スマホがあればカーナビは不要
▼ページ最下部
001 2024/12/01(日) 01:39:09 ID:yVpXQ8jpcw
20~30万円もかけでメーカー純正ナビを買う奴はヴァカ
返信する
002 2024/12/01(日) 01:59:03 ID:c5uoli0TA6

発想力の限界
同じネタしか思いつかなくなり
引退することになりました
返信する
003 2024/12/01(日) 02:00:04 ID:4lw2ZOB9ls
>>1 アラウンドビューの連動とかテレビとかその場でドライブレコーダーの動画を見るとかナビ付けてると便利だぜ
ってこのスレタイのスレは何回目だw
返信する
004 2024/12/01(日) 02:20:40 ID:sZf8cyXEtk
ナビ付けてるし地図のアップデートもしてるけど最近は専らスマホだわ。
渋滞情報の精度が半端なくて適切に迂回ルート案内してくれるから常に通る道でも音声だけ聞いて従ってる。
返信する
005 2024/12/01(日) 03:30:44 ID:zqFIIXs6WY
なんでも中国には
ナビの付いてるスクーターがあるらしい
返信する
006 2024/12/01(日) 05:52:40 ID:NvULktDw0M
リモコンが有って、GPSやVICSの外部アンテナや
自立航行のGセンサーやOBD2接続が出来るなら
タブレットやスマホでも良いけどな。
返信する
007 2024/12/01(日) 08:01:11 ID:gqLSpIovi6
24時間の補償が有るだけで
携帯電波が常に使える限らない
また、数日で復旧できる保証も無い
返信する
008 2024/12/01(日) 08:27:10 ID:YrzGpC1.yI
Xーグルの
私道、農道へ誘導は
止めて欲しい
返信する
009 2024/12/01(日) 09:44:31 ID:hoCuYZOeAw
010 2024/12/01(日) 09:47:50 ID:y.WpUSgydc
そもそもGPSが常に正常に使えるとは限らない
先日も太陽フレアの影響受けて狂ってたしアメ公の匙加減一つで意図的に狂わせることも突然無償サービス停止なんてこともあり得る。
返信する
011 2024/12/01(日) 11:33:51 ID:oKCoqMWjag
>>4 >>ナビ付けてるし地図のアップデートもしてるけど
マジっすか!? 浦山
返信する
012 2024/12/01(日) 12:31:57 ID:gqLSpIovi6
013 2024/12/01(日) 14:36:38 ID:oLhOsBO4gk
014 2024/12/01(日) 18:11:10 ID:LCkMvgYnio
015 2024/12/01(日) 18:23:48 ID:IQvE71F7LE
Yahooマップを良く使うけれど、カーナビと一緒に見ている。
何でかと言うと、首都高速などの長いトンネル通行していると、GPSが途絶えるから携帯は入り口で止まったままになり、出口の指示が無いまま何度か行き過ぎたり、手前で降りて仕舞ったりした。
カーナビは車速パルスと角度センサーで出口まで案内してくれる。
車の車速パルスをBluetoothなどで携帯に飛ばして連携できると良いのだがね。
返信する
016 2024/12/01(日) 22:38:45 ID:OQJoCro.sA
017 2024/12/02(月) 19:45:52 ID:yYHrBYTRGY
018 2024/12/13(金) 05:35:36 ID:jJpJjAFTIk
スマホの地図も、スマホごとに違う気がする、特に A ⇒ B 移動の道案内つかうとき。
返信する
019 2024/12/13(金) 20:04:39 ID:X0GvSI5.Mw
ゼンリンなんかの地図が使えるスマホのサブスクナビ。
常に最新で更新の必要もなく徒歩でも使える。
最強。
返信する
020 2024/12/13(金) 20:58:28 ID:6IUED17.1U

最近、ネットニュースでトヨタ系のこのナビアプリの広告が多いな。
これの旧型を使っていたが、起動に5分以上かかるクソアプリ
返信する
021 2024/12/14(土) 22:54:00 ID:dlm9e9xLAw
トヨタのオリジナルナビはクソだわ、どこのナビであれゼンリンの地図を採用してるのがベストで、A to B の誘導ロジックがしっかりしてるのが最強。
車載ナビだと、数10m(ひどいときは100mくらい?)手前で、「 目的地周辺です.案内を終了します 」 とか言いやがるw
でも、スマホのナビなら車での移動(誘導)が困難な場合、徒歩での誘導(案内)をしてくれるのがある。
なので、高い金払って車載ナビ付けるより、やっすいスマホ(又はタブレット)を2個くらい持ってナビにした方が、ナビとしてはコスパが良い。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:スマホがあればカーナビは不要
レス投稿