軽自動車に乗ったらもう普通車には戻れない


▼ページ最下部
001 2024/04/22(月) 02:12:13 ID:lAECz3vcNs
だって小回り利くし
高速道路だって、今の軽はそれほど減速しない
燃費もいい
税金も安い
デザインもいい

事故を起こした時に死ぬ確率が高いと言っても、下手に重度の障害をもったまま生き残るよりはいいと思う。
異論は認めます。

返信する

002 2024/04/22(月) 05:13:43 ID:uCVb8plqyc
>>1
そうらしいな。
俺なんか、いまだ軽はエアコン切らなきゃ坂道上れないみたいなイメージ持ってるけど、今はものすごく進化してるみたいね。

返信する

003 2024/04/22(月) 05:16:32 ID:uhVRDSaUw6
>>1
各方面からの各種マウントに耐えられるか?

返信する

004 2024/04/22(月) 05:28:29 ID:o93HgnfO9k
>>1
>事故を起こした時に死ぬ確率が高いと言っても、下手に重度の障害をもったまま生き残るよりはいいと思う。

事故を起こした時に普通車が軽傷で済む所、下手に重度の障害をもったまま生き残ると言う事もあるのでは?

まぁそれ以外は概ね同意
俺の嫁は買い物で駐車場での取り回しが良いのと、車幅が狭い分ドアが大きく開けられて、ドアパンチの心配も少ないので軽が良いと言って
家にある他の車は運転しようとしない(運転はしないけど、俺が運転する車の助手席には乗るw)

走りに関してはEVのサクラが良いと思ったな、試乗したけど出だしの加速とか軽らしくなくしっかり加速する
EVは充電時間を考えたら普通車には薦められないけど、1度に大した距離を走らない用途の軽なら充分だと思う

返信する

005 2024/04/22(月) 05:56:23 ID:z2NfzJ9afo
田舎とか離島なら 軽でもいいんじゃない 

返信する

006 2024/04/22(月) 06:56:53 ID:FmaPCbwR1I
今や普通車は見栄だけでしか選ぶ理由にならんからな
日本の狭い道幅や駐車場で3ナンバーはストレスだらけ

返信する

007 2024/04/22(月) 08:38:22 ID:hlT9kCarDI
そういやそろそろ納税時期だが、自動車税と軽自動車税、納付書は同時に届けてほしいな。
安いからいつでも払える安心感と遅れて届くせいで、かえって軽自動車税のほう払い忘れてたりする。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:31 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:軽自動車に乗ったらもう普通車には戻れない

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)