おまいらタイヤの空気圧のチェックしてる?


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
038 2025/07/11(金) 12:34:38 ID:/xSajlyyBM
単純な釘踏みパンクとかは、チューブレスタイヤならそこそこ空気圧を保持するんで、普通なら修理場所まで自走できるよ
空気圧を保持出来ていたら修理までの移動は全く問題ない
センサー付いていない車だと、数日気が付かない位じゃないかな?

まぁ自転車や原付、あとトラックとかの業務用だとチューブ入りタイヤが多いからそうはいかないな

ちなみに嫁が買い物中、縁石に擦ってサイドウォールをカットした時はさすがに自走も修理も不可能で、応急的には自宅から冬シーズンまでホイールに組んだままのセットで保管中のスタッドレスを持っていって交換
後日、タイヤを買って交換したな

ちなみに釘が刺さったままのタイヤだと、タイヤが鳴くような横Gをかけた走りをすると、チューブレスでも空気圧の低下が早いw
多分、刺さった釘が横に引っ張られて、密着している釘とゴムの間に隙間が出来やすいんだろうね

あと、パンクしたまま走るってレス見て思い出したけど
高速道路で、バーストして完全にタイヤがなくなり、ホイールだけの状態で高速道路本線を走行する車両を過去に2度見かけたことある
共に夜間でハザード出して低速走行していて、ホイールリムと路面との接触で火花を出しながら走っていたw

危険で馬鹿すぎる行為、通報した方がよかっただろうけど、運転中だしスルーしちゃった
今度からはSA/PAで止まって通報しよう

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:30 KB 有効レス数:53 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:おまいらタイヤの空気圧のチェックしてる?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)