これ欲しいんだけど
▼ページ最下部
001 2016/03/26(土) 19:09:14 ID:5kIGwBfbMw
025 2016/03/27(日) 00:34:40 ID:oFEeG0CLHA
身長180位有ると運転自体が大変。おいら170の人に合わせた車では足当たって身動き取れなかった。
どーせならバンプラとかオースチンの1300クラスがええなあ。
返信する
026 2016/03/27(日) 00:46:30 ID:BCG5l3RXpA
027 2016/03/27(日) 01:20:45 ID:1wOPtWsmPc
ナイナイ岡村が雨の首都高かどっかでワイパー2本とも綺麗にすっ飛んでったって話をANNでしてたな昔
返信する
028 2016/03/27(日) 03:04:50 ID:VVegQodb6Y
信号でNから1速に入れようとしたらシフトレバーが根元からすっぽ抜けたことあった
返信する
029 2016/03/27(日) 13:37:34 ID:kBliqUGP/s
ミニは壊れやすいけど空冷ワーゲンは壊れにくい
返信する
030 2016/03/27(日) 14:00:59 ID:BCG5l3RXpA

WW2戦時中から65年、英国病以降に40年
掛けて生産され続けた時代背景と国民性の差 だろうね・・・
因みにシャーシのグリスをフリーにしたのはS50スカイラインあたりが最初
(つまりそれまではグリスアップはアタリマエ)
ちなみに大型トラックは今でもグリスアップしとる
返信する
031 2016/03/27(日) 15:19:03 ID:BCG5l3RXpA

VW−TYPE1って
1人で「簡単に」手押しして押し掛け→飛び乗ってクラッチ繋げる程軽く無いし
サイズは大きい けどまんまる過ぎてクルマの四隅把握しづらい・・・その割には室内狭いと思う
というのがミニ海苔がビートル乗った時の印象。動力系や空調もミニかそれ以上に大変そうだし(高速の真夏の昼間はw
って別にVW下げ してるわけじゃないよ(悪く取らないでクレ
'30年代と'50年代時点の設計時代差 とか趣向の問題だし
返信する
032 2016/03/27(日) 15:57:48 ID:Rsczl6Nj02
最初、ミニでエアコンなんてとか我慢して
ウチワと扇風機で乗ってたけど
ミニ丸山に行ったら普通にエアコン付きばかりで
速攻で付けた
室内狭いから良く効くし
止まってかけとく時はボンネットを少し開けとくとOKだった
言われているほど壊れないから乗って見るといいよ。
返信する
033 2016/03/27(日) 17:13:21 ID:IY09XsUtC2
>>32 ラジエターが横向いてるミニで、コンデンサはグリルの後ろですか?
返信する
034 2016/03/27(日) 18:29:06 ID:Rsczl6Nj02
>>33 グリルの上って感じww
あんなスペースなのに
ななめに巧く付けたなぁって
だからボンネットを半開き(ロックはかかってる)
にするとガンガン冷えるよ
返信する
035 2016/03/27(日) 21:27:27 ID:BCG5l3RXpA
あとオーバーヒートは英国仕様のRADでよくやった
(真夏の夜でも60km/h以上はヤバイからヒーター炊いてさ。もうウチワは必需品
ただしバルクヘッド直結の鉄板インパネ(テーブル付)は
冬でも一度暖気すると熱篭りが凄く、窓の曇りはすぐ晴れ・・・る
とおもったら
梅雨時は雨漏りで室内湿度が凄いw
しかも豪雨時はデスビに水浸入で失火しながらドタバタ走らすてのがもうね
ワイパーは速度一定だし床は金魚が飼えるくらい水たまるし
都内渋滞でold miniは超〜スっパルタン!
返信する
036 2016/03/28(月) 00:30:40 ID:58ZSiIyk32

MORRIS MINI MINOR
返信する
037 2016/03/28(月) 00:58:02 ID:58ZSiIyk32
[YouTubeで再生]

モンテカルロ・ラリー
1964 ミニ・クーパー 総合優勝
1965 ミニ・クーパー S総合優勝
1966 ミニ・クーパー S補助灯レギュレーション違反で失格(ゴール時の成績は優勝相当)
1967 ミニ・クーパー S総合優勝
返信する
038 2016/03/28(月) 20:24:26 ID:SDYo7tMm76

初代BMW MINIクーパーSにしとけ
2代目以降は糞だからやめとけ
BMWエンジンじゃないけどなw
返信する
039 2016/03/28(月) 20:58:51 ID:58ZSiIyk32
>>1のいう「これ」が
何を示しているのかが問題だ
また思い出したけど、古いFFの御約束で
サイズの割にはびっくりする程小回り効かないよ
サイドターンテク体得は必須かも
返信する
040 2016/03/28(月) 21:10:26 ID:58ZSiIyk32

>平成2年 (1990年) 頃には日本の企業がミニの製造、販売権を取得する計画もあったが実現せず
の結果が
>>4 >>8-9 >>13らなんだろうけど
雨漏り対策して
パワートレーンを昨今の軽あたりを移植したところで
ロッ○ーオートのトヨ2やRBの2メリやZ…なんだよねぇ(本物には適わない
つまりMK1は、アホ臭い苦労とセットのマゾ車 という事で お後がよろしい かな^^;
返信する
041 2016/03/28(月) 21:19:10 ID:58ZSiIyk32

・・・因みにわざわざ言うまでも無いけど
オレにとっては中央のクルマは「ミニ」と呼べないw(スマソ)
返信する
042 2016/03/28(月) 21:57:49 ID:SDYo7tMm76
おもしろいクルマだけど
金と無駄な時間がかかるぜ
2台体制じゃないとやってらんない
パーツ取りでもう一台不動車も買わないとな
返信する
043 2016/03/28(月) 22:43:19 ID:iYlSN6W1wQ
にしても
何とかなんないかなぁ日本の自動車関連の税金
14年過ぎると一割アップ
16年(だったか?)で重量税アップ
どうなってるんですかねぇ
古い車なんてドンドン捨てて
新車を買いなさいっておかしいよね
あんな小さい車なのに税金高い高い
まぁ俺は一生新車なんか買わないけど(買えない)
返信する
044 2016/03/28(月) 22:43:20 ID:Btp4rYpD92
大晦日に六甲に彼女とデートして
山頂でエンスト その後別れた。
こんなポンコツ車は買うな
返信する
045 2016/03/28(月) 23:04:10 ID:ilsQGZcgrM
1000ccのキャブ車とかおもくそポンコツだけど
最終型辺りならまぁそこそこ普通に乗れる
それでも色々あるけども(´・ω・`)
返信する
046 2016/03/29(火) 01:53:05 ID:dDEQPMDOeI

因みにADO15を国産で解釈したのが
ニッサン(プリンス)E10チェリー だろうなぁ(日産A型の源はオースチンA40あたりだろうし
ホンダN360は軽枠の2気筒だし・・・(輸出モデルで600もあるけど)
パワトレドナーの系譜の参考の為にカキコ
返信する
047 2016/03/29(火) 09:25:28 ID:dDEQPMDOeI
048 2016/04/11(月) 19:17:44 ID:N7mZnai9PU
049 2016/04/27(水) 01:44:28 ID:O3oEXdSjGA
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:49
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:これ欲しいんだけど
レス投稿