ターボに5MTがついた久々の軽
▼ページ最下部
001 2025/02/25(火) 23:40:10 ID:NRkNDSAT0U
CVT全盛の軽で、5MTにターボも付くんだって
サスも堅めなのか?おじさんにはたまらん車だな。
今度ダイハツ行ったら聞いてみようかな?
おじさん、おばさんは欲しいでしょ
返信する
002 2025/02/26(水) 00:10:41 ID:9VTiElj1tY
峠でも攻めるのか? くーっ あと3センチ コンマ1秒の世界!! くーっ!!
とかつぶやきながら
返信する
003 2025/02/26(水) 00:26:48 ID:jQojIUtO/2
どーせ
ガッコン! トーションバーでしょ
返信する
004 2025/02/26(水) 01:02:32 ID:UNVwDjto4s

今峠攻めてる奴なんていねえけどな。
昔みたいに本物はいない。単に頭文字Dの影響で走り屋気取ってるだけだし。
返信する
005 2025/02/26(水) 03:22:13 ID:tT20theOyU
006 2025/02/26(水) 06:21:56 ID:/iPpxKl/cQ
007 2025/02/26(水) 06:38:02 ID:fiEq.VDJSg
008 2025/03/06(木) 18:28:50 ID:nEDIh.RSCQ
>>7 さすがに400は行かないだろうが
今時分はグレードが上の物にフルオプション付けると
300はいくよ
返信する
009 2025/03/09(日) 00:31:08 ID:c3nSzFjIhU
>>7 お前の人生20回分くらいの開発費掛かってるからwww
返信する
010 2025/03/09(日) 02:13:32 ID:DQUoXvjK0M
軽にターボとMTなんて、今さら開発費なんて要らんだろ!?
どこの何を開発するんだ・・・!?
返信する
011 2025/03/09(日) 08:22:15 ID:g5OSPHdCEU
012 2025/03/09(日) 09:21:05 ID:xry3F5bvLo
軽自動車にターボなんてそれこそ不要の何ものでもないのでは?
ターボのメリット=燃費消費量=省エネ(死語)云々で語るなら今はHVにしたほうがはるかにいいんじゃないかね?
運動性能向上・・?昭和か?(笑)
返信する
013 2025/03/09(日) 09:50:16 ID:2XiS6ChMQY
014 2025/03/09(日) 10:36:28 ID:1Om9guzSYk
でたところで、「ええ?そんなにすんの?」ってことで買わない。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ターボに5MTがついた久々の軽
レス投稿