ハイブリッド、EVあれこれ


▼ページ最下部
001 2016/02/07(日) 17:14:24 ID:.Qev1FfjTM
クルマも新しい動力源を得て
いよいよ21世紀らしくなってきました。
脱化石燃料でどのメーカーもやっきになっていますが
実際乗ってる方、ハイブリッドカー、EVってガソリン車と
どう違うのですか? 買い換える時に参考にしたいです。

返信する

※省略されてます すべて表示...
144 2016/02/13(土) 00:56:49 ID:6ScxyAKAW2
プリウスという車種は元々他に比較するものすらない「超個性派」の車だったんだよ。
その唯一の個性が2代目マイナー後からバカ売れして、先代モデルの途中から類似品も
出てきて、更に他メーカーも追従してきてメインストリームになりつつあるわけ。
それを気に入るか気に食わんか知らんが、これが現状だわな。

個人的にはあの乗り味を独占していたと思っていた頃(2代目マイナー前)が懐かしい。
東京に行ったとき、丸ビルの地下駐車場で案内していたオッサンがこちらに全く気が付かず、
何かの拍子に気が付いてビックリしていたのが思い出される。
車とはエンジンの音やら排気音やら当然するものと思い込んでいたようw

返信する

145 2016/02/13(土) 01:01:34 ID:CmVS9XFjsk
>>144
トヨタが大々的に売り出しちゃった時点でもう「超個性派」では無いだろう

返信する

146 2016/02/13(土) 01:14:22 ID:6ScxyAKAW2
>>145
いや、他にモーターを使った車が無かったからね。
※正確にはホンダ式のHV(当時)があるにはあったけど、あれはあくまでモーターが
エンジンをアシストする「電動アシスト」的なHVで正直その辺の内燃機関のみの車と
乗った感じ大差なかった。こりゃ売れんわと思った。

プリウス(2代目)に乗ったとたん、そのゼロ発進にアメ車的大排気量を感じてしまったから。
モータートルクがこれほどまでとは思わなかった。
自分一人で運転しても多人数乗車してもあまり変わらずスルスルと進む様は、あの当時他の
国産大衆車に絶対無い個性だった。
更にバッテリーを使い切って一気に非力になるところも、エンジン+モーターを感じてしまう。
なかなかマニアックな車だったよ、当時はね。

返信する

147 2016/02/13(土) 01:21:12 ID:CmVS9XFjsk
>>146
んー そういう事言ってるんじゃないんだけどな…
まいっか。本人が「個性」だと思って楽しんでるのは自由だし。

返信する

148 2016/02/13(土) 01:30:10 ID:6ScxyAKAW2
マイノリティな存在がマジョリティに。
車(プリウス)自体の進化もそういう方向だし。
まあ、良いんじゃないの。
そもそもHVだって少し前までは「繋ぎの技術」とか言われてたし。
けど今や増えすぎて無個性の代表みたいに言われて不憫だが。

セットアッパー時代に無双しまくって、クローザーになって大記録を
打ち出したものの、劇場型やら言われまくった岩瀬みたいなもんか。

返信する

150 2016/02/13(土) 01:58:34 ID:itreMXFiDo
何れにしても
ハイブリッド、EVのスレにわざわざやって来て
やれ電波だ感電だとデマを飛ばすも、見事に論破され
今度はただダサいダサいと必死に否定し続けるアンチ君。

古今東西、アンチが勝てたためしがない。
というより、アンチの時点で既に負け。

返信する

151 2016/02/13(土) 02:05:33 ID:CmVS9XFjsk
>>150
>やれ電波だ感電だとデマを飛ばすも

電磁波に関しては結論は出せない。よって「デマ」と言い切るのは無理。
少なくともガソリン車よりは出てるし、電車に比べても動力源やバッテリーが近い事など単純比較できない。
国によって電磁波の許容量も違うし、そもそも疾患があっても因果関係は証明しにくい事なので客観的な結論は出しにくい事。
気にする人の自由を奪ってはいけないし「デマ」と言い放つ事もできない分野の話。
まぁ気にする人は自分で電磁波の事を調べて勉強するだろうからここで言ってもあまり意味はないが。
とにかく電磁波に関して「デマだ」と言うのはちょっと失礼。

返信する

152 2016/02/13(土) 02:07:36 ID:Dc2.jYc.kc
>アンチの時点で既に負け

トヨタ買う時点で負け みたいなもんか
アンチも信者もアホやなw

返信する

153 2016/02/13(土) 02:56:41 ID:itreMXFiDo
>>151
電磁波(ミリガウス)
電気毛布 100mG
こたつ 100mG
エアコン 20mG
テレビ 20mG
ステレオ 20mG
プリウス 10mG

返信する

154 2016/02/13(土) 07:06:31 ID:35X0qAeh8o
走る電子レンジとか言ってたが、食材買って帰っても全然加熱されてないわw
まじでそんなんだったら卵大爆発やなw

返信する

155 2016/02/13(土) 07:30:38 ID:35X0qAeh8o
>まぁあれだけ売れまくって多くの人間が買うって事は、つまりダサいって事だw
売れてる商品を買うのがダサいってのがやっぱり意味わからない。
あんたらの説が正しいとコカコーラを買ったらダサい烙印押されちゃう。

返信する

156 2016/02/13(土) 07:43:51 ID:a02gk/p2NM
違うんだ、テスラが安かったら欲しい。プリウスがダサいから要らないんだよ。

返信する

157 2016/02/13(土) 07:56:24 ID:35X0qAeh8o
スイッチ押したら無音で走り出すとか煽ってるけどさ、
そもそも高級セダンがそれなんだよな。
音静かだろ?反してアクセル踏み込んだらいい音がする。
あ、プリウスが高級とは一切考えてないよ。加速音うるさいし。

返信する

158 2016/02/13(土) 08:18:16 ID:PP30Jcj55I
>>140
>多数派ってのは価値観の多様性そのものを認めたくない人だと思うので。
逆だよw
「価値観の多様性そのものを認めたくない」には
「多数派のもの買うなんて認められない」も含まれてるじゃないかw
価値観の多様性そのものが認められないから、アンチは多数派を叩くんだよ。
良いと思ったもの(を買った結果)が、多数派だったor少数派だった
って単純なことが少数派=アンチには認められないんだよな。
そこで「少数派の良さ」をアピールするならよかったのに
そもそも「良さ」が理解できてないから説明もできず
結局、根拠無く「多数派のダメ出し」することしかできてないから
「販売数」の話に反論できないんだよ。

返信する

159 2016/02/13(土) 09:04:20 ID:Dc2.jYc.kc
>>158
トヨタ車なんて付和雷同で買ってんだろw
うちの親父がそうだもんw
なんも考えてねー

返信する

160 2016/02/13(土) 09:22:04 ID:7p4sNhk9ew
WHOが3〜4ミリガウス以上の電磁波を浴びた子供は浴びない子供に対して「白血病」にかかる確率が2倍に高まる可能性を認めた。と発表されているが、同じ低周波の電磁波をプリウスでは安定走行時で10ミリガウス以上になることが確認されている。
特に運転席後部の席が強い電磁波がはっきりと確認されているにもかかわらず、プリウス最高とか、ほざいてるバカはインバーターはシールドされている上、エンジンルームにあり、乗客から離れているので、悪影響はないでしょう。
などと能天気な書き込みを多々みかけるが、そんな嘘を信じてはいけない、ネット上だけでも多数の人がテスターを自費で購入して嘘偽りのない電磁波の計測値を載せていたりするので、ぜひ自分で確認してみてくれ。

WHOでは、電磁波は特に細胞分裂が活発に行われている子供が大変危険であると、お子さんのいる家庭ではプリウスはぜったいに止めたほうがよい、数年後には必ず後悔することになる!

返信する

161 2016/02/13(土) 09:30:34 ID:7p4sNhk9ew
http://www.next-up.org/Newsoftheworld/Toyota.UK.ph...
フランスのNext-up OrganizationがプリウスのEMF(電磁波)を測定した結果が出ていました。
アクセルとブレーキのペダル: 3.63mG
ダッシュボード: 1.72mG
フロントパッセンジャーの足場: 1.52mG
ドライバーシート: 0.92mG
パッセンジャーシート: 0.84mG
後部左側シート: 1.12mG
後部右側シート: 24.91mG

車は左ハンドルです。
後部右側シート以外は大丈夫みたいです。

このWebサイトの下の方に他の車(56車)の簡単な測定結果が載っています。

後部右側シート以外は普通のガソリン車と変わらないというかプリウスより電磁波の高い車もありますね。

ちなみにプリウスの測定結果を他の車(56車)の簡単な測定結果と同じ方法で表現すると

左上から

オレンジ(3.63mG)          ブルー(1.52mG)
          ブルー(1.72mG)
ブルー(0.92mG)           ブルー(0.84mG)
ブルー(1.12mG)           レッド(24.91mG)

ブルー:  2mG以下
オレンジ: 2mG-16mG
レッド:   17mG-100mG
ブラック:  100mG以上

返信する

163 2016/02/13(土) 10:47:07 ID:CmVS9XFjsk
>>160
日本は特に電磁波とかに関心ないですよね。規制もかなり緩い。
僕もスマホ買う時はSAR値を確認してから買う事にしてます。SAR値が高いからと言って欲しいスマホから変更する事はないのですが
一応自分の使うスマホのSAR値を知った上で買う様にしてます。
ちなみに、日本のSAR値規制は欧州に比べてかなり緩く、なんとあの中国よりも緩いのです(^^;

電磁波は仰る通り細胞分裂の活発な子供ほど影響が高いですから、まぁできるだけ被曝は少ない方がそりゃ良いでしょうね。
これはもう各個人がどう判断するかしかありません。
メーカーや政府を信じてハイブリッドやスマホを利用するのは全然OKだと思いますが、それが由来で何かの疾患を患った時にギャーギャー言わないでね
とだけ言いたい。
リスク管理しなかったあなたが悪いだけだから。
だからプリウスに乗るな!とは言わないけど、逆に電磁波はデマ!とか言ってはいけない事ですね。 
そんな事は分からないし、分からないから各個人が自分で判断してリスク管理するしかない。

返信する

164 2016/02/13(土) 11:31:43 ID:itreMXFiDo
電磁波(ミリガウス)

電車内床上 80000mG
ホットカーペット 300mG
電気毛布 100mG
こたつ 100mG
エアコン 20mG
テレビ 20mG
ステレオ 20mG
プリウス 10mG

返信する

165 2016/02/13(土) 12:39:43 ID:PP30Jcj55I
>>159
なんも考えてねー じゃなくて
考える段階なんてとっくの昔に終わってるんだよ。
その結果、今に至るまで
隣近所のクルマや友人知人のクルマと比べても
失敗した!なんて感じることも無く満足してるから
考える必要が無いんだろうね。

返信する

166 2016/02/13(土) 13:19:18 ID:itreMXFiDo
悩まず買っても失敗が少ないのがベストセラーカー。
実際に売れないと意味が無いのがエコロジーカー。
お陰で日本の空気は綺麗になった。
一方、
技術開発を怠った欧州は北京並の大気汚染となった。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N69K556S972Y01.htm...

返信する

167 2016/02/13(土) 13:28:46 ID:a02gk/p2NM
みんなどんどんエコカー乗って大気改善に勤しんで下さい。その分私はCO2撒き散らしますんで。

返信する

168 2016/02/13(土) 13:31:58 ID:yHjm6isubQ
車持ってる人みんなが「車好き」とは限らない。
生活、仕事の足ぐらいにしか考えない人もいる。
そういう人のプリウス見て「ダサい」とかって‥病んでるなぁ。

返信する

169 2016/02/13(土) 13:33:52 ID:CmVS9XFjsk
>>166
原発事故起こしてるんだから何を言っても虚しいだけかと…

返信する

170 2016/02/13(土) 14:15:49 ID:itreMXFiDo
原発事故起こしてるから大気は汚してもいい
とはならないよね。

VW不正、ベンツとBMWへも疑惑の目 「誤魔化し」常態化、日本勢への遅れに焦り
http://biz-journal.jp/2015/10/post_11792.htm...
「日本メーカーに比べて明らかに環境対応技術への出遅れに対する焦りがあった。でありながら、
世界の自動車産業をリードしてきたという驕りがあった。
欧州企業は、ハイブリッド技術に出遅れた。ハイブリッド技術は、ゼロから開発するには難易度が
高い。より簡単に速く結果を出すために、欧州勢はクリーン・ディーゼルに舵を切った。
いわば、HVの対抗手段である。つまり、ディーゼルで競争優位を確立しようとしたのだ。
クリーン・ディーゼルはドイツの国をあげた後押しもあって、前述したように欧州では圧倒的な
存在感がある。欧州全体での新車販売におけるディーゼル・エンジン比率は5割以上で、フランス
では6割をこえる。
米国、欧州をはじめ世界中の環境規制が一斉に強化されるなかで、環境対応車のいずれの分野でも
突出できない焦りをつのらせていたことは疑いないだろう。 」

返信する

171 2016/02/13(土) 14:38:57 ID:CmVS9XFjsk
>原発事故起こしてるから大気は汚してもいい
とはならないよね。


誰もそんな事言ってないのにね…

返信する

172 2016/02/13(土) 14:58:37 ID:7p4sNhk9ew
<ハイブリット車とガソリン車とを比較してわかったこと>
http://www.kihodo.com/denjiha/sen04.htm...
・プリウスは安定走行時は10mGを超える極低周波が測定される。
(デミオはエンジンスタート時に最大4.2mGの極低周波が出るが、
安定走行時には3.2mGを超えることはない)
※極低周波=4mG以上で白血病が倍増。

・プリウスは安定走行中の極低周波が常時105〜135Hzを上下する。
(デミオは周波数の変化はそれほどない)
※周波数の変化は人の精神状態に影響を与えるとの説あり。

・プリウスは極低周波は変化するが、高周波は大きく変化しない。
(デミオは、極低周波、高周波いずれも小さな変化はあるが、プリウスほどではない)
私は電磁波過敏症ですが、プリウスの電磁波測定時、特に安定走行時に、
頭が締め付けられるような感覚がありました。
電磁波過敏症の方は、ハイブリッド車を避けた方が無難です。
鮎川哲也(電磁波問題市民研究会)
調べによると、ハイブリット車は、極低周波がガソリン車の3倍、
周波数もガソリン車に比べて変化が大きい そうです。

返信する

173 2016/02/13(土) 15:09:08 ID:itreMXFiDo
>電磁波過敏症

>健康を害する電磁場に曝されてる(という観念)事によって引き起こされると称されている症状。
>現在までに行われてきた誘発試験の結果の多くが示すところによれば、自称電磁波過敏症患者は
>本物の電磁場にさらされることと偽物の電磁場にさらされることとを区別することができない。
>そのため医学ないしは科学コミュニティーは電磁波過敏症のことを病状とは認めていない。
>本物の電磁場にさらされたあとと偽物の電磁場にさらされたあとのどちらにおいても同様に体調
>不良を訴えるのである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E7%B3%...

返信する

174 2016/02/13(土) 20:31:50 ID:ylJDKG/03w
アクア乗ってるけど電磁波とか気にした事無いね。スピードを出さない運転でも楽しい。

返信する

175 2016/02/13(土) 21:20:31 ID:DXINiHiAPc
さっきモタスポ板を久しぶりに覗いたんだが
今はフォーミュラーEとかあるんだな
全然知らなかった()

返信する

176 2016/02/14(日) 17:51:34 ID:WQ.EbOboxU
>>167

デブは少しダイエットしろよ
バスや電車だってその分、余計なエネルギーを消費するんだぞ

返信する

177 2016/02/14(日) 18:02:23 ID:1MFerfZR0Q
電磁波って血流中のトランスチレチンの量が増加するという研究結果があるよね。
小さい子供が居るならハイブリッドは控えた方が良いんじゃない?

返信する

178 2016/02/14(日) 18:27:22 ID:jyuGIoO/Ik
電磁波(ミリガウス)

電車内床上 80000mG
ホットカーペット 300mG
電気毛布 100mG
こたつ 100mG
エアコン 20mG
テレビ 20mG
ステレオ 20mG
プリウス 10mG

返信する

179 2016/02/14(日) 18:29:34 ID:U7hXYTIGtg
大人は大丈夫だけど
子供に悪影響はあるよね
血液の癌白血病になりやすいみたいね

返信する

180 2016/02/14(日) 18:32:53 ID:fQHPkr/SxU
いつものトヨタ工作員が常駐してるね。
 
いくら銭貰ってるか知らんけど
 
まじウザイ(-_-メ)
 
トヨタのCMと同じで、技とらしくてしつこい!

返信する

181 2016/02/14(日) 18:47:55 ID:jyuGIoO/Ik
これがネガキャンの邪魔でムカついてるらしいw

電磁波(ミリガウス)
電車内床上 80000mG
ホットカーペット 300mG
電気毛布 100mG
こたつ 100mG
エアコン 20mG
テレビ 20mG
ステレオ 20mG
プリウス 10mG

返信する

182 2016/02/14(日) 18:54:52 ID:f1X9kbbQDA
>>179
>大人は大丈夫だけど

大人は影響が少ないけど
ぐらいの言い方の方が良いんじゃね?

返信する

183 2016/02/14(日) 19:02:58 ID:f1X9kbbQDA
>>180
>>181
は自演w
そもそも>>181の数値を張ったところでハイブリッドを控えた方が良い事に変わりはない、
むしろ生活の中にはこれだけの電磁波機器が溢れてるという事であって
そこにわざわざ車までハイブリッドにするのはさらに電磁波被爆を増やす事になる。
電磁波ってのは「どこまでなら安全」とか「どこから危険」という性質のものではなく
少しでも少ない方が良いという性質のもの(特に子供は)
なのでガソリン車がまだまだ売ってる状況の今、わざわざ被曝量の多いハイブリッドを好んで買う事は無いって事だな。

自演までするって事は、電磁波の話はよっぽど避けたいみたいだなw

返信する

184 2016/02/14(日) 20:36:31 ID:jyuGIoO/Ik
>>183
やはり電磁波過敏系の人は
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E7%B3%...
思い込み力が激しいね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E5%A6%...

症状が悪化するといけないから、
http://www.sankei.com/west/news/151202/wst1512020048...
あまり思い詰めないほうがいいと思うよ
http://matome.naver.jp/odai/214259452328717900...

返信する

186 2016/02/14(日) 21:26:03 ID:1s17u23KQg
1〜12月までのハイブリッド車販売台数が、966万台だそうだよ。

いろいろ言われるけど、日本人の多くはハイブリッド車が好きなことは
間違いないね。

返信する

187 2016/02/14(日) 21:26:35 ID:gGEI7.KDME
でも>>177みたいに影響あるのも事実だろ
少ないに越した事はないわな(特に子供)

返信する

188 2016/02/14(日) 23:14:29 ID:jyuGIoO/Ik
電磁波(ミリガウス)
電車内床上 80000mG
ホットカーペット 300mG
電気毛布 100mG
こたつ 100mG
エアコン 20mG
テレビ 20mG
ステレオ 20mG
プリウス 10mG

返信する

189 2016/02/14(日) 23:39:09 ID:1MFerfZR0Q
>>172
ちょうどデミオとプリウスで迷ってたんだけどデミオにするわ
2歳と5歳の子供も居るし
本当にありがとう

返信する

190 2016/02/15(月) 00:32:29 ID:8zLQ3QVJHY
燃費の良い車が増えるとガソリン関連のお仕事してる人達が困るらしい。

返信する

191 2016/02/15(月) 01:24:30 ID:ja7t/dnXHs
>>190
■「エコカー」が増えても日本のガソリン消費量が減らない不思議
http://blogs.yahoo.co.jp/midway_naval_battle/20131106.h...

↑この記事のデータでは2009年までの年間ガソリン消費量なので「プリウスやアクアが売れまくってる今はもっと減ってるはず!」
と思うだろうから
国交省の発表してる最新のガソリン消費量もどうぞご覧下さい。
http://www.mlit.go.jp/k-toukei/22/annual/index.pd...
平成26年度、ガソリン消費量58228Klですね。
つまり日本は2000年ごろからずーっと年間5800万キロリットルのガソリンをコンスタントに消費しておりまして、全然減ってません。
ガソリン関連のお仕事の人、別に困りはしませんよね。

返信する

192 2016/02/15(月) 01:29:41 ID:ja7t/dnXHs
ちなにに
2代目プリウスは2003年発売
2005年と2007年に改良を行い大々的に売れました。
そして爆発的にヒットした3代目プリウスは2009年発売。
同じく大ヒットしたハイブリッドカー、アクアは2011年発売。
これらエコカーが爆発的に売れてるのに、日本のガソリン消費量は2000年から全然減ってません。
これだけエコカーが走り回ってるのだから、もう少しガソリン消費が減っても良いと思うんですけどね。

返信する

193 2016/02/15(月) 01:48:42 ID:FQ2EFArt/k
本日のトヨタ工作員
ID:ja7t/dnXHs

返信する

194 2016/02/15(月) 02:08:17 ID:ja7t/dnXHs
>>193
なにそれ?
僕の書き込みはどっちかと言うとトヨタにとって都合の悪いデータじゃないの? それなのに工作員?
これだけハイブリッド売りまくってるのに、日本のガソリン消費は全然減ってませんって言うとトヨタ工作員になっちゃうの??

へんなの

返信する

195 2016/02/15(月) 02:18:37 ID:hvBvuxrVZw
台数増えてるから
しょうがなくね?

返信する

196 2016/02/15(月) 02:18:50 ID:BqwRuGNVcM
>>194
リンク貼って書き込んでるから例の工作員だと思い込まれたんだろw
内容は見てないだろう。

それにしても>>191は衝撃的なデータだな。
ハイブリッドに限らず、こんだけエコカー増えてるのにガソリン消費量は減ってないのかよ…
GDPの伸び率から言ってももう少しガソリン消費減ってないとおかしくないか?
カタログ燃費は良くなったけど実燃費は変わってないとか

返信する

197 2016/02/16(火) 00:10:16 ID:o3YMgniHr6
>>196
リンク先「ミッドウェー海戦研究所」とかいう名前で怪しすぎるブログだけどね

返信する

198 2016/02/16(火) 00:25:18 ID:enO27xxFz6
>>197
元ネタはこれだろ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/452...

イチャモン付ける前に少しは自分で調べたらどうなんだ?
あ、イチャモン付けるのが目的だから言っても無駄か

返信する

199 2016/02/16(火) 00:37:46 ID:ocpaq3YoUE
保有台数が増えていても燃料消費量が変わらないということは
エコカーの効果が出ているということだよ。

返信する

200 2016/02/16(火) 00:38:22 ID:57dRkmQHpA
エコカー買って信号GP
スタートダッシュはプリウスははやいんだぞ〜!
ガソリン使わないリーフが一番エコやな

返信する

201 2016/02/16(火) 00:44:59 ID:WPFKhJq.Qk
>>199
保有台数(登録台数)が増えても道路を走ってないなら意味ねーよな
走行距離みてみ?

返信する

203 2016/02/16(火) 01:07:16 ID:/32co7aYC2
「日本のガソリン消費量は2000年から減ってない」
という事は言えるって事なんですね。
ちょっと意外だった。
これだけエコカーや軽自動車が売れて走りまくってるからかなりガソリン消費減ってると思ってた。

返信する

204 2016/02/16(火) 01:16:42 ID:ocpaq3YoUE
どれほど鈍感でも給油回数が激減したことくらいは実感できるから
やはり台数の増加とともに走行距離も増えていると考えるのが自然
だろうね。

返信する

205 2016/02/16(火) 01:29:52 ID:a621FShd0A
しっかしプリウス叩きひどいな。
他にもHV車いろいろあるだろに。
HV代表ってことでしょうがねーのかな。

返信する

206 2016/02/16(火) 08:31:28 ID:WPFKhJq.Qk
>>204
>>191のリンク先見てないの?

返信する

207 2016/02/16(火) 12:48:24 ID:xMWzSVJ3vs
>>198
リンク先の名前の事を言ってるだけだろ。
元ネタあるならそっちを貼らない>>191が仕事出来ない奴ってだけの事

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:101 KB 有効レス数:201 削除レス数:6





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ハイブリッド、EVあれこれ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)