カペラカーゴ
▼ページ最下部
001 2025/08/11(月) 08:26:01 ID:xJ00DObdp6
008 2025/08/13(水) 13:51:50 ID:/zSBANWWWU
>>7 三菱のリベロに乗ってたな~
GSRのグリル移植してたけど
しばらくしてランエボ顔が出たのはショックだった
返信する
009 2025/08/14(木) 08:14:20 ID:wRtm2Waa6I
初代カペラカーゴはカッコよかった
デザインがシュッとしてた
返信する
010 2025/08/14(木) 21:16:42 ID:MccDybTOHo

マツダも本当ならレガシィに負けないくらいの「ロータリーワゴン」をアンフィニあたりから出したかったんだろうけど
歴史に残る「多チャネル販売に大失敗」して一気に会社が傾いて借金まみれになったから仕方なく古いカペラカーゴをお色直ししながら細々やっていたんだろうな。
気の毒な話だよ。
返信する
011 2025/08/15(金) 09:54:04 ID:lqbCUJUtsU

その次のGW型に乗っていたけど酷い車だったな。
内装はデミオやファミリアと変わらないチープさだったし、シートアレンジがウリとかいっていたけど後部座席はリクライニングもスライドもしなかった。
4WDも頼りなかったし。燃費も悪かった。
それまで安普請といえばホンダ車だったけどこの車でマツダ=安普請のイメージついてしまったわ。
返信する
012 2025/08/24(日) 20:45:31 ID:FCmD4TtiUo
013 2025/08/27(水) 08:40:41 ID:h/Mmb7Gkxg
014 2025/08/27(水) 08:43:50 ID:h/Mmb7Gkxg
>>12 >■現在のマツダの商用車
ハイエースとかプロボックスとかタウンエースとかエブリイとか、マツダから他のメーカにもOEM供給してるんだね
返信する
015 2025/08/27(水) 10:35:52 ID:FCB6d7bIPk
>マツダから他のメーカにもOEM供給してるんだね
?????
返信する
016 2025/08/27(水) 20:44:30 ID:/ev8fmnLaQ
アコードワゴンと比べたら2枚も3枚も落ちる印象
返信する
017 2025/08/27(水) 22:39:11 ID:FCB6d7bIPk
つうかこれそもそも商用車兼用だぞ。
アコードワゴンやレガシイやフィールダーみたいに大荷物を載せない乗用車ベースのワゴンと比較するのは酷な話。
返信する
018 2025/08/30(土) 14:07:36 ID:PHOtfdABH6
マツダから他のメーカにもOEM供給してるんだね → 誤
マツダは他のメーカから「全部」OEM供給してもらってるんだね → 正
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:18
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:カペラカーゴ
レス投稿