辛坊治郎、万博の大屋根リング絶賛「350億円は安いと本気で思ってる」


▼ページ最下部
001 2025/04/14(月) 23:37:20 ID:Xf8DrWXJ8.
キャスター・辛坊治郎氏(69)が14日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、大阪・関西万博の「大屋根リング」を絶賛した。
辛坊氏は「色々ツッコミ所満載だけど、この大屋根リングに登るだけで、入場料の元は取れる」とポスト。

また「この建築物、350億円は安い!と本気で思う。全額を私が出してる訳じゃないけど。金払ってない奴ほど悪口を言うのだ」とつづった。
さらに「来場の外国人が、この光景を見て、こぞって『アメージング!』と言う。その通りだ」とも投稿していた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/04/14/...

返信する

002 2025/04/14(月) 23:45:49 ID:TGevfYA.tU
大屋根リングって木造建築なんだろ  補修費用がバカ高く掛かるのではないのか  隈研吾の作った木造公共施設が叩かれてたと思ったが、、、  

返信する

003 2025/04/14(月) 23:51:55 ID:zm.lveFTmo
半年後壊すんだから修理なんかしないでしょ?

返信する

004 2025/04/14(月) 23:52:40 ID:3a0JD9RkF.
早くも雨漏りか。。。
でも、万博終わっても壊さないで欲しいよね。
最初は壊す予定だったが今は保留中と、吉村知事が、そこまで言って委員会で言ってた。

返信する

005 2025/04/15(火) 00:07:08 ID:SQg5OZO4fE
.      

返信する

006 2025/04/15(火) 00:22:14 ID:PV0Qv32pzk
007 2025/04/15(火) 00:24:21 ID:X1aKW8f7WI
だーかーらー、

返信する

008 2025/04/15(火) 00:27:59 ID:m0F4SgAAgw
>>2
修繕なんかしないだろ
万博期間限定なんだから
そもそもいらねーとは思う

返信する

009 2025/04/15(火) 00:28:00 ID:PV0Qv32pzk
010 2025/04/15(火) 00:39:03 ID:QsoNP34zJY
一周(約640m)
総工費350億円

1mの工費=5,460万円

安いか?高いか?・・・

返信する

011 2025/04/15(火) 00:40:47 ID:1Ow4nbb3CM
仕事が欲しいならヨイショは必須という事なのか・・

返信する

012 2025/04/15(火) 01:16:06 ID:De1oK6Lgak
カジノリゾートにもそのまま使いまわすんだろ
元取れるじゃん

返信する

013 2025/04/15(火) 01:23:39 ID:.T9QFQwuyI
>>5>>6
こんなゴミゴミしたとこ、絶対行きたくねー。

しかも、中韓国人とかごっそりいるんだろ?

返信する

014 2025/04/15(火) 01:28:10 ID:qh9B/ls9ns
大屋根リングの柱の根元を見てないのか?
地面にそのまま木がぶっささっているんだぞ
保存なんて出来るはずねぇ~じゃん!
みんな馬鹿ばっかり、手抜き木造リングに大喝采!

返信する

015 2025/04/15(火) 01:50:27 ID:livxqgVkFs
>>1
1周640mしかないんか?
もっと広いかと思ってたけど、直径200mもない中にいろいろ詰め込まれてるんか?

返信する

016 2025/04/15(火) 02:02:10 ID:KAD0NhqYEc
大屋根リングは2025mの長さのようです。

>>10
3.14をかけるのを忘れたんですね。
1mあたり1700万円ぐらいじゃないですか?

返信する

017 2025/04/15(火) 02:07:07 ID:1Mu0HiiTSY
>>16
今は3じゃなかった?

返信する

018 2025/04/15(火) 02:36:59 ID:QsoNP34zJY
>>10です。
意外と小さいな!?とは思いましたが、「径」と「周」を間違えました。
心より、お詫びと謝罪とすみませんですw

返信する

019 2025/04/15(火) 06:39:24 ID:E6dzcBDM5w
リングの設計仕様書(横にタバコの箱wとか置いて、サイズ感の判る図)とか、ネットに出てないのかな?

返信する

020 2025/04/15(火) 07:24:31 ID:RtMsqz6k12
れいわ新選組ってデマ流そうと必死だよなすぐわかるよ
黒字で成功したら切腹なお前らw

返信する

021 2025/04/15(火) 07:55:51 ID:V2/X5MUWXQ
この辛って人は遭難して自衛隊に救助してもらった恩を忘れているのかな?
嫌なら韓国に帰ればいいと思う。

あと>>1の写真。これ自撮りでしょう?よくもまぁ…。

返信する

022 2025/04/15(火) 08:08:56 ID:iwSWabyTxc
赤字で終わったら20は打ち首な

返信する

023 2025/04/15(火) 08:37:43 ID:gFQzHxBIfY
この事実は忘れないでほしい。

返信する

024 2025/04/15(火) 10:02:05 ID:PV0Qv32pzk
ちょっとでも大阪万博に否定的なこと書くと、なんで共産だのれいわだの極左扱いされるんだ???

返信する

025 2025/04/15(火) 10:53:06 ID:1Mu0HiiTSY
>>16
そういえば、横浜ベイブリッジは1億円/mと話題になりました
関係ないけど

返信する

026 2025/04/15(火) 10:55:28 ID:1Mu0HiiTSY
でもこういう事業を長さ単位の価格で考えるって
ラーメンの原価はたったの○○円、DVDの製造コストは○○円と
物事を正しく理解できない人が好む尺度ですね

返信する

027 2025/04/15(火) 11:22:50 ID:qkR.pysG6g
350億あったら、実物大ホワイトベースとか作れそう

返信する

028 2025/04/15(火) 12:33:24 ID:QsoNP34zJY
>>26
いやいや、
建設費が(適正かどうかを)表すのに、長さ等の尺度で示すのが分かりやすいだろ!?

それに、
木材の原材料費がどれぐらいで、作業工賃がどれぐらいなのかを、公表しないから、高いなどと言われるんだよ。

返信する

029 2025/04/15(火) 13:14:57 ID:V.Zp62jM5I
350億使うのであるならば後世に残り観光の役に立つようなものにしないとな  半年間のために作って壊すってコスパ良くないよ  後世に残るものでないとな

返信する

030 2025/04/15(火) 13:16:16 ID:pmvLPsBEHU
>>1
大屋根リングからの画像かと思ったら船の上なのかよ

返信する

031 2025/04/15(火) 13:52:06 ID:QdqCWTHv3Q
万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人…

返信する

032 2025/04/15(火) 15:15:09 ID:senOZin1L2
033 2025/04/15(火) 15:38:56 ID:V.Zp62jM5I
現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討

返信する

034 2025/04/15(火) 18:26:11 ID:IJVWsQYTx.
終わった後の廃材はどの様にするのかな?
どうにかして売りつける事は考えていると思うが、

返信する

035 2025/04/15(火) 23:05:55 ID:Kny9vrvi/6
こいつ全然反省してないだろ

返信する

036 2025/04/15(火) 23:09:54 ID:Kny9vrvi/6
このリングの木材って無垢材じゃ無くて集成材らしいね。
自分が工務店に勤めてたとき集成材は雨に濡らすなって教わったけど、再利用なんて本当に出来るのかねえ?
まあ、燃料として燃やすならそれも再利用と言えるのか?

返信する

037 2025/04/15(火) 23:25:37 ID:wk13bfmm2w
太陽の塔のような後世にに受け継がれる何かを作らないと  100年後もそこにあり続けるよな物に金を使うべき 大屋根リングは写真と映像とほんの一部が残って消える

返信する

039 2025/04/23(水) 02:38:36 ID:gUu/XkkufA
遭難おじさん

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:38 削除レス数:1





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:辛坊治郎、万博の大屋根リング絶賛「350億円は安いと本気で思ってる」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)