NISSAN
▼ページ最下部
001 2025/07/17(木) 01:34:27 ID:.nH7HBS0Rg
ぶっちぎれ
やっちゃえ
って何を?
返信する
002 2025/07/17(木) 06:06:30 ID:mFP9MWLp4s
003 2025/07/17(木) 23:26:37 ID:/x0MLO.v/.
004 2025/07/19(土) 11:52:56 ID:Kl2hU.xRaQ
こんなもんつかって売れるとか思ったんだろうな。
何考えてんだろ。
返信する
005 2025/07/19(土) 12:19:03 ID:tTd.s31wFE
006 2025/07/19(土) 15:01:12 ID:uSCd0kZIa.
007 2025/07/19(土) 15:24:11 ID:D2zi2TUUOg
無能経営者の全員の首を差し出してトヨタに吸収されてしまえ。
返信する
008 2025/07/20(日) 15:47:21 ID:3SnYf9Xp0E
>>5 罪や奴さ Ah Pacific 碧く荒む追浜
どうやら日産の負けだぜ
工場閉じよう
昭和の日の恋なんて 幻と笑いながら
外国に賭ける
稼働を止めた工場の 冷えたラインより
光る退職金の香りが 俺を酔わせる
幻でかまわない
時間よ止まれ
リストラのめまいの中で
幻でかまわない
時間よ止まれ
リストラのめまいの中で
返信する
009 2025/07/20(日) 17:53:19 ID:Tz3FfWqmXQ
010 2025/07/22(火) 10:50:38 ID:uTV5fWErZs

外国人に頼る国産車
中華に媚び売る芸能人
参政党が躍進するわけだ
返信する
011 2025/07/24(木) 20:53:22 ID:Sayur/6D/o
なんかもうここまでくると日産車に乗ってるとなんか縁起が良くない気がして・・
もしも家族に病院に世話になっていてたり、子供が受験だったら・・ちょっと日産車は選びたくないなあ
返信する
012 2025/07/25(金) 10:24:08 ID:9VabwveVC.

桜が縁起が悪いとされる理由:
散り際の儚さ:
桜は満開からすぐに散ってしまうことから、物事の終わりや儚さを連想させ、縁起が悪いと捉えられることがあります。
心変わり:
桜の花がすぐに散る様子から、心変わりや移り気といった意味合いで捉えられることもあります。
不吉なイメージ:
一部の地域や文化圏では、桜の木を庭に植えると家が廃れてしまう、基礎が壊れるなどの迷信的な理由で縁起が悪いとされてきました。
死者の慰霊:
桜は、死者の慰霊のために植えられることがあるため、不吉なイメージを持つ人もいます。
返信する
013 2025/07/27(日) 11:43:53 ID:Ylxe0zSs.c
昔からのブランドのセドリック・グロリア、サニーを簡単に消したあたりから日産の具合の悪さが加速したかんじがする
日産に限らず古い名前を消してもその後がそれ以上に売れたためしがない。
そういう意味じゃあトヨタは意地でもカローラやクラウンの名前を消していないもんな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:NISSAN
レス投稿