ヤマハ発動機、第44回東京モーターショーに4輪車を含む計20台を展示
▼ページ最下部
001 2015/10/20(火) 18:51:12 ID:Ox70cSO.7o
002 2015/10/20(火) 18:59:13 ID:2tlL91MrLQ

・・・・・・・・・・・・・・
ないない絵に描いた餅。
やれるわけ無い。
返信する
003 2015/10/20(火) 19:01:26 ID:XsgfxWe/S2
とうとう出るのか弾いて歌って乗れるギターがw
返信する
004 2015/10/20(火) 19:16:50 ID:8d8K8P7HiI
このシルエットだと、FRやFFじゃないよね。
返信する
005 2015/10/20(火) 19:37:51 ID:2tlL91MrLQ

もうシルエットからして80年代後半のデザイン。
また、どうせバックレだろww
返信する
006 2015/10/20(火) 19:51:19 ID:AghY98Fp2U
OEMでMR-Sの後継か?
和製エキシージ?
これいいなー
東モの反響しだいで市販するかも
返信する
007 2015/10/20(火) 20:21:07 ID:AghY98Fp2U
ヤマハって、ショーモデルばかりで
市販しないのばかり。
返信する
008 2015/10/20(火) 20:59:55 ID:kAkH294eMI
東京モーターショーって、リアルイメージで近未来の車種を発表する場でもある一方、デザイナーが二次元から三次元へ具現化した”偉大なる妄想の産物”を発表する場でもあるからな。
発売するかしないかは問題じゃない。ほとんど発売などされずに終わってるわ。w デザイナーって呼ばれていい気になってるオタクのマスカキみたいなもんさ。
返信する
009 2015/10/20(火) 21:32:44 ID:jaEH383RxA
ホンダの話になっちゃて申し訳ないけど、90年代のモーターショーでSSMとして
発表されたコンセプトカーがS2000として市販された。
SSMがもし市販されたら買うぞ‾と公言していた自分は、当然購入。
そして現在に至る。
夢見たっていいさ。
返信する
010 2015/10/20(火) 22:11:48 ID:hH00q53KRA

楽しみ
だけどまぁ市販の可能性はGSX-R/4より低いだろうな
返信する
011 2015/10/21(水) 09:59:20 ID:dZURfOZXcw
012 2015/10/21(水) 10:46:10 ID:CVaZfoylmo
4輪車なんて販売チャンネルはどうすんのよ
返信する
013 2015/10/21(水) 11:12:04 ID:dZURfOZXcw
014 2015/10/21(水) 11:56:44 ID:MOvnV5L9I.
>>13 いやだからそれ2輪の販売網だから、ヤマハの4輪売っても整備とかのアフターできねーだろって話じゃね
返信する
015 2015/10/21(水) 12:07:04 ID:WY5nA.kDDE
展示っていっても、中に機械の入っていない実寸大のコンセプト模型を展示するだけじゃないの?
返信する
016 2015/10/21(水) 12:47:12 ID:bG6cEXiejE
バブルの頃は、こういうの沢山あったよなぁ。
なんというか、こういう「夢」みたいなものを見せてくれるコンセプトカーってのは
メーカーとしては必要だとおもう。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:24 KB
有効レス数:65
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ヤマハ発動機、第44回東京モーターショーに4輪車を含む計20台を展示
レス投稿