教習車がアクセラからクラウンコンフォートに
▼ページ最下部
001 2016/03/12(土) 14:48:17 ID:1Gv8taiptI
近所の教習所はクラウンコンフォートから初代アクセラになったのだけれど
最近になりまたクラウンコンフォートだらけとなっていた 更新して5年以上経過していたかな
マツダのアクセラは業務用途だと弱いの?
返信する
002 2016/03/12(土) 15:51:14 ID:laFXzhnN1A
003 2016/03/12(土) 15:55:36 ID:LcicjUqJjo
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/14577616970003.jpg)
自分はクラウンコンフォートの教習車で免許取ったけど
最近は教習車が全車プリウスのところとかあるじゃん?
あれって自宅の車がトヨタ方式のハイブリッド車ならいいけど
それ以外の人は免許取ってから運転する時に混乱しないのかね?
返信する
004 2016/03/12(土) 16:19:56 ID:06YFdeqa6.
俺はマークIIセダンだったな
二輪はCBX400F
返信する
005 2016/03/12(土) 16:27:26 ID:bD8Kk/Qc8M
006 2016/03/12(土) 17:14:52 ID:jiEWw3/pl6
>>5 上場企業の車両管理を一人でやっていたけれど
お中元とお歳暮だけだった
返信する
007 2016/03/12(土) 19:54:31 ID:CmOhljA8Ik
メーカーからリース会社へのキックバックだろ。
以前総務で社用車の担当してた時に見積もり出してもらったら
一番トヨタが安いのとアフターフォローが充実してた。
最近マツダは価格商売やめたからこういう法人顧客はどんどん離れるだろうね。
数年後には日産あたりのOEM(ラティオ次期型)で「アクセラES」っていう格安の法人向け車両出すから
それまで待て。
返信する
008 2016/03/12(土) 23:26:47 ID:nIdSqmyJ7Y
プリウスの教習車にMTはあるの?ATのみ?
返信する
009 2016/03/12(土) 23:32:33 ID:Bgq10fhv3Y
たしかアクセラの教習車はリコール出してたぜwだから買い替えせんかったのかな
返信する
010 2016/03/13(日) 02:34:10 ID:9WmZjv5XFM
コンフォートって下手くそ棒がなくても四角がみえてめちゃくちゃ運転しやすかった
ただAピラーが立ちすぎて日よけをすると信号が見えなくなる
返信する
011 2016/03/13(日) 03:18:37 ID:WEc2iKPlNM
大学受験のために上京した時宿泊した豊田駅前の自動車学校の
教習車が真っ赤なベンツ190でびっくらこいた
バブル期です
返信する
012 2016/03/13(日) 14:19:58 ID:48Op.OL45A
>>6 贈収賄発見w
>>11 そういう時代あったね・・・
生徒釣るのに必死 とみせかけて実はって感じかな
某会社でフェラーリF40で社員を釣るみたいな(趣味と実益を兼ねたいなー的な
返信する
013 2016/03/13(日) 15:27:32 ID:PkP/2CHBks
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/14577616970013.jpg)
今でも教習車が外車のところはけっこうある。
写真のBMWの他にベンツ、アウディ、VWとか。
返信する
014 2016/03/13(日) 15:46:08 ID:48Op.OL45A
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/14577616970014.jpg)
バルクヘッド前のエンジンはそのままで
左→右ハンドル化も大変だろうに、教習用のブレーキまで・・・
ドイツ人ようやるわ
返信する
015 2016/03/13(日) 20:12:25 ID:A34z5g/diY
BMWやベンツも高速道路教習専用なんだろうな
通っていたところはBMWの3シリーズがそれだった
普段の教習では非力なクラウンコンフォート
手回し窓とパワーウィンドウの2種があったけれどどちらもブレーキふわふわ加速しない
返信する
016 2016/03/14(月) 00:16:53 ID:HbZ1Dy4KTU
>>12 公務員が関わらないと犯罪ではありません
そもそも民間では贈収賄とは言いません
返信する
017 2016/03/14(月) 00:54:21 ID:WOPE5WYobg
018 2016/03/14(月) 20:00:28 ID:hjdtbMf69I
肩に何かを乗っけるやつって朝鮮系だよね
nhkの教育TVと遠州の自校のCMで見たぞ
返信する
019 2016/03/17(木) 18:04:44 ID:YxCPPd01O.
ちなみに教習車を製造してるのはマツダだけなマツダ!
他のメーカーは全て改造車
だからコンフォは販売店改造車な!
これマメ知識
返信する
020 2016/03/17(木) 18:52:35 ID:sBXZrHFcPM
うちの地元は今アクセラとインプレッサや。
その前はランサーやった。
返信する
021 2016/03/17(木) 21:34:07 ID:cupwqQGcT6
>>19 >他のメーカーは全て改造車
>だからコンフォは販売店改造車な!
まったくの嘘じゃん。
コンフォートは教習車専用型式やタクシー専用型式があってメーカーのラインで生産されてるよ。
エンジン×ミッションで専用の組み合わせもあるし。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:教習車がアクセラからクラウンコンフォートに
レス投稿