金) 13:57:56 ID:8CZXha8MB6
正円と楕円のピストンを組み合わせるとか。
返信する
004 2016/05/13(金) 14:00:52 ID:TWYHqI1vQk
そんな事よりNシリーズのエンジンやCVTの異常を何とかしろ。
返信する
005 2016/05/13(金) 14:03:29 ID:CNzioG3cio
>>2 偶数セットでうまく組み合わせればどうだろうね。
VTECと組み合わせても面白そう
返信する
006 2016/05/13(金) 14:57:31 ID:231lWw67AM
MVX250FのV型3気筒って、この方式で1気筒分ストローク変えたほうが正解だったんじゃないかと思った…
返信する
007 2016/05/13(金) 15:03:34 ID:CklFmaRSQg
いいねこういう現状に妥協しない開拓精神。 さすが技術研究所をもつだけはある。
国内企業の買収騒動で日本の将来を懸念してたけどこれは明るいニュース。
ホンダ頑張れ。
返信する
008 2016/05/13(金) 15:38:14 ID:TWYHqI1vQk
009 2016/05/13(金) 15:49:37 ID:jfGf187Wnw
>>8 >>7のどこがダメなんだ?どうあれば良いのだ?
あんたは世界に無い新しいものを編み出した日本企業を純粋に誇れないのか?
返信する
010 2016/05/13(金) 18:21:22 ID:qt9RDx0Qaw
開拓精神??アホか
今あるものをちゃんとつくれよ
開拓w100年はえっつうの
しかも特許だ?w
そんな小学生の工作
誰もまねせんわw
返信する
011 2016/05/13(金) 18:36:07 ID:/VDRUzecNk
昔のアコードインスパイアの時のFFミッドシップ5亀頭みたいになるのが関の山。
そんな事するよりホンダは今の南とか言う糞デザイナーを早くクビにして
フィットやらステップワゴンのデザインを一からやり直せ!!
返信する
012 2016/05/13(金) 19:33:37 ID:pUQpY.oyaM
普通に考えるとデメリットの方が大きくて駄目っぽいんだが
直4クロスプレーンとか不等間隔爆発とか、一見なぜいいのかわからん
のが実用化されているからなあ。
返信する
013 2016/05/13(金) 19:43:59 ID:ay/a/88I2g
こんなことに労力を割くまえにもっとやることがあるだろ
ホンダと日産は二度と買うことはないだろうがこの2社には毎度呆れる
返信する
014 2016/05/13(金) 19:47:51 ID:IhXl.JPtEU
VWの狭角Vを発展させたやつとか?
返信する
015 2016/05/13(金) 20:25:11 ID:VoKJi2nZaI
王道勝負が出来ないから邪道に逃げるのは良く有る事…
CVCCエンジンの再来とか目論んでるんだろうけど…
基礎技術の積み重ね導き出された答えならまだしも、目新しさの為の技術じゃどうにもならんわな
返信する
016 2016/05/13(金) 21:02:41 ID:JTRxa.jh1Y
値段が高くなったら駄目だね
安いエンジンでも十分走る時代なんだから
返信する
017 2016/05/13(金) 22:34:52 ID:CklFmaRSQg
>>10 仮にこの発明が失敗でも次代への大きな足掛かりになるかもしれない。
なにもせず同じ場所で「新発明しろ!」と怒鳴ってる人よりはずっとマシ。
返信する
018 2016/05/13(金) 23:10:26 ID:leyru8lXVw
本田宗一郎の思想が未だに根付いているんだな…
感心するぜ!現実的には無理な事でもその間にやった事が肥やしになるんだからな
返信する
019 2016/05/13(金) 23:22:10 ID:kTKTA27/kk
020 2016/05/13(金) 23:39:32 ID:kFfDMsHXaM
エンジン良くても、ボディ剛性とデザインがぁああああああああああああああああ
返信する
021 2016/05/14(土) 00:19:24 ID:vbZ.I5jvDU
Audi S7 Sportback をエルガイム・百式風にしたんちゃう?
永野護好きなんやろか。
返信する
022 2016/05/14(土) 00:28:39 ID:skkdQi9IKU
023 2016/05/14(土) 00:30:26 ID:LA7okHaov2
024 2016/05/14(土) 05:25:04 ID:01sSbaXAfM
シリンダーそのものをトランスミッションみたいく変速にするってことでしょ?
意味あるとは思えないね。気筒数が増えるだけでしょ。高速時くらいにかメリットないでしょ。だったらなおさら多段階のATでいい
返信する
025 2016/05/14(土) 06:19:33 ID:q9MmmO4JrM
>>24 エンジン単体で多段ATを再現するアイデアには意味がない、には同意するが
>>1はそれとは違う技術だよ
最近の高効率エンジンをみると、連続可変動弁機構(ホンダではVTEC+VTC)を使い
(排気量は変わらないが)吸気量を減らして行き(トルクは細くなる)、
最も効率の良い点を探りながら運転する高膨張サイクルが流行ですね
>>1のアイデアは、切替可変動弁(ホンダではVTEC)を使いトルクと効率が最も
良くなるシリンダーの組み合わせを気筒休止(VCM)を用いて選択的に運転させる
方法のようです
VTCはVTECの他に付加する別の機構であり、VCMはVTECだけで再現できる運転方法
つまり、機構を減らしながら同等の効果が得られないか、いろいろやっているんだな、
と俺は受け止めている
返信する
026 2016/05/15(日) 08:29:27 ID:94NfRKGz2I
ホンダは常に新しい境地を開拓してゆく先駆者。
トヨタは数字が全て。金にならない事はやらない。 現状で金になることだけに注力する効率者。
マツダは車本来の役割、走りを追求する走者。
日産
ダイハツ
スバル
三菱
返信する
027 2016/05/18(水) 11:46:12 ID:VUDJi6KKLg
内燃機関の事を考察するよりもモーターを使った統合制御の開発をするべきと
考える。
最も効率的な、最も安全な移動を考えるべきだろう。
一つの答えは人から運転する事を止めさせる事だ。
人は目的地とその到着希望時間を入力するだけにすればいい。
人がその提案を容認出来ればの話だが。
返信する
028 2016/05/18(水) 12:59:09 ID:1zDygDrM.U
>モーターを使った統合制御の開発をするべきと考える。
トヨタが唯一無比のシステム創ってるからなぁ… 今更でしょ
おまけに、特許が今年で切れてるから、わざわざ莫大な開発費を投下する理由が分からん
ホンダの場合は農発のテクノロジーも有るから、レンジエクステンダーに行くべきだろうな
まぁ、それが“ホンダらしい”のは分からんが…
散々、スポーツカーやスペシャリティカーをあっさり切り捨ててミニバンばっか造ってたメーカーが『エンジンのホンダですっ!』って言い出してもねw
返信する
029 2016/05/18(水) 18:49:47 ID:pOZ9JXtTfQ
「ホンダ」と一言でくくってしまうから「今頃になって『エンジン屋です』なんて虫が良すぎで許せん」になる
エンジン開発してるところと、車作ってるところは別と考えるべきじゃないのか?
返信する
030 2016/05/20(金) 08:49:20 ID:UDmfQY6N9o
ホンダはエンジン屋さんだから
どんなエンジンに仕上がるのか楽しみだな。
返信する
031 2016/05/21(土) 01:37:12 ID:pGel0sbUKE
なん回ホンダにだまされてるんだよ。
いつもの「出します」「やってます」サギだよ。
このメーカーは常に注目されようと話題作りにネタ出しすることがあるんだよ。
NSXはネタだしに使いすぎて、本当に出す前に飽きられてしまったけど。
技術的にはもはや以前のホンダではない。
フィットやミニバンのメーカーだぞ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:35
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ホンダ、新発想エンジンの特許を申請
レス投稿