マック「ちいかわ」終了、第三弾の発売無し…転売目的の大量購入横行


▼ページ最下部
001 2025/05/24(土) 15:44:07 ID:.mGb29Hct.
日本マクドナルドは24日、ハッピーセット「ちいかわ」について早期販売終了を発表した。

同社公式サイトで「2025年5月23日(金)より期間限定で販売開始したハッピーセット『ちいかわ』の第2弾は、お客様から大変ご好評いただいており、多くの店舗で販売を終了いたしました」と伝え、
「これに伴い、5月30日(金)から予定しておりました第3弾(第1弾ならびに第2弾で販売したおもちゃの再発売)についても、『ちいかわ』の販売はございません」と報告した。
対応について「ハッピーセットをご購入いただいたお客様には、『マインクラフト ザ・ムービー』、『えほん』、『ずかん』をお渡しします」とした。

その上で「大変多くのお客様にご愛顧いただきましたことに心より感謝申し上げますとともに、
早期の販売終了により購入を楽しみにしてくださっていたお客様のご期待におこたえできないことを、深くお詫び申し上げます」と謝罪。
「誠に恐れ入りますが、店舗への在庫に関するお問い合わせはご遠慮いただきますようお願いいたします。何卒ご了承いただけますよう、よろしくお願い申し上げます」と呼びかけ、
「今後もマクドナルドらしい魅力的な商品のご提供に努めてまいります」とつづった。

「ちいかわ」は、第1弾が5月16日に販売開始されると、大反響となり、わずか3日後、19日に早期販売終了。
「5月23日(金)から販売開始する、第2弾をお楽しみいただけますと幸いです」と予告していたが、これも即終了で、実質購入できたのはトータル4日間だった。

22日には「おひとりでも多くのお子様にお届けするため、ハッピーセット『マインクラフト ザ・ムービー』『ちいかわ』2種あわせて、おひとりさま4セットまでのご購入をお願いしております」と告知。
さらに「転売または再販売、その他営利を目的としたご購入はお控えください」と呼びかけていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2e64e9adaf5691817383...

返信する

002 2025/05/24(土) 15:56:27 ID:kMoZRw.T.c
004 2025/05/24(土) 17:27:53 ID:7f1.r7z.E6
おまけにするから問題になる。これ自体を店舗で売ればええやん

返信する

005 2025/05/24(土) 18:23:36 ID:C4qIAQQKn6
本来の商品に魅力がない証拠・・・・・・
男の魅力は財産で決まる
みたいな (^。^; )

返信する

006 2025/05/25(日) 14:40:44 ID:9pWlx3x.ok
国が、メーカーないしイベント主催者が転売禁止を主張した商品やチケットを転売したら、罰金を転売しようとした額の千倍払えって法律つくって取り締まれば解決なのに、自民党は延々と法律をつくらねーよな
チケットなんかは50年以上前から問題になってるのにな
自民党は転売ヤーからカネをもらってんじゃねーのか?

返信する

007 2025/05/25(日) 17:25:22 ID:SuXgpJFPaI
>>6
くだらないおまけで客を寄せて金儲けをしようとしてたが、
転売YAーが邪魔をして来た。

で、売るのを止めた、それだけの話しだよ。

返信する

008 2025/05/25(日) 22:01:40 ID:uVczM.5Q2o
モスは「すみっこぐらし」とコラボしてたけどこんな騒動無かったよね。

さすがマックは周辺に在日・三国人がひしめいているのかね?

返信する

009 2025/05/25(日) 22:53:54 ID:CNlW2fI2nE
腐ってもマクドナルド。かつてというか一時期のモスならともかく、今は誰も関心ないだろ。ていうか店がそもそも周辺に無い。

返信する

010 2025/05/26(月) 10:21:59 ID:TxYv42Ci8w
ハッピーセット販売終了翌日に、
正式にそのおもちゃだけを売り出してやればいいのに。
何度かそれをやったりやらなかったりしたら、
転売ヤーもこわくて手がだせなくなるだろ。

返信する

011 2025/05/26(月) 19:37:59 ID:WSSA6IDB7U
ハッピーセットを店員の前で食い終わった人にだけ
プレゼントにすれば良いのでは?

返信する

012 2025/05/26(月) 21:20:05 ID:VMAQLiQDv6
013 2025/05/28(水) 10:37:50 ID:k2QFZYTLQ2
コンビニの一番くじ、販売当日の午前0時に全部買い占めていった一家がいた。
当時まだ幼かった娘と眠い目をこすりながら向かったら遭遇した。
父と母と息子と娘でいそいそと手分けしながらヴォクシーに積み込む一家を見つめる、
何が起こっているのかはわからないがとにかく自分がくじを引くことはできないんだと、
それだけは悟ったあのときの娘の顔は忘れようにも忘れられん。
初めて見たしあれ以降見たことはない無表情。
たかがおもちゃを大人が目の色を変えて奪い合い、子供のささやかな楽しみを奪う。
資本主義の仕組み、自由競争の原理、理屈ではわかっても感情がそれを許さん。
あの時以来ワイにとって転売ヤーは憎悪と軽蔑の対象。
子供にあんな思いはさせちゃいかんて。

返信する

014 2025/05/28(水) 12:55:16 ID:ZDTNvca0mI
初売りの特売品目当ての並び屋と同じ
人とは思えない所業
売る側も整理券ではなく抽選券かなにかにして
買い占めする輩を排除する努力をしてほしいわ

返信する

015 2025/05/28(水) 13:58:48 ID:ud5qPCg7vg
普通に、美味しいハンバーガーで客を集めろよ・・・
おまけで客を釣って、転売されたからと言って、偉そうにする(以下省略)

返信する

016 2025/05/28(水) 14:01:36 ID:G/OOionKc2
任天堂スイッチ2と同じようにマクドがフリマ運営会社と協力して転売させないようにしたらいいだけでは?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:マック「ちいかわ」終了、第三弾の発売無し…転売目的の大量購入横行

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)