今って2L 6気筒の車って何で少ないの?


▼ページ最下部
001 2015/10/03(土) 17:52:55 ID:l0W.EjOQGg
4気筒のガサツな音嫌だお
出来たら直列で国産で

返信する

※省略されてます すべて表示...
019 2015/10/04(日) 03:42:24 ID:XqqGVVzm9o
>>18
ああR32後期の2ドア2500NAのMT乗ってたわ。
大満足で乗ってたが周りからは「なんでそんな中途半端なグレード買ったの?」と言われ、
スカイライン専門の中古屋に売ろうとしたら「そのグレードは扱ってない」と言われた。
(その店ではGT-RとTYPE-Mだけをスカイラインと呼ぶらしい)
しかし今考えると直6のFR2500NAをMTで乗ってたなんて貴重な体験だったな。
音も好きだったし走りが最高に楽しかったよ。

返信する

020 2015/10/04(日) 07:36:43 ID:4oe73P8YXw
そもそも2Lで6発という変態ENGはお国の事情でプリンスが火付け役
2L上限の税制っていうのは今思えば非関税障壁をうまくやってたんだと思う
(6発2000GT大ブーム当時の3ナンバーは税金ほぼ倍だったしね)で、ソアラが出始めたあたりから
為替レートも自動車の商品力も世界とタメ張れる様になった(というか米英が自滅していった)
G7→GR8→とかRC166→CBX1000とかの源は、栄→誉のリベンジだからね

返信する

021 2015/10/04(日) 08:19:00 ID:QRa2Wwcc1A
本当にV6のほうが軽いの?重心を中央に寄せられるから有利なのはわかるんだけど
重さは大差ない気がするんだが。
カムやクランクが短いといっても外周は両ブロックを足せばV6のほうが長くなるわけで、その分相殺しないか?

返信する

022 2015/10/04(日) 08:26:13 ID:uL101iVv/c
パスタランドじゃ2.0で八発なんてのも・・・

返信する

023 2015/10/04(日) 08:28:41 ID:AeebHWGiJk
利点は重さより短さだろうな
衝突安全うるさい時代だし

返信する

024 2015/10/04(日) 09:09:18 ID:oUy2.81XzQ
昔、車雑誌で直6エンジンはクランクがねじれるって言ってたけど本当なの?
なんかすぐにねじれるんなら十万キロごとにクランク交換しないといけない
気がするんだけど?

返信する

025 2015/10/04(日) 09:14:57 ID:6dzzz/vnK2
>>24
弾性変形だろ。

返信する

026 2015/10/04(日) 09:24:25 ID:4z.Vfq5NTg
>>19 ECR32のMT、友人が乗ってました。Type-Mと違って、大人っぽくトルクも太かった記憶があります。
その後だいぶたった後ふと自分がER33のATを所有しましたが、重量はそんなに変わらないのに、重くてトルクが薄かったです。
頭の重さはありつつハンドリングは良かったのですが、気に入らずすぐに手放しました。
>>5 の書き込みは正に実感します。
以降、1.5L〜2.0Lの直4気筒オンリーです。
気になるのは、3.0L・直4の、968です。
時代は3気筒ですが(^^;

返信する

027 2015/10/04(日) 09:29:04 ID:HwBbzem8l.
029 2015/10/04(日) 13:11:23 ID:4oe73P8YXw
>>22
変態情報ありがとう https://en.wikipedia.org/wiki/Fiat_8...
でも古いフェラーリで1.5Lの-V12なんてのがあったけど一般人が買えないとこのスレ流的には

返信する

030 2015/10/04(日) 13:48:03 ID:cNYicDCmEc
直5が至高なんじゃないかと思えてきた

返信する

031 2015/10/04(日) 16:28:43 ID:ychzSZvcRw
ビガー

返信する

032 2015/10/04(日) 17:26:13 ID:.NkSmOh8fU
直61600cc

返信する

033 2015/10/04(日) 18:45:27 ID:OR9ysE4XEc
直6の件よくわかりますた
せめてV6でいいから2000ccのエンジン積んでる車ってないかな
現行車で

返信する

034 2015/10/04(日) 18:54:56 ID:PvRMRI60/g
大昔には直8エンジンがあったんだね
どんな音がするんだろう?

返信する

035 2015/10/04(日) 20:08:58 ID:P5RYhG6RtM
[YouTubeで再生]
このクウォーン!って音最高!
V6だとこの音は絶対出ない。

返信する

036 2015/10/04(日) 20:11:33 ID:0qyinFevrA
1G-GTのソアラ乗ってた

低速スカスカだがアレはアレで良かったなぁ

でも7M-GTのスープラに乗って「トルクフル」と感じ、1JZのクレスタ乗って「あひゃー」ってなった

個人的に2000ccは4発がバランスが良いと思う

返信する

037 2015/10/04(日) 20:13:29 ID:P5RYhG6RtM
[YouTubeで再生]
直6エンジン
サルでも分かるエンジン講座

返信する

038 2015/10/04(日) 22:30:27 ID:9Xira8oGdk
パワーとサイズ、コストと効率。
一番はV6だ!

返信する

039 2015/10/04(日) 23:11:59 ID:P7/bpuIMMA
1JZ-GTE速かった。

返信する

040 2015/10/04(日) 23:47:41 ID:1lomYoQI8k
>>33
2500ならあると思うけどだめ?

返信する

041 2015/10/05(月) 00:22:33 ID:R2nT9MorhI
>>39
間違えた2.5Lだった、こっちが2.0L 1G-GTEU。

返信する

042 2015/10/05(月) 03:03:30 ID:d3Yibr6m.s
>>21 静粛性とトルクがあるので主流になりました

返信する

043 2015/10/05(月) 09:06:24 ID:3kEelAGEIg
80マークⅡ(1G-GE)、70スープラ(1JZ)、R32(RB20DET)は乗ってた。
エキマニからまるっと社外品に交換したRB20Eは音だけなら最強だと思う。

返信する

044 2015/10/05(月) 19:30:59 ID:HJ48W4I.qM
>>41
素晴らしい、もうほんと素晴らしい
国産エンジンの中で、個人的にはエンジン自体の見た目が一番美しいと思うエンジンですわ
ただ低回転がトルクスッカスカでな、ドッカンだし
だけど音がカン高かくてBMW系みたく純正エキパイでも音がわれる・びびるような事がなくて
フオーンとどこまでも綺麗に音がそろっていて好きですわ
エンジン自体の音もギュイーンと心地よく奏でるハーモニーが素晴らしくってさ

1JZのツイン版はハスキーサウンドが苦手でな、じゃあシングル版はというとv
vt-iのおかげでイビキやオッサンのウガイみたいなガラガラペッみたいな音するしな、
困ったもんだ

1G系はカップリングファンの音もまた大げさで、これが物凄く良い味出してるんですよ
始動時なんかもう最高、今どきのエンジンが逆立ちしたって敵わない豪快な音がまた涙ものでなあ
1JZになっておしとやかカップリングファンサウンドになって残念無念

そんなヤマハさんとこの直6_2.5ターボでも2GRなんかよりすこぶるいい音とフィール

返信する

045 2015/10/05(月) 21:31:51 ID:SneAsdD7zQ
>>17俺からしたら、インジェクション車からキャブ仕様車に改造して
点火系から作って、点火タイミングからカムシャフトタイミングやらジェット調整やら。
全て自分で出来るようなってから車を語ってほしいね。

んな、V6とか拘って言ってるが、さほど変わらんw
ユーザーさえやる気があれば、どんな車でもどうにでも改造できる。

返信する

046 2015/10/05(月) 21:59:33 ID:E8gks4vrsM
>>45
さて、武勇伝聞かせてくださいよセンパイ

返信する

047 2015/10/05(月) 22:01:29 ID:.kynCN75PY
こう言っちゃ何だけど、直6ってある意味車ロマンみたいなとこあったよね
シングルカムでもツインカムでも、ターボが付いてても直6独特の伸び感、音色ってあったよね
飛ばしても流してもエンジン音に官能的なものを感じられたりさ
個人的にはJZになる直前の80系マークⅡ兄弟に積んでた1Gが好きだったな
車自体は静粛性あるんだけど、踏んでくと遠くの方からいい音が聞こえてくるんだよね

返信する

048 2015/10/05(月) 22:03:11 ID:IawFmMfjvA
2ℓ110マークⅡに乗ってる。最後の直6で、加速の時のヒューンって音が心地いい。ちとばかり非力でエンジンルームスカスカだけど、燃費もそこそこで、ネット評価とか希少性を総合評価すると、意外と悪くないんだよな。これからも大事に乗ろうと思う。

返信する

049 2015/10/06(火) 07:26:12 ID:PKzbWywmLE
単純に
左右の前輪の間に直6エンジンを入れるのはスペース的に難しいってだけでしょ
前輪は左右にステアリングするんで、後輪にくらべてスペース必要だし

返信する

050 2015/10/06(火) 15:02:56 ID:l.zk1nuYDs
1GーGはセルまわすとドチュチュチュバフワオーンンみたいな
感じで始動するから凄いエンジンだなって思った。
で横にYAMAHAの刻印があって当時FZに乗ってたから
うおおーてww
2Jは優等生すぎておとなしいので駄目だww

返信する

051 2015/10/06(火) 23:01:59 ID:Ne5/JtdCeQ
初期のL型SUツインキャブエンジン。

返信する

052 2015/10/07(水) 00:05:18 ID:dQXDOaK/HI
異論は認めるけど、直6は2Lだと排気量が少なすぎて遅いんだよね
それゆえに普通に流す感じでもそこそこエンジンに仕事させるから走ってる感も高まるんだよね
そこが大排気量直6では味わえない2L直6の魅力なのかもね

ちなみにうろ覚えだがRB26が出るまで国内最速の直6って山本のZ31に積んだRB20の2.4Lだったっけか?

返信する

053 2015/10/07(水) 02:23:37 ID:Tokc/RKgN.
>>50 リダクションセルモータが採用され始めの頃のエンジン

返信する

054 2015/10/07(水) 02:32:36 ID:gkDLWsLy7I
ほんとまた出て来るといいなあ。スカイラインよりも
初代セフィーロみたいなそこそこ小さめな奴を
なんなら超ハイコンプの直噴ガソリンとディーゼル両方直6とかで

返信する

055 2015/10/07(水) 07:57:04 ID:y29CJ2nzsI
あれ?セフィーロの方がスカイラインよりデカかったんじゃない?
それとも今のスカイラインとの比較?

返信する

056 2015/10/07(水) 08:17:23 ID:..bsittIM6
オッサンのたまり場だな・・・
まあ俺もRB20Eのエンジン音が好きだけどな。
パワーが無いし遅いけど。

返信する

057 2015/10/07(水) 11:25:36 ID:jMVunoEbPo
>>20
そうですな。

そもそもL20はもともと輸出用のL28(2.8L)エンジンのピストンだけ小さくして
国内の2L税制枠に収めるために2Lにしたという技術的な意味は無い、政治的、商売的な
異端児だからね。

返信する

058 2015/10/08(木) 00:07:59 ID:ImZNoC6jyw
1G買うなら、NAのスポーツツインカムと、
ターボ、スーパーチャージャーと、どれがおすすめですか?

返信する

060 2015/10/08(木) 01:02:45 ID:0ofYTVq2/Y
最終マーク2に載ってるハイメカツインカムはX80あたりの物とは
ほとんど別物ってぐらい改良されているよ。もちろんレギュラー。

返信する

064 2015/10/08(木) 08:56:17 ID:4ye39piLBw
>>057
そのプリンスを挑発したのがトヨタの抜け駆け@第一回日本GPの自工会紳士協定破り
ちなみに昔は6発がパトカーの条件でしたよねw

返信する

066 2015/10/09(金) 09:23:05 ID:jEfCFvkEPM
>>46
みそすり運動対策に余計なのくっつけて重くして工程コスト上げてるのがV6
フロントヘビーで重心高くて人命軽視してるけど最もシルキー且つシンプルなのが直6
そのどっちでもない安かろう悪かろうが直4w
どうせなら侠角V6とかW3x2とかF6のほうが直6の真逆ベクトルでイイ
2Lに限らんのでスレチだが

返信する

067 2016/03/24(木) 00:54:06 ID:jano8rzwUk

▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:61 削除レス数:6





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:今って2L 6気筒の車って何で少ないの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)