生まれ変わった、カローラハイブリッド
▼ページ最下部
001 2016/04/04(月) 06:09:47 ID:ufLG4Jdb4U
※写真はカローラアクシオのビッグマイナーチェンジ前のモデルです
返信する
024 2016/04/10(日) 22:34:36 ID:JX3IGG.cPg
フィールダーハイブリッドのWxBが欲しくていざ試乗。
狭い・・幅は5ナンバーで問題ないけど、全高が足りない。
頭は天井に付き、どんなに調整しても膝がハンドルに干渉する。
慣れで何とでもなると思うけど、さすがにこの狭さはキツイ。
モノは確実にいいんだけど、この時点で候補から降りました。
返信する
025 2016/04/10(日) 23:02:35 ID:YkkyJtUeiw
>>23 むかしの器械式立駐では3ナンバー幅禁止のものが多かった。
金をかけない営業車用スペースには今もそういう器械の残存率が高いという要因もあるよ。
ADバンやパートナー等、他社含めて法人需要中心の車はやはり5.4ナンバー幅。
返信する
026 2016/04/10(日) 23:25:41 ID:TshtrojtLg
フィルダーは確かに他社のコンパクトワゴン(=営業車)のマーケットの「ウレタンバンパーの安っぽい4ナンバー兼用の営業バンよりも
ちょいとハイクラスの立ち位置」をまるっこ奪えてるから5ナンバーにこだわりたい(特に幅1,695mm)気持ちもわかるけど、トヨタにはプロボックスがあるんだから
と言いたい。
トヨタユーザーのリーマンは「営業車にスーツ系はフィールダー、作業服系はプロボックス」と選択肢があっていいよな。
でも今は今から20年前のワゴンブームも終わってそこまで売れないから採算とれないし、無理なんだろうな。
返信する
027 2016/04/11(月) 12:39:39 ID:IXosTGIEH2
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:27
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:生まれ変わった、カローラハイブリッド
レス投稿