180SXが異常
▼ページ最下部
001 2025/06/28(土) 00:23:10 ID:iGI9TfiXy6
俺、昔30万で買ったのに。
そんないい車でもなかったけどな、乗りにくいし。
何、この値段。マジかよ。
返信する
002 2025/06/28(土) 02:19:24 ID:wlkxuYxD4Y
>>1 そんなに悔しいなら、30万で買ったボロ車を丁寧に保管して、投機対象にしとけよ
まぁ、30万で買った様な糞車じゃ、高騰した所で大した価値は付かんだろうけど…
返信する
003 2025/06/28(土) 03:24:19 ID:b8TO4p4hEY
004 2025/06/28(土) 06:05:48 ID:YxRYKzguN6
需要と供給のバランス
需要過多供給不足で
すべての価格は説明がつき
成り立っている。
返信する
005 2025/06/28(土) 07:08:21 ID:xAjPMBymjs
この車、車内は狭いし屋根も低い確かに乗りずらいな。
返信する
006 2025/06/28(土) 07:27:18 ID:feWifuFnek
この時代の車が一番かっこいいわ。MR2とかFCとかも
返信する
007 2025/06/28(土) 09:56:12 ID:NC6R72J1wQ
たしかに不人気車だったな。
シルビアは人気あったけど。
返信する
008 2025/06/28(土) 12:09:48 ID:iGI9TfiXy6
009 2025/06/28(土) 13:58:56 ID:LGtLFBkc26
この年代の車は半クラシックカー扱いなのか?どれも高い!シャレードの300万近い値段見て固まった…
返信する
010 2025/06/28(土) 14:07:03 ID:iGI9TfiXy6
97年ごろに走り屋だった奴から30万で買って、
雨の日に引き取りに行ったんだけど、
クラッチがバカ重くて、交差点で2回スピン。
その後慣れたけど、しんどくて、
半年くらいでまた売った。
希少なのかな、この値段。
そういや、シルビアもこれも全然見なくなったね。
返信する
011 2025/06/28(土) 14:34:31 ID:PNxW/QT5QY
012 2025/06/28(土) 19:40:51 ID:CkFufRdAoY
25年ルールの期限開ける前に根こそぎ買い取りしてたからな。
その頃はこんなに高価じゃなかったけど、海外の価格に引っ張られて高額になってるだけ。
今の相場になるって気がついていた業者だけが儲けたのでは。
返信する
013 2025/06/28(土) 20:14:29 ID:PNxW/QT5QY

ダイハツのコペンとかスイフトスポーツとか2002年あたり発売で日本国内と欧州にしか輸出されてなかったスポーツカーはこれから北米で値が高騰するだろうな。
特にコペン(L880K)辺りは最近アメリカでは軽自動車人気がすごいから相当な高値で売れるだろう。
返信する
014 2025/06/28(土) 20:40:07 ID:9cJRU82Tuk
仮に所有してたところで売却するとなるといっても100万いかないだろ
返信する
015 2025/06/28(土) 21:50:17 ID:PNxW/QT5QY
>14
そりゃそーだ。
安く買って高く売る。
投資の原則。
返信する
016 2025/06/30(月) 01:24:49 ID:Pd387xvAAM
180SXって「ワンエイティ」と呼ばれていた車だよね。確かエンジンがフェラーリみたいに後ろについてる車よね。
「重心が後ろにあるのでリアを滑らせ鋭角コーナーを早く曲がれる」というのが売りじゃなかったっけ?
ドリフトテクという高度な運転技術がないとすぐスピンして事故る危ない車だったような。
返信する
017 2025/06/30(月) 06:36:08 ID:j7lBjqEH0I
018 2025/06/30(月) 20:20:18 ID:6HWOviDm.s
国産メーカーの中でも日産部販は古い車の部品を持ち続けてる良心的な体制だったことに目をつけた奴らが
絶版部品をゴッソリ買い占め自分たちののショップ経由しないと直せない状況作った上で
車体価格までボッタクリ市場誘導、旧い日産車の価値が見直されたんじゃなく、転売ヤーに荒らされただけ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:18
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:180SXが異常
レス投稿