ホンダ「別に日産の技術はいらない」
▼ページ最下部
001 2025/02/13(木) 13:52:58 ID:n5eDMH8W7E
なぜですか?
技術の日産ですよ
返信する
002 2025/02/13(木) 14:05:39 ID:sdWttY5fdg
世界のE.YAZAWAを選ぶセンスが全てを物語ってる
なにが世界に矢沢だよ 中身のないハッタリ野郎 朝鮮人
返信する
003 2025/02/13(木) 14:20:21 ID:skFgtgdXr2

どこからおかしくなってしまったんだろう。ゴーン就任の時には既に終わってたのかもしれないね。
返信する
004 2025/02/13(木) 14:32:07 ID:cnPJexjh/I
005 2025/02/13(木) 14:33:04 ID:/SXpxqlrNA
006 2025/02/13(木) 14:36:03 ID:5H323WuTu6
007 2025/02/13(木) 15:51:31 ID:0I32vZyZZo
スズキとトヨタの下請けでいいいだろ
下請けちゃえ「日産」
返信する
008 2025/02/13(木) 16:16:05 ID:ve5gRq1Nm6
009 2025/02/13(木) 16:49:03 ID:a8Azyc.l9g
天下りの役員が勢力争いしてるだけの企業で
車作りに何も情熱が無いからな
まあ、どこの大企業もそんなもんかもしれんが
返信する
010 2025/02/13(木) 17:10:29 ID:mb4fDq4uX2
011 2025/02/14(金) 00:30:38 ID:pG4pB3zsDI
結婚する前仲良かった人が先代(?)マーチ乗ってて「事故起こしちゃった!ど〜すれば良いの?」ってTELしてきた時の事思い出したw
丁度今頃の時期だったと思うけど、凍結路面で滑って縁石にハードヒットしたっぽかったけど、画像程取れてはいない物のリアサスペンション上部が車体から外れてタイヤの上から車外に飛び出していて、タイヤホイールも辛うじて付いてるくらいプラプラに。
何回かハチロクやRで事故った事あるけど、縁石にぶつかった程度の事故であんなに部品壊れるの見た事なかったわ。
しまいには通りがかり車が突っ込みかねない位置だったから、安全な所まで数十m移動したらブレーキフッカフカで作動しない状態に陥っていたし。止まるまで思いっきりサイドブレーキ引きっぱなしだったか、無理くりPに入れたかで焦った記憶。
返信する
012 2025/02/14(金) 12:33:59 ID:KiC/MRgsn2
>>3 面倒くさいから自分で調べてくれ。
90年代最初とその前80年代中盤ともっと昔70年代後半にも日産の経営は瀕死の状態になっている。
ゴーンが出てこなかったら日産はとうの昔に潰れてる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ホンダ「別に日産の技術はいらない」
レス投稿