フェンダーミラー童貞なんですが・・・


▼ページ最下部
001 2024/02/21(水) 18:16:59 ID:WSJmRTP9kE
こんなに運転席から遠くにあるミラーに映った鏡像がちゃんと見えるのですか?
定年間近の同僚は視線移動が少ないから運転しやすいんだと言い張るのですが、
想像では鏡像が小さすぎて何が何だかわからず危ないのでは?と思ってしまいます。
同僚はポンコツで信用できないので明和住人の意見を伺いたいです。

返信する

002 2024/02/21(水) 18:25:20 ID:9Lspy1Qp6w
ご指摘の通り、ドアミラーの方が、像が大きくて見やすい。
ただし、タクシーは、ミラーで後方確認しながらドアを開ける必要があるので、未だにフェンダーミラーである。

返信する

003 2024/02/21(水) 19:32:46 ID:TZB7ccgjb2
>>1
あなたの同僚の言う通り、フェンダーミラーの方が視線移動が少なくて走行中の後方確認はしやすい。
左フェンダーミラーがあると車幅感覚が掴みやすく、左に寄せやすい。
ドアミラーに比べると確かに少し小さいが、そもそもミラーそのものを見るのではなくミラーに映った
後方の車両を見ているので、見ている被写体までの距離としてはそれほど差がなく問題ない。

>>2
> ただし、タクシーは、ミラーで後方確認しながらドアを開ける必要があるので、未だにフェンダーミラーである。

さすがにそれはない。開けるドアは主に左後方の扉なので、ドアミラーでもフェンダーミラーでも差し支えない。
タクシーがフェンダーミラーを採用しているのは、上述のメリットのためと聞いた。

返信する

004 2024/02/21(水) 19:54:45 ID:oFyil4C2Ag
教習車でしか乗ったことないけど、今乗ったらどうなんだろうね。
ザ・セダンみたいな感じでカッコイイとは思うんだけど

返信する

005 2024/02/21(水) 21:51:58 ID:h.ISCmOVwE
日本車の自動車ウンチクやら、「MADE IN JAPAN 」は既に終了しています。
複雑な設計を伴う内燃機関・エンジン車よりも、ラジコンカー・プラモデルのように、簡単に創り♪作り♪造りまくるEV自動車の時代になり、
決してエコだけでは無く、ラジコンカー・プラモデルのように、簡単に創り♪作り♪造りまくることができる環境にある米国とか、中国とかが、
世の中エコブームとマッチングしたのです。

アナログ的な精密・複雑部品で構成される動力・エンジンは、蒸気機関~石油・ガスみたいなモノを火力爆発させるため、エンジン設計だけでも、
莫大なコストがかかり、その点、ラジコンカー・プラモデルのように、簡単に創り♪作り♪造りまくることができる既製品の電動機モータと、
この電動機モータの消耗・メンテ+電力消費を抑えるデジタルインバーター制御=デジタル計測できる回路さえあれば、良い♪ワケで、
蒸気爆発・内燃爆発させる動力の時代は、ジェット推進力なヒコーキとロケット・ミサイルだけで良い時代になりましたので、
トヨタなんざ、極めて爆発危険度が高い水素爆発に挑戦しとりますが、ラジコンカー・プラモデルのように、
簡単に創り♪作り♪造りまくれるEV自動車が主流・需要になとる想います

返信する

006 2024/02/21(水) 21:59:23 ID:yFFxF9YbPI
視認性はフェンダーミラーの方がいい。
視線を動かす範囲が、ドアミラーより狭いので前方の確認がスムーズである。
車幅がムダにデカい乗用車なんかはフェンダーミラーの方がいいと思うんだがな~・・
まぁ、現在の乗用車のデザインじゃ無用の長物なんだろうけど。
スレ主もオプションで装着可能だから試しに付けて走行してみたら?

そういやトラックって昔からミラーのデザインって変わっていないな・・
理にかなっているからだろうな。

返信する

007 2024/02/22(木) 02:34:09 ID:SoxwFAYtj6
トラックの左ミラーもそうだけど、フロントガラス越しにミラーが有るので
たとえミラーを凝視してない時でも、脇道から入ってきたバイクのライトや
隣車線を並走する車のボンネットの位置なんかが 視界のちょっとした変化として
アクティブに気付きを与えてくれる。一番のメリットそこかなぁ

返信する

008 2024/02/22(木) 12:33:29 ID:P2wHIEd2hg
フェンダミラーは死角が多すぎてな

返信する

009 2024/02/22(木) 20:28:58 ID:6Gv65u.sSc
タクシー事業大手の大和自動車交通株式会社によると、同社の保有するタクシー約700台のうち、
7割ほどの車両がJPN TAXI。
クラウンなどの従来車両と合わせると約9割の車両がフェンダーミラーを採用しているという。
ちなみにドアミラーを採用している車両はプリウスやアルファードなど、
一般車をベースにしたごく一部の車両のみだという。

ドアミラーが主流の現在において、タクシーがフェンダーミラーを採用し続ける理由はなんなのだろう。
大和自動車交通によると、以下の3つの理由が考えられるという。

1つ目は、フェンダーミラーはドアミラーよりも前方にあるため目線の移動が少なくて済むこと。

ドアミラーはドライバーのほぼ真横に設置されているため、
助手席側のミラーを見るときには首を動かす必要がある。
しかし、フェンダーミラーはドライバーの視界に入っているため、
視線を少し動かすだけでミラーを見ることができる。

返信する

010 2024/02/22(木) 20:31:17 ID:6Gv65u.sSc
2つ目は、後席の乗客への配慮。
 
前述の通り、助手席側のドアミラーを確認するためには首を動かす必要がある。
これを後席側から見ると、ドライバーが後席をチラチラと確認しているように見えるため、
乗客が不快な思いをする場合がある。
フェンダーミラーならば、視線を気にせずリラックスできるとの配慮もあるという。

3つ目は、ドアミラーよりも車幅が狭くなること、車両感覚がつかみやすいこと。

フェンダーミラーの種類や取り付け状況にもよるが、
多くの場合はドアミラーよりも若干車幅を抑えることができる。
そのうえ、フェンダーミラーに慣れると車幅がつかみやすくなり、
狭い路地などでの運転にも役立つという。

タクシーはドライバーの対角線上にある後席左側のドアから乗客を乗せる。
フェンダーミラーの方が乗客の立ち位置に合わせて路肩に寄せやすいのだとか。

返信する

011 2024/02/25(日) 20:13:47 ID:QtCo.4SMa2
フェンダーミラーのセドリックでハイウェイ飛ばす
慶応ボーイのインパラなんかにゃ負けやしないZE

返信する

012 2024/02/26(月) 02:29:05 ID:BleL1SsPkA
自演スレ?
目的は何なんだ

返信する

013 2024/02/26(月) 08:35:14 ID:JGAkr1ocRA
自分が話題の中心にいる気になりたいガキ(実年齢50)のスレ

返信する

014 2024/02/28(水) 20:46:04 ID:TRCaL1jT56
フェンダーミラー

返信する

015 2024/02/29(木) 00:01:39 ID:cbC.ij6fo.

←無職童貞w

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:フェンダーミラー童貞なんですが・・・

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)