●デザイン:★★☆☆☆2
外装は実用性に特化したシンプルな形状で良いでしょう。
しかし内装に関しては軽自動車のタント、ウェイク、アトレー等には標準装備でも
ルーミー4兄弟では省かれた物が色々あって闇を感じます。
背もたれ倒すとテーブルになる助手席、グローブボックスとは別に用意された
蓋付きの小物入れ、後席のアクセサリーソケット、上下2段になるデッキボード
・・・などなど。
●走行性能:★☆☆☆☆1
非力なエンジンに重いボディの時点でお察しください。
ターボモデルは何とか乗用車として許容出来る範囲です。
しかしノンターボモデルは、もはや軽自動車以下。
高速道路では合流で気を使い、巡航はトラックとお友達になりながら左車線をのんびりと
80~90キロで流す感じ。上り坂は登坂車線に即退避。
100キロ巡航は常にフルスロットル。120キロはもはや夢物語。
ブレーキも純正のままだと全然効かない。
こちらは、社外品のパッドとローターを入れれば解決出来ます。
●乗り心地:★☆☆☆☆1
パッソベースなのでシャーシに対してボディが過積載気味で、タイヤも小さく
路面からの入力をうまくいなせずNVHに対するレベルは総じて低いです。
4WDは特にリヤがリジッドアクスルでバネ下が重いのでより顕著。
後期型のFFモデルは割とテコ入れされて前期型とは全く別次元の車になっていて、
やっと普通レベルには仕上がってます。
返信する