結局ロータリーエンジンが一番静かで速いのさ


▼ページ最下部
001 2024/12/16(月) 02:05:56 ID:U0luTGGyTc
そう思うだろ?

返信する

002 2024/12/16(月) 02:19:39 ID:9i6QwS0s1E
でも、燃費が悪くて耐久性がないのさ〜

返信する

003 2024/12/16(月) 02:40:27 ID:2nMR9z.W2M
ロータリーエンジン

返信する

004 2024/12/16(月) 06:15:36 ID:QQcHLOBwFI
野球で言えば 左手アンダースローみたいな位置付け
活躍してるプロ選手をほぼ見た事がない しかし
ガソリンから水素に替われば 本領が発揮出来る唯一無二の選手

返信する

005 2024/12/16(月) 07:18:05 ID:Yo5uR2946Y
高圧縮の高トルク低回転型ロータリーとか、
トルクモリモリのロータリーディーゼルとか、
高燃費なリーンバーンとか直噴とか、
色々作ればどうなのさ?

返信する

006 2024/12/16(月) 11:19:27 ID:.fzc4kxaKc
いくら静かでも結局マフラー換えて爆音で走るのさ

返信する

007 2024/12/16(月) 17:53:24 ID:XG4sGQjqcc
プラグかぶりに悩むのさ

返信する

008 2024/12/16(月) 18:02:25 ID:HQ8SZ1R2MY
灯油でも動くからお財布にやさしい

返信する

009 2024/12/16(月) 23:56:48 ID:uQuA.KRczo
なぜ普及しなかったんだらうね

返信する

010 2024/12/17(火) 07:15:33 ID:Jwn.pwUmeQ
機械的には似てないけど、テスラタービンと似た存在だと思う
凄い原理なんだけど、使える状況が無い、または限定的
テスラタービンの方は原理上、超高回転なので、
それに起因する問題が解決できない

返信する

011 2024/12/18(水) 00:26:47 ID:uq2E6y.7dI
ミッチョンスレ立ててるやつと同じだろ。
無視無視。Sage

返信する

012 2024/12/18(水) 09:19:39 ID:QpCMnK7T5E
燃焼室形状の関係で高圧縮にしにくい

返信する

013 2024/12/18(水) 19:39:43 ID:BM.n1hbB..
>>12
だからターボとの相性がいい

返信する

014 2024/12/18(水) 20:53:22 ID:4rmCqMPbf.
普通に4気筒エンジンでいい。

返信する

015 2024/12/19(木) 20:48:46 ID:vPqqJ8.yGA
意外と高回転回らないね 
もっとモーターみたいにビュンビュン回るのかと思ってたけど

返信する

016 2024/12/20(金) 00:06:28 ID:tZTtH8Rsac
シングルのFD乗ったことがあるけど、シュイーンって音がして加速が気持ちいい。まあターボラグはあるけどね。
NAの8の加速感が自分が乗ったことがあるスポーツ系の中では一番。バイクに近い。
加速感が凄くて実は全く速度が出てないところが、250骨にそっくりw

返信する

017 2024/12/20(金) 14:11:58 ID:85/ahq2YBQ
>>3
か、カワイイ(w

返信する

018 2024/12/20(金) 16:45:09 ID:dUi9G2XS6k
>>17

㌔㌍㌶㌧㌃㌧

返信する

019 2024/12/22(日) 23:45:37 ID:J4L4m4nkzg
そうだ  
ノータリンエンジンを作ろう

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:結局ロータリーエンジンが一番静かで速いのさ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)