なぜトヨタルーミーは最悪と呼ばれているのか?


▼ページ最下部
001 2025/06/06(金) 21:30:27 ID:50ipPagrlU
遅いだけ?ジムカーナで使ったら楽しそうなのにw

返信する

※省略されてます すべて表示...
046 2025/06/15(日) 17:26:25 ID:19lOSTKLXg
>>45
街中で4秒で40km/hに達するようなベタ踏みは無謀運転

返信する

047 2025/06/19(木) 14:20:38 ID:yIPlIYHfRQ
>>46
え?3秒で100キロなんやけど
どんだけ遅いの

返信する

048 2025/06/19(木) 14:38:44 ID:/as8o81oao
>>45
信号が変わってアクセルベタ踏みなんて絶対ダメ
信号の変わり目こそ交差点に突っ込んでくる「かもしれない運転」を心がけないと

返信する

049 2025/06/19(木) 15:37:26 ID:zCSdZBmx52
1000cc以下で張り合う世界があるんだね

返信する

050 2025/06/19(木) 20:27:30 ID:7kh9xjBzYg
さすが欠陥社の欠陥車w

返信する

051 2025/06/19(木) 23:13:07 ID:/as8o81oao
>>50
AIの回答:

自動車メーカーの欠陥や信頼性に関する調査は、世界中の様々な機関が行っており調査方法や対象期間によって
結果が異なります。しかし、多くの調査で一貫して上位にランクインしているのは日本の自動車メーカー、特に
トヨタグループのブランドです。様々な調査結果からみると、以下のようになります。

レクサス: 多くの信頼性調査で常にトップまたは上位に位置しており、世界的に見て最も故障が少ないブランド
とされています。トヨタの高級ブランドであるため、その品質の高さは折り紙付きです。
トヨタ: レクサスと同様に非常に高い信頼性を誇ります。耐久性とメンテナンスの容易さでも評価されています。

これらの調査は「不具合指摘数」や「故障率」など異なる指標に基づいています。
一般的に、日本の自動車メーカーはその高い品質管理と耐久性で世界的に評価されており、欠陥が少ない傾向
にあると言えるでしょう。リコール件数が多いメーカーでもそれは問題に迅速に対応している証拠と見ること
もできます。

返信する

052 2025/06/22(日) 23:18:28 ID:Y1/XZno0eI
形がチョロQみたいで好き

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:28 KB 有効レス数:51 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:なぜトヨタルーミーは最悪と呼ばれているのか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)