ATが好き!
▼ページ最下部
001 2025/02/13(木) 13:14:08 ID:n5eDMH8W7E
019 2025/02/14(金) 22:47:59 ID:XAH3kteg2s
020 2025/02/14(金) 22:53:05 ID:KiC/MRgsn2
>>19 じじい やっぱり半島もんか?w
MTの軽トラしか乗れないもんな・・
お気の毒
返信する
021 2025/02/14(金) 22:57:06 ID:XAH3kteg2s
MTもATも乗れる普通自動車免許なのに
ヴィンテージフェラーリや32GTRどころかMTの軽トラすら乗れないAT限定w
返信する
022 2025/02/14(金) 23:04:49 ID:KiC/MRgsn2
>>21 全米を笑わせてどーする?じじい。
普通の人間は生涯「MTの軽トラ」なんて縁のない人生を送るから。
ちなみにAIに聞いたらさ
「フェラーリ 32GT は存在しない車種で、おそらくは日産の自動車であるスカイラインGT-R(R32型)を指している可能性があります。」
だって。腹が痛いよww じーさん。
頼むよ。ほんと。
AIにもバカにされて・・もうさ、じーさん、今すぐ豆腐の角に頭ぶつけて自死しちゃってよ、ほんと・・ww
返信する
023 2025/02/14(金) 23:08:19 ID:XAH3kteg2s
32GTR知らないなら慣れないAIなんか使わないで
32GTRでググればいいのにw
返信する
024 2025/02/14(金) 23:10:55 ID:KiC/MRgsn2
独りでMTシフトを落ち着きなくガチャガチャやったり足元へこへこ動かしてるじーさん かっけーw
でも今の世の中的には「運転の楽しみ」とか言っても、それまでの己の不毛な人生の言い訳にしか聞こえないんだよね・・
返信する
025 2025/02/14(金) 23:12:12 ID:XAH3kteg2s
026 2025/02/14(金) 23:16:53 ID:KiC/MRgsn2
え!
1989年って今から36年前??
あの・・
昭和56年に昭和20年の終戦の玉音放送の在り方とかの話をされてるってことだよね??w
じーさん的にそれどーよ?w
じーさん、もう少し客観的になった方がいいよ。
前頭葉が硬化しちゃってもう無理かもしれないけど。
だからさっきから死期が近いって何度も・・W
返信する
027 2025/02/14(金) 23:21:48 ID:XAH3kteg2s
なるべく誰でも知ってそうな旧車の例だったんだけど32GTR知らんかったかw
まあ程度良いと2000万以上するから縁無いか・・
もしかしてトヨタ2000GTとかも知らない?
返信する
028 2025/02/14(金) 23:49:41 ID:oPKAjdCnr6
>>26 若ぶってるけど20代30代にヤングタイマーが流行ってることも知らないんだな
返信する
029 2025/02/15(土) 10:05:05 ID:PhVi8FtU4Y
030 2025/02/15(土) 10:15:45 ID:OvXq5swZ7E
ますますMTが趣味性の高いプレミアムな存在になるな
返信する
031 2025/02/15(土) 10:45:25 ID:TlhGWL2aeY

今どきのAT車はいい車だと思うよ、燃費も良いし渋滞に巻き込まれてもラクチンだし。
でも、
MT車には絶対乗れない乗れない「AT限定」w
返信する
032 2025/02/15(土) 10:59:29 ID:PhVi8FtU4Y
田舎の低学歴のMT軽トラ乗りじーちゃんには都会のAT叩きくらいしかやることがないからなw
返信する
033 2025/02/15(土) 11:17:21 ID:OvXq5swZ7E
安心しろ
便利で楽ちんなATが叩かれてるわけじゃない
MT車すら運転できないAT限定がバカにされてるだけだ
返信する
034 2025/02/15(土) 12:32:05 ID:m8qpewM476
035 2025/02/15(土) 12:33:59 ID:PhVi8FtU4Y
>MT車すら運転できない
いや、だからさ、MT運転できることのいったい何がそんなにすごいんだ?w
おれもMTは乗れるけどATに比べていちいち面倒くさいくらいのことしか思い浮かばないんだわ。
そこきちんと大人が納得できる説明頼むわ
返信する
036 2025/02/15(土) 12:43:03 ID:PhVi8FtU4Y
AT限定免許みたいな便利な制度ができて4月から教習所も変わろうとしてるのに
頑なに「ATしか乗れない奴はバカにされる・・」とか抜かしてる老害こそ本当に早くこの世からいなくなってほしいよ。
そういう老害が増えてるから戦後の日本は凋落の一途をたどってることに気づいてくれないかな。そろそろ、
返信する
037 2025/02/15(土) 12:50:20 ID:OvXq5swZ7E
MT運転できることは当たり前で すごいことでもなんでもない
そんなMT車すら運転できないAT限定がバカにされてるだけだ
返信する
038 2025/02/15(土) 12:56:48 ID:PhVi8FtU4Y
039 2025/02/15(土) 12:59:58 ID:OvXq5swZ7E
040 2025/02/15(土) 13:23:48 ID:PhVi8FtU4Y
>20代に旧車が人気
悪いけどそれは田舎の話だろ?
少なくとも関東だと茨城や栃木の奥のほうまでいかないとそんな若者いないからw
あと旧車じゃなくてポンコツなw
返信する
041 2025/02/15(土) 13:26:57 ID:OvXq5swZ7E
042 2025/02/15(土) 13:32:53 ID:PhVi8FtU4Y
裕福な20代はトレンドなんて死語は使わないからwww
じーさん 哀れ
返信する
043 2025/02/15(土) 13:35:13 ID:OvXq5swZ7E
044 2025/02/15(土) 13:52:07 ID:XPd5uTr0U2
人の趣味や嗜好を冷笑するなんざ褒められた態度ではないぞ見苦しい
返信する
045 2025/02/15(土) 13:57:25 ID:OvXq5swZ7E
>>42 32GTRもヤングタイマーもトレンドも知らない
クルマにもSNSにも疎いじいさんとみたw
返信する
046 2025/02/15(土) 16:03:11 ID:PhVi8FtU4Y
>>45 いい年の大人が使ったら恥ずかしい言葉をよくもそこまで列挙できなるなおいw
過疎地じゃあ許されるんだろうけど普通の企業の職場でいい年したじーさんだったら若い連中に笑われるぞ。
返信する
047 2025/02/15(土) 16:44:57 ID:OvXq5swZ7E
048 2025/02/15(土) 17:33:53 ID:obqBRa35N6
049 2025/02/15(土) 22:15:16 ID:PhVi8FtU4Y
050 2025/02/15(土) 22:22:12 ID:PhVi8FtU4Y
首都高も走ったことのない田舎のおじーちゃんってば・・w
渋滞の多い東京じゃMTの意味はまったくないんだわw
ましてや軽トラ?どんな人生罰ゲーム?w
畑の中の一直線の農道は・・知らんけど。
つうか一生走ること無いしw
田舎もんは毎日やることないからMT乗りまわすくらいしかドヤ顔できないもんね。
交通系ICカードとか知らないんじゃね?w
返信する
051 2025/02/15(土) 22:25:55 ID:sl9oKEAUWE
052 2025/02/15(土) 22:31:59 ID:PhVi8FtU4Y
>>51 え!?まじめに・(笑)
まさか・・職場でトレンドとか言ってるの??!
ちょ 田舎って。ダイジョウブデスカ?
田舎の猿爺さん、名だたるマーケティング企業のサイト見てごらんよ。
どこにも「トレンド」なんて言葉は出てこないから。
まさか「ギロッポンでシースー」とか言ってるの????
こんな親切なオレにお礼をいってよ。爆
返信する
053 2025/02/15(土) 22:36:03 ID:sl9oKEAUWE
>>52 ひょっとして
急上昇ワードとかタイムラインとかもわかんない?
返信する
054 2025/02/15(土) 22:58:40 ID:PhVi8FtU4Y
>>53 「MT免許がプレミアム」って出てるのか?w
ちょい見てみるわw
つかトレンドwとの関係とは?
返信する
055 2025/02/15(土) 23:03:51 ID:sl9oKEAUWE
056 2025/02/15(土) 23:07:26 ID:PhVi8FtU4Y
51 分前 — 「MT免許」4月法改正で存亡危機? 若者は「AT限定」選ぶ現代、MT車の意味とは?
とは出てるな。
SNSの達者な田舎の人ほどではないけどねww
返信する
058 2025/02/15(土) 23:18:11 ID:sl9oKEAUWE
新成人でも男なら4割はMT取ってるからなあ。
そう言えば 君そのデータにも恥ずかしいレスしてたよね。
返信する
059 2025/02/16(日) 03:54:13 ID:wRDE6ixI5o
CGTVとかは見てねぇの?
趣味の車でMTは当たり前だよ。
返信する
060 2025/02/16(日) 06:19:04 ID:y3ymRZhzaA
だなぁ~・・・
MTスポーツ車で8速とかあったら・・・w (かつてM菱の「蜃気楼:シンキロウ」には4速x副速2段の8速てのはあった)
返信する
061 2025/02/16(日) 08:02:20 ID:wRDE6ixI5o
>>60そんなに拘るならば、もうレージング用のクロスミッション組んだらいい。最近は1速2速だけのギアもあるな。昔はキットが高価だった。
返信する
062 2025/02/21(金) 16:19:41 ID:eAcyxu0ixE
063 2025/02/21(金) 17:23:28 ID:EW.PjZFJIQ
パドルシフトのATなら
クラッチペダルがないというだけで
走行中は、実質MTと同じように走れる
返信する
064 2025/02/21(金) 17:39:41 ID:1MJJacEdTg
065 2025/02/22(土) 06:56:15 ID:awSI0cFwx2
マニュアル車をミッション車って言うのは
田舎のお爺ちゃん達だけ
返信する
066 2025/02/22(土) 09:08:16 ID:xa04yPTl5g
067 2025/02/22(土) 19:08:10 ID:Wna8MCvTow
>>63 パドルシフトの車、乗ったことないのだがシフトチェンジの際のタイムラグはどれくらいなん?
6速⇒3速に強引に落とす(ことはまずないにせよ)場合、MT車なら無理やり1回で3速に入れられるよね(エンジンかわいそうだけど)
AT車だと、5⇒4⇒3と3回レバー操作する、1回の操作でギヤシフトに0.1秒要したとして0.3秒かかる。
ま、なにはともあれAT車はラクチンだわ、でも自分でゴリゴリとシフトレバー操作するのもおもろいんだなこれが。
個人的には、マニュアルモード付8速トルコンATでデフロック付きパートタイム4駆のNA3000ccくらいのスポーツセダンが欲しい。
ATでも、CVTはあかんわ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:24 KB
有効レス数:66
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ATが好き!
レス投稿