NEW 三菱RVRデビュー
▼ページ最下部
001 2016/04/30(土) 22:41:32 ID:UhgkMbN/Zs
日本導入予定の三菱オールニューRVRが
中国モーターショーで衝撃デビュー
早く日本でも発売して欲しいモデルです!
返信する
002 2016/04/30(土) 23:05:12 ID:hDzn73kzMk
003 2016/04/30(土) 23:15:32 ID:txCR3qjzac
今がお買い得だね、どこのディーラーよりも値引きしてくれそう
返信する
004 2016/04/30(土) 23:19:02 ID:oIij9BJfl.
アウトランダー後期型から採用されてるX型のフロントマスクがいい感じ。
返信する
005 2016/04/30(土) 23:32:01 ID:OtW1GqWip6
006 2016/04/30(土) 23:48:34 ID:cJYxjGoBQo
デリカをこのコンセプトでフルチェンジして欲しい。
今のは古臭すぎる。
返信する
007 2016/04/30(土) 23:48:46 ID:2Q5xHiAh0I
008 2016/04/30(土) 23:51:37 ID:mA6UrbsqRY
何つーかカイエンデザインした奴はノーベル賞貰ってもいいねw
返信する
009 2016/05/01(日) 00:21:31 ID:xvc3DJj8No
現行型のフェイスリフトじゃないか
燃費詐欺事件がなければ今年か来年出るはずだった新型とは別
返信する
010 2016/05/01(日) 00:33:41 ID:KNBI8t9AFI
>>6 デリカは1BOXだからデリカなのだ、
1.5の4駆なんぞデリカではない。
RVRに似せるなら名前を改めろ
返信する
011 2016/05/01(日) 01:15:05 ID:jCaHTQW18I
いつもより売れないだろうから
「沢山走ってる車は嫌っ」て人にはいいかも
返信する
012 2016/05/01(日) 02:13:30 ID:KurVZeD5i.

限りなくCX−5を意識している。
返信する
013 2016/05/01(日) 02:35:52 ID:sPyCtWsdm6
こんなんよりデリカD5をフルモデルチェンジして
アウトランダーのハイブリッドシステム導入してくれ
いざという時電気が使えて車中泊もできる
返信する
014 2016/05/01(日) 04:09:11 ID:c7Zrqb93ic
015 2016/05/01(日) 05:59:55 ID:I3LWShMPAI
スズキから「新・エスクード」とかの名前で出したらRVRの50倍は売れる
返信する
016 2016/05/01(日) 15:52:31 ID:WL46ASGdaU
017 2016/05/01(日) 18:02:39 ID:yxFNsK1EP6
018 2016/05/01(日) 18:11:47 ID:Uso1XTkkz6
エンジンが突然止まるトラブルは
治ったのか?
返信する
019 2016/05/01(日) 18:35:14 ID:HVV6uSueNY
020 2016/05/01(日) 19:37:02 ID:yiQbfSHSqA
021 2016/05/01(日) 20:27:33 ID:3V76.x671s
どうせタイヤが外れたり、燃費が悪かったりするんだよね。
返信する
022 2016/05/02(月) 09:14:11 ID:0hSqezAjxY
023 2016/05/02(月) 09:58:01 ID:pLr2D6sHWo
024 2016/05/02(月) 11:16:55 ID:c7xTBwVMzk
TVで大々的に放送しないという意味だろ。
三菱のは本まで出してドラマにしてネガキャンしてる。
返信する
025 2016/05/02(月) 11:36:52 ID:pLr2D6sHWo
>>24 三菱の場合はリコール隠しが背景にあったけどHINOはどうだったの?
そもそも車両に欠陥はあったの?
返信する
026 2016/05/02(月) 12:08:04 ID:DQFhS77gOM
>>24 リコール隠しの末の死亡事故という事実を公にしているだけでネガキャンではない
三菱の場合は末必の故意というやつで悪質度合いが全然違うよ
返信する
027 2016/05/02(月) 14:01:26 ID:91n9MSd31w
今回の不正は別に気にならないよ。 消費者に夢をみさせ、経済競争で主導権を握ろうと背伸びした結果なのだし。
ショックを受けるのは不正した数値を真に受けて三菱に夢を見ていた能力レベルの低い層だけ。
三菱に限らず誰しもがそういうハッタリを効かせたことはあるだろうし。 バストアップブラやシークレットシューズやヅラが発覚したのと同じで何とも思わん。
嘘偽りない100%完璧な商品を世に送り出してるほうが怖いけどね。 利益を出す以上販売価格と言う嘘はどの商品にもある。
返信する
028 2016/05/02(月) 15:33:58 ID:E8CQKRxF8k
問題の4車種は燃費性能に応じ、自動車取得・重量税などが免除・減免されるエコカー減税対象車。
2015年4月以降に購入した「eKワゴン」(Mタイプ)なら省エネ法の燃費基準を20%上回り、
減税額は計3万2800円。
ただ、データの修正で基準を10%上回る程度になれば、減税額は計2万4000円程度で、
8000円以上返還。63万台分で単純計算して約50億円。
顧客への補償も必要で、野村証券は、ガソリン代の補償(1台4万8000〜9万6000円)や
エコカー減税の返還額などを合わせた対策費用は425億〜1040億円になると試算した。
15年3月期の最終利益(1181億円)に匹敵する。
さらに、石井啓一国土交通相は22日の記者会見で「日本ブランドへの信用を失墜させかねない。
(ユーザーからの)買い取りも含めて誠実に対応してもらいたい」と買い取りに言及した。
対象車の中心価格は130万円程度とみられ、仮に半額の65万円で全て買い取ることになれば、費用は約4000億円になる。
返信する
029 2016/05/02(月) 17:25:25 ID:WOm9oRJtzA
030 2016/05/02(月) 22:24:45 ID:JcBQRWe11Q
>>バストアップブラやシークレットシューズやヅラが発覚
これと同列に考える人がいるとは驚きです。
上記は ばれても個人の問題。
三菱ちゃんは 国を巻き込んでますな。
しかし 能天気でいいねえ。
返信する
031 2016/05/03(火) 03:47:48 ID:gnBoDKbldQ
リチウムイオン電池搭載のデジタル家電で例えると分かり易いと思う
スマホ等の売り文句で良く2日持つとかやってたけど実質1日ぐらいしか持たない
モバイルPCとかも10時間対応とか書いてあるけどどんなに設定変えても持って6時間だったりする
もっと黒の会社があるのに三菱だけ叩くのは可笑しいでしょ
返信する
032 2016/05/03(火) 03:59:55 ID:gi2swpfZ7Y
捕まった犯罪者の常套句。
「もっと悪い奴がいるだろ」
「おれだけじゃない」
返信する
033 2016/05/03(火) 07:01:45 ID:ObI22tiX2Q
企業としての責任というのがある。
ごく一部の底辺のブラック企業ならいざ知らず、国を代表する三菱グループの中の一社が
恣意的にこういうことを長年影でやり続けてきたってことは
それはもう「異常事態レベル」な話。
他の企業だってやってる・・とか子供の言い訳じゃないんだからw
返信する
034 2016/05/03(火) 08:09:17 ID:GZILUuBB16
>リチウムイオン電池搭載のデジタル家電で例えると分かり易いと思う
分かり易くない。笑
ぜんぜん違うよ。
国を騙して 国交省が認定し発表し、カタログに記載できる記述の許可を詐欺同然で入手したこと。
しかも 税金返還まで話が広がっている。
ただ燃費の悪い車を売った、だけの話じゃなくて
燃費が良い車ですと 国の基準を欺き 減税対象にし 不当に利益を上げ
他の国産メーカーの信用までも失墜させたこと。
返信する
035 2016/05/03(火) 13:42:14 ID:ObI22tiX2Q

バレなきゃ何やったっていい。
どうせバレない。バレたときのことは考えない。
バレたら適当に謝って誰か社員に責任押し付けて、3年後に「みそぎを落としました」とか
シレ〜とした態度で何事もなかったように出てきて、また再犯。(アウトランダーの市場発表会2005年での三菱社員のコメント)
また同じことを繰り返す。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:21 KB
有効レス数:52
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:NEW 三菱RVRデビュー
レス投稿