何かあった時のための車選び
▼ページ最下部
001 2016/04/17(日) 22:21:09 ID:PRkvvjADIY
って、けっこう大事なのかも。
車内で眠れる。悪路を走ることができる。燃費がいい。お手頃なお値段。
だったら少しくらいデザインがアレ?でもいいかな。
返信する
002 2016/04/17(日) 22:46:16 ID:kqUaDhhGM6
003 2016/04/17(日) 22:48:52 ID:HkpfXUHf7Y
>>1 がれきをどかしても大きな道幅が確保できない場所でも走れるように、車幅が大きくない事も重要
という事は、旧規格スズキジムニー1択かも知れないな
多少、狭くてもカップル程度なら寝られるだろう
返信する
004 2016/04/17(日) 22:54:52 ID:a6heccn4lU
005 2016/04/17(日) 22:56:29 ID:PRkvvjADIY

これもありかなと。荷室の広いサクシードがちょいいいかな。
きちんとしたハイブリッド&4WDがあったほうがいいな。
返信する
006 2016/04/17(日) 22:58:51 ID:YKN2CKYtSU
その前に家を耐震補強な
車で避難する前に押し潰されたら元も子もないぞ
返信する
007 2016/04/17(日) 23:02:32 ID:4Q8rUG1A06

燃費もお値段も知ったこっちゃないが
何かあった時には助けになりそうなピンツガウアーさん
返信する
008 2016/04/17(日) 23:06:14 ID:BNkpZdZslI
009 2016/04/17(日) 23:12:15 ID:mZ4TXaPOrM
010 2016/04/17(日) 23:12:45 ID:mj2018/HMs
[YouTubeで再生]

何かってのは何だい?
大地震なら車がベストなのか?
噴火とか竜巻とか核戦争なら地下シェルター
でも津波や豪雨水害じゃ駄目だな
メテオとかきたらw…キリ無し。普段から身軽にして即移動が至高じゃね
返信する
011 2016/04/17(日) 23:58:31 ID:WeI4RMogyU
>>10 いや、わざわざ車を題材にしただけだろうよ。
根底から全否定ならそもそもレスすんなハゲ。
返信する
012 2016/04/18(月) 00:08:18 ID:Z0cyRcQuD2
駐車場はどうするんだ?
機械式なんて停電したらダメだし、
平置き平面でも何かが崩れ落ちてきて
動けなくなることもあるだろう。
確実に動かせる駐車場とは?!
返信する
013 2016/04/18(月) 00:14:47 ID:OHKXhkxwWU
014 2016/04/18(月) 00:25:18 ID:TlQ8hbd5ns
[YouTubeで再生]
>>11 3.11の時はガソリン売りきれだったし
寒かったら車の中じゃ死ぬぞw
根底もなにも 何か が何なのかも判らんのにクルマ決めて
それが手放せなくなって津波でドンブラコかよ
やめてくれ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:50
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:何かあった時のための車選び
レス投稿