辛坊治郎、万博の大屋根リング絶賛「350億円は安いと本気で思ってる」
▼ページ最下部
001 2025/04/14(月) 23:37:20 ID:Xf8DrWXJ8.
026 2025/04/15(火) 10:55:28 ID:1Mu0HiiTSY
でもこういう事業を長さ単位の価格で考えるって
ラーメンの原価はたったの○○円、DVDの製造コストは○○円と
物事を正しく理解できない人が好む尺度ですね
返信する
027 2025/04/15(火) 11:22:50 ID:qkR.pysG6g
350億あったら、実物大ホワイトベースとか作れそう
返信する
028 2025/04/15(火) 12:33:24 ID:QsoNP34zJY
>>26 いやいや、
建設費が(適正かどうかを)表すのに、長さ等の尺度で示すのが分かりやすいだろ!?
それに、
木材の原材料費がどれぐらいで、作業工賃がどれぐらいなのかを、公表しないから、高いなどと言われるんだよ。
返信する
029 2025/04/15(火) 13:14:57 ID:V.Zp62jM5I
350億使うのであるならば後世に残り観光の役に立つようなものにしないとな 半年間のために作って壊すってコスパ良くないよ 後世に残るものでないとな
返信する
030 2025/04/15(火) 13:16:16 ID:pmvLPsBEHU
031 2025/04/15(火) 13:52:06 ID:QdqCWTHv3Q
万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人…
返信する
032 2025/04/15(火) 15:15:09 ID:senOZin1L2
033 2025/04/15(火) 15:38:56 ID:V.Zp62jM5I
現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討
返信する
034 2025/04/15(火) 18:26:11 ID:IJVWsQYTx.
終わった後の廃材はどの様にするのかな?
どうにかして売りつける事は考えていると思うが、
返信する
035 2025/04/15(火) 23:05:55 ID:Kny9vrvi/6
036 2025/04/15(火) 23:09:54 ID:Kny9vrvi/6
このリングの木材って無垢材じゃ無くて集成材らしいね。
自分が工務店に勤めてたとき集成材は雨に濡らすなって教わったけど、再利用なんて本当に出来るのかねえ?
まあ、燃料として燃やすならそれも再利用と言えるのか?
返信する
037 2025/04/15(火) 23:25:37 ID:wk13bfmm2w
太陽の塔のような後世にに受け継がれる何かを作らないと 100年後もそこにあり続けるよな物に金を使うべき 大屋根リングは写真と映像とほんの一部が残って消える
返信する
039 2025/04/23(水) 02:38:36 ID:gUu/XkkufA
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:38
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:辛坊治郎、万博の大屋根リング絶賛「350億円は安いと本気で思ってる」
レス投稿