デリカD:2 デリカD:2カスタム
▼ページ最下部
001 2025/02/14(金) 04:50:59 ID:ekTMNutCag
002 2025/02/14(金) 07:57:44 ID:z55jYy2Dy6
トヨタのように
中東の過激派やロシア軍が乗るようになると
本物だよね (^。^; )
返信する
003 2025/02/14(金) 08:06:39 ID:Qj2WtSWn3w
クロスバンギアってのが出ると、三菱の売れなくなりそ
返信する
004 2025/02/14(金) 10:40:22 ID:XAH3kteg2s
005 2025/02/14(金) 11:10:26 ID:oPKAjdCnr6
アルファードヴェルファイアの縮小コピー?
返信する
006 2025/02/14(金) 21:42:40 ID:KiC/MRgsn2
スズキソリオのOEMがそんなにすごいのか?ww
返信する
007 2025/02/15(土) 12:17:25 ID:OvXq5swZ7E
008 2025/02/15(土) 12:46:10 ID:/FYBpmpq/Q
009 2025/02/15(土) 19:27:03 ID:jBhXW4TwA.

初代(?)デリカD:2もフォトショだったよ
D:2のエンブレム分だろうか3000円だけソリオより高かった
いい画像が見つからなくてすまん
返信する
010 2025/02/15(土) 23:48:51 ID:PhVi8FtU4Y
いっそスリーダイヤのエンブレムを剥がせるシールにしたらいいのに・・それをしない三菱のショボいプライドw マジウケるw
返信する
011 2025/02/16(日) 00:14:34 ID:8HChN1ALXg

ソリオとD2を比べると装備はソリオの方が充実。
価格はD2の方が安いし値引きも大きい。4万円+αくらい
ただし数年後に乗り替えを考えてるならD2の下取りはほとんど値が付かないからソリオにしたほうがいい。
乗り潰すならD2の方がお買い得。
そして実際のところはソリオの方が断然売れてる。※
ただしこのクラスの車を検討するならルーミー(トール)も候補にすべき。
あらゆる意味でルーミーが上。
※MRワゴンと日産モコも同じ。
三菱にはもともとミラージュディンゴっていうソリオの少し上の似たような車があったのに・・・
返信する
012 2025/02/16(日) 00:23:08 ID:7jcoEjbB6A

初代デリカ
1970年12月に登場
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:デリカD:2 デリカD:2カスタム
レス投稿