フィアット124スパイダー
▼ページ最下部
001 2015/11/20(金) 21:26:00 ID:fmSNxq03Mc
伊FCAは2015年11月18日、ロサンゼルスオートショーで「フィアット124スパイダー」を世界初公開した。
フィアット124スパイダーは、「マツダ・ロードスター」とプラットフォームを共有するコンパクトなオープン2シーターである。その車名は1966年に誕生した初代124スパイダーにあやかったもので、エクステリアデザインについても、ヘッドランプやフロントグリル、ボンネットなど、各所に同車をモチーフとした意匠が用いられている。
エンジンは「マルチエア」と呼ばれる1.4リッター直4ターボエンジンで、140psの最高出力と24.5kgmの最大トルクを発生する。
http://www.webcg.net/articles/gallery/3358...
返信する
007 2015/11/20(金) 22:33:53 ID:H3vzNOpISg
008 2015/11/20(金) 22:40:02 ID:T83FqihL.Y
NBっぽくてカッコいいよ
NDよかこっちのほうが全体のフォルムやボディラインは
ロードスターらしい
自分が乗るなら断然こっち
返信する
010 2015/11/20(金) 22:42:38 ID:C4xz/BX1.2
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/14480223610010.jpg)
外装は断然こっちが好き
内装の違いはパッと見わかるのはメーター回りくらいかな?
マツコネがそのまま付いてくるのは残念
あれが見えるだけで一気に大衆車感が出ちゃうからな
返信する
011 2015/11/20(金) 22:48:17 ID:Ej.NDG.42M
013 2015/11/20(金) 23:04:21 ID:cizJsbMpp6
マツダ信者ではないが、普通にロードスターの方がお洒落と思うけど。
返信する
014 2015/11/20(金) 23:22:46 ID:/9fbEmGmVk
なんかごちゃごちゃしてんな
他の色も見てみたい
返信する
015 2015/11/20(金) 23:54:34 ID:CjZzAp5Rec
ロードスターは顔が不細工だがシルエットはいい。
こっちはごちゃごちゃしてるだけでイタリア人がデザインしたとは思えん。流麗さがまるでない。
GMあたりの出来損ないコンパクトカーみたいな雰囲気。
返信する
016 2015/11/21(土) 00:17:18 ID:NRbPn/cBS.
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/14480223610016.jpg)
ロードスターはシルエットはいいと言えばいいけど
フェンダーの無駄な抑揚や切り詰めた前後デザインのせいで
寸詰まりのずんぐりむっくり感があるし
前後のライトの形もアクが強すぎだし攻撃的すぎる
フィアット版は伸びやかでクルマらしい雰囲気があって良い
返信する
017 2015/11/21(土) 00:19:23 ID:pbG1PaWURk
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/14480223610017.jpg)
マツダロードスターよりかこっちが好みだけどヘッドライトを
外形だけでも丸くすればより好きになれると思う。
エンジンのトルクが太いのでここぞと言うときには、ダッシュが
効くだろう。
返信する
018 2015/11/21(土) 00:58:24 ID:E.8wqHwRVw
フィアットのは無理矢理感が強く、悪い意味でベローン、ペターンとした締まりのない印象を受ける。
ロードスターは凝縮したコンパクトさと美しさが走りの良さをデザインで表現できている。
この場合、もちろんロードスター一択となる。
返信する
019 2015/11/21(土) 01:07:55 ID:VERCfP3zOk
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/14480223610019.jpg)
こっちをモチーフにしてデザインしてほしかったなぁ
返信する
020 2015/11/21(土) 01:08:57 ID:c1gYHE8.mw
ロードスターのは無理矢理感が強く、悪い意味でベローン、ペターンとした締まりのない印象を受ける。
フィアットは凝縮したコンパクトさと美しさが走りの良さをデザインで表現できている。
この場合、もちろんフィアット一択となる。
返信する
021 2015/11/21(土) 02:24:31 ID:VqNpl1juJQ
022 2015/11/21(土) 03:18:27 ID:tNDsehjzJU
フロントはマツダ、リアはフィアットがいいな
返信する
023 2015/11/21(土) 03:22:59 ID:rEi1yvM3YY
中身マツダでデザインをアルファにとか昔思っていたが
実際に出来た車がこれじゃ(笑)
マツダの方がはるかにまし。
なにこれ。
唯一の良さのデザインまでダサきゃいいとこなしじゃん。
返信する
024 2015/11/21(土) 05:02:30 ID:qZdbNoU5.I
買えないけど、どっちもかっこいいじゃん。
FIATの方は、あえて「今カッコいい」を避けるためにオマージュ設定したのかな?
斬新さはない分、飽きもこなさそう。どうせ本気で育てるラインじゃないんだろうからそれでイイ。
バルケッタ同様、10年後に外装がそこそこくたびれた姿も風情になりそう。
返信する
025 2015/11/21(土) 05:03:02 ID:9FO.JheLqY
マツダだな
車重とZ軸モーメント、専用工程、が決めてかな
フィアットはターボ?wトルク24.5!・・・必要ないんだが・・・
返信する
026 2015/11/21(土) 08:03:15 ID:iIKRxDYeOQ
FIATと聞くだけで壊れるイメージしかないが、基本設計がMAZDAなら安心だな。
しかし、自社開発できる能力も無ければ今回のデザインもダメやだし、FIATも
落ちぶれる一方かねぇ。
返信する
027 2015/11/21(土) 08:45:08 ID:zdm9epHQ8M
028 2015/11/21(土) 10:07:12 ID:Ajjv.WBNQk
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/14480223610028.jpg)
古典的なデザインが好きならフィアット選べばいい
返信する
029 2015/11/21(土) 11:41:44 ID:VkXleNtmr6
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/14480223610029.jpg)
もそっとシンプルにしたらそんなに悪くない
返信する
030 2015/11/21(土) 12:14:14 ID:CalAdG22Do
あれ?アルファじゃないの?
フィアットかぁ…
随分格下げしたねw
返信する
031 2015/11/21(土) 13:07:25 ID:E.8wqHwRVw
032 2015/11/21(土) 13:31:31 ID:VERCfP3zOk
033 2015/11/21(土) 15:50:55 ID:epCDmCJ23E
034 2015/11/21(土) 15:54:16 ID:LITfRNCkcU
全幅があと5センチ狭かったら、かえってカッコ良かったと思う
返信する
035 2015/11/21(土) 15:58:22 ID:mxQLjOLbt6
>>34 いや駄目だろ。
ガンダムの偽物のプラモ的なダサいセンスがはんぱないもん。
ダイソーとかで売ってる中国製韓国製のミニカーみたい。
正直ショックだわ。
返信する
036 2015/11/21(土) 16:16:16 ID:epCDmCJ23E
037 2015/11/21(土) 18:43:34 ID:1BFvQ1l9nA
038 2015/11/21(土) 19:23:21 ID:NRbPn/cBS.
現行ロードスターこそアニメに出てきそうな
ガンダムかエヴァみたいなガキっぽいデザインで
大人は恥ずかしくて乗れないよ
フィアットはクルマらしさがあっていい感じ
返信する
039 2015/11/21(土) 20:03:25 ID:mxQLjOLbt6
>>38 本気で言ってるなら少しおかしいだろうなw
036 2015/11/21(土) 16:16:16 ID:epCDmCJ23E
>>1〜35
004 2015/11/21(土) 11:53:38 ID:epCDmCJ23E
西内まりやが中出しさせてくれるって言うなら10万円払ってもいいな。
>>36と同じ感性ってことよ?
返信する
040 2015/11/22(日) 09:45:30 ID:StabaYcqVY
041 2015/11/22(日) 14:40:34 ID:bRPdoD/KZY
つかマツダにFIATのガワ被せただけで価格がいくらアップするか?って話よ。
50万円超えてたら流石に笑うぞ俺は。どんだけ舶来ブランドバッヂを有難がるのよ?
返信する
042 2015/11/22(日) 16:27:04 ID:i.4riNqm0.
043 2015/11/22(日) 17:09:55 ID:HhDoa9BIIQ
>>41 日本で組み立てる訳じゃないし、為替もあるし、子供は黙ってた方が恥かかないで済むと思うよ?
慈善事業じゃないし、マツダユーザーが流れてきたらそれはそれで問題が出るのは90年代に経験済みだし。
欲しくないなら買わない。それだけで良い話だ。
返信する
044 2015/11/22(日) 17:38:00 ID:Auwmy.z4qs
いやいや広島のマツダで作るんですぜw
気になるのは両車の生産が行われる日本(フィアット 124スパイダーも広島にあるマツダの工場で生産される)
での販売価格だが、装備や仕様を見る限り、マツダより高い価格帯に
設定されることは間違いないだろう。となると300万円台後半か
知らないならそっ閉じして下さいよw即買いおじさんはwあはは
返信する
045 2015/11/22(日) 20:26:07 ID:HbOOu6TrgU
046 2015/11/22(日) 20:47:06 ID:jrK2uCPiuU
047 2015/11/22(日) 22:01:51 ID:FgUvr8ar0A
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/14480223610047.jpg)
アルファ・スパイダーは、自社開発することになったそうですね。
返信する
048 2015/11/22(日) 22:54:17 ID:fgU0GILZsU
エンジンはどこから日本に持ってくるんだろう、中国かな?
スバル製のサーブ車も日本で作ってたけどあれはエンジンもスバルと一緒だった
返信する
049 2015/11/22(日) 22:57:36 ID:zJmm8zhY1I
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/14480223610049.jpg)
←これを期待してたが
フィアットのは力が抜けててそれはそれでいいな
ヘッドランプをもうちょい幾何学的にしたらエバーグリーン感が出たような気もするが
返信する
050 2015/11/22(日) 23:13:01 ID:tHImb8vsNQ
>>44 その方がこれから買おうと思っている人にとって、安心材料に
なるだろう、イタリア製だったら不安を覚える人もいるだろうが、
日本製なら故障する頻度はイタリア製よりもいいだろうなと皆、
思うはずだ、その事ははっきり言うだろう。
イタリア人に「メイド・イン・イタリア」の誇りはないだろう。
返信する
051 2015/11/22(日) 23:57:54 ID:PAY.Rr8/lA
>>49 そっちの話が消えたわけではないでしょ。
アルファは今より少しアッパー路線に転換する方針なので、車格とか内製とかの理由でマツダ案の方はフィアットにスライドさせただけ。
ただ、デザイン的にはジュリアの屋根切った版になりそうだなぁ。
返信する
052 2015/11/23(月) 04:01:06 ID:cJdu4YJjDA
車格やら内製じゃなくてアルファはイタリア製じゃないとダメって
ファンだか株主だかに叩かれたんじゃなかったっけ
返信する
053 2015/11/23(月) 12:37:47 ID:kMV2oJER22
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/14480223610053.jpg)
アルファロメオといえば
「町中で故障して渋滞を引き起こす
「信号待ちでエンジンが路上に落ちる。
「タイヤが走行中に軸ごとはずれて飛んでいく
「もれなく雨漏りする
「購入したら年に2ヶ月は乗り回せるが残りは修理工場の中
ちっこいのに音は無駄に勇ましいアルファロメオ
返信する
054 2015/11/24(火) 01:14:22 ID:BeilXkMimE
>>49>>51 アルファに期待するのはホンダに期待するより無理な事だと思う。
4Cはあの気色悪いヘッドライトをまったく弄らず出すんだから、
呆れる、8Cは結構期待通りだったのに4Cを褒めるやつの気が知れない。
操縦性や加速、ブレーキ、乗り心地、雰囲気を述べる前にまず、かっこいいか
どうかだろうと俺は思う。(SZの方がまだ許せる)
フィアットブランドでしかも「124スパイダー」の名前もいい選択だと、
思うし、多分アメリカでヒット車(売れる)になると思われる。
返信する
055 2015/11/28(土) 01:29:16 ID:y/EpgCACqs
ロータス程特殊な構造でなく、汎用も出来そうなコンパクトなFRシャシーって需要無いんだろうか?
メーカー間での融通が円滑なら開発コストを抑えてニーズに応える、メーカーカラーを打ち出す、が出来そうに思うのだが。
86のシャシーにロータリー載せてRX−86、VTEC載せてプレリュード、のような感じで。
ロードスターのシャシーにVTEC載せてS1500、トヨタはFR-S、ニッサンはシルビアって感じで。
ダメ?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:53
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:フィアット124スパイダー
レス投稿