日産車はなぜ人気がないのか
▼ページ最下部
001 2024/11/29(金) 13:57:42 ID:C/ZiRD81Ko
002 2024/11/29(金) 14:06:40 ID:NLboyp2Ayw
003 2024/11/29(金) 14:37:01 ID:XZrKK9b4c6
004 2024/11/29(金) 15:50:25 ID:7tMaHrmf/U
昔の日産車ってちょいワルみたいな雰囲気があったけど、今はトヨタが作ったような車ばかりだからじゃね?GT-Rは高級路線、Zはなんとなく色物枠で走りのイメージも薄れた。
返信する
005 2024/11/29(金) 16:15:07 ID:xP/rmBqZ3M
ゴーンが居なくなってまた昔のような時流に合わせる柔軟さがなくなった日産
セレナは月7000台ぐらい売ってるのにエルグランドは100台以下とかなのに全くテコ入れする気がない
返信する
006 2024/11/29(金) 16:35:22 ID:/bAlVVmgRQ
基本的な事、品質が悪い・・・・命を奪う鉄の塊だぞ?
返信する
007 2024/11/29(金) 16:57:20 ID:03Ajp99l22
トランプが大統領になる事が確定したその日に日産が会見しただろ?
日産はEVに投資しまくってハイブリット車が無い
しかも世界全体がEV化ちょっと待てって方向に舵を切ってEV販売が不振
そこへ地球温暖化否定派のトランプが大統領になって
ますますEV売れなくなるのは確定した
だからあの日に日産は会見した という事
返信する
008 2024/11/29(金) 17:50:39 ID:uEc3/7zqxc
人気がないかどうか知らんけど
ノートエーパワーがいっぱい走っているぞ
返信する
009 2024/11/29(金) 20:39:36 ID:v6c4Tp8W0Y
010 2024/11/29(金) 21:22:55 ID:03Ajp99l22
まあゴーンが社長になる寸前にも
負債2兆円かかえて、瀕死状態だったけどな
返信する
011 2024/11/30(土) 08:34:18 ID:uRHT7F/qYg
なんだかんだ言ってもゴーンは少なくとも経営者としては優秀だったんよ
なのに当時はみんなゴーン追い出せって言ってたよね、この明和でもw
返信する
012 2024/11/30(土) 09:25:39 ID:jHf2CGJ/jk
ゴーンとか昔の話はどうでもいい
今の無能経営陣の刷新しかない。
モリゾーさんに来てもらえよ
返信する
013 2024/11/30(土) 17:27:44 ID:nIG8GtdzME
014 2024/12/01(日) 10:05:19 ID:GKi5YLVVVs
簡単なことだよ
単純に壊れるから
マツダもだけど
やはりトヨタはダントツに壊れない
ホンダも壊れそうで壊れにくい
日産はホント壊れる
日常使いにするには致命的すぎる
だから次も日産、って人が少ないんだよ
返信する
015 2024/12/01(日) 10:14:34 ID:t9ALIdBxdQ

仕事で昔これに乗っていたけどとにかく故障のオンパレードだったな。
そのころスマホも富士通のアローズZってのを使っていたけど日々のストレスのツートップだった。
サニーの後継車とは思えないペラい作りだったしその割に燃費も悪かった。
これを世界戦略車にしてる時点で終わりだなと当時思ったよ。
返信する
016 2024/12/26(木) 16:59:49 ID:X9a6v50a0U
eパワー
HVよりEV近いとかの宣伝だけど
HV作れない妥協の産物
だって本当にeパワー推すならエンジン特性も
過去の出来合いじゃなく発電主体に設計しないとね
返信する
017 2024/12/26(木) 21:41:41 ID:HzAc08VVh2
ePOWERみたいなものを容易に認める経営陣
トヨタのHVが一番効率的なのは普通技術者ならわかるはずだが
要は日産には出来なかった。
連れがオーラに乗ってるけど燃費が15km/lだってよ
俺のディーゼルボルボより悪いじゃんww
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:48
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日産車はなぜ人気がないのか
レス投稿