軽自動車で最高何キロ走った?


▼ページ最下部
001 2025/05/12(月) 00:22:18 ID:9bJeHpNE/2
単純に何キロ?

返信する

※省略されてます すべて表示...
009 2025/05/12(月) 09:56:20 ID:go7egiyX2g
直線番長なら軽では無理

ただしコーナリング速度は別

返信する

010 2025/05/12(月) 11:55:13 ID:/NLYt4QLU6
距離じゃないのね?

返信する

011 2025/05/12(月) 13:58:06 ID:HE20eSSbx2
N-ONEのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかも軽なのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらN-ONEのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

返信する

012 2025/05/12(月) 13:59:04 ID:KOPgDIJ9T.
>>9
峠やワインディングのテクニシャン?だね?

遥か昔にジムカーナなるものをかじった経験からいうと
コーナー抜けても立ち上がりで離されるよ

他にも速いクルマあるかも知れないがアルトターボのRSっーのが速いらしいのだが
0-100は12.4秒ときた、今乗ってる欧州の底辺大衆車の0-100のカタログ値が
8.5秒だから、やはり立ち上がりで離されるし峠とか勾配があると更に無理

返信する

014 2025/05/12(月) 17:36:45 ID:mZHolynJI6
軽自動車の単独スレは禁止じゃね

返信する

015 2025/05/12(月) 18:01:02 ID:WUyoWUYeNU
同じ車両で一番走ったのは35万キロ
トータルで言うと地球を96周くらいしてる
現在も記録更新中

返信する

016 2025/05/12(月) 19:20:02 ID:6lDF3F2jhA

地球の円周は、赤道一周で約40,075km、北極から南極を回る円周は40,008km。
35万kmなら約9周(8.7周)じゃね?

返信する

017 2025/05/12(月) 19:33:51 ID:WUyoWUYeNU
>>16
1台では最高35万キロ走ったが、
12台合計だと384万キロ走ったということです。

返信する

018 2025/05/12(月) 20:12:32 ID:WUyoWUYeNU
>>16 >17
サーセン間違えました、
12台で96万キロでした。
地球24周しかしてませんでした。
計算機のCとCEを押し間違えたんだと思います。

返信する

019 2025/05/13(火) 03:40:45 ID:1N4eGyqxA.
>>14
そんなルールをいつ決めた?
何年何月何日何曜日お天気は?

返信する

020 2025/05/13(火) 07:06:38 ID:7Rxv33MIns
>>19
おまえゼプシチャンやろw

返信する

021 2025/05/13(火) 18:30:24 ID:z2P7NQ6Xoo
>>19
無いから放っておけw

返信する

022 2025/05/19(月) 11:16:12 ID:9vEuQQSbao
ウンコみたいなスレだな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:21 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:軽自動車で最高何キロ走った?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)