結局のところさ。
▼ページ最下部
001 2024/12/24(火) 04:35:26 ID:pLJ4GNwofw
002 2024/12/24(火) 05:16:21 ID:blpFcySNSA
3人とも「誰か何とかしてくれ」て感じだな。
返信する
004 2024/12/24(火) 05:22:42 ID:jzx9TQR2aI
005 2024/12/24(火) 05:51:29 ID:KevhcjxKP2
戦前だか戦後はもっと沢山のメ~カ~があったみたいワニが
すべて統合淘汰され今の数社が生き残っただけワニよね
これからも競争社会で淘汰され1社になるのが妥当
返信する
006 2024/12/24(火) 07:52:47 ID:fNNePf2Eos
外資の罠 (アルゼンチン国債) で追い落とされた「塙社長」からケチが付いた。
ゴーンが来て、研究開発などの資金を渋ったり、赤字部門を切り捨てるだけの
「車を売らない黒字化」の数字に騙された。これが日産の「企業力」を削いだ最大の原因。
将来への技術やノウハウを蓄積することなく、目の前の数字だけで喜んでしまった。
挙句の果てには、欧米で販売してある「自動車図鑑」のルノーの名前の後に「カッコ書き」で
( NISSAN ) って表記されていた。外資を入れると、こんな事になってしまうんだよ。
返信する
007 2024/12/24(火) 08:37:42 ID:aPdISQf1ng
日産があるのはゴーンさんのおかげ
足を向けて寝れないよな
明和で本気でこんなふざけたこと言う奴を見たことがある
怖ろしいのは本気でそう信じてるってことだ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:19
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:結局のところさ。
レス投稿