なぜ「あとをたたない」?
▼ページ最下部
010 2024/01/25(木) 20:12:38 ID:8HsTUqpF4I

日本では社会的経済的な格差が広がり、健康や医療に関する情報を得られない社会的弱者階層が
形成されてきている。
タバコ問題に限らず、健康情報に社会的経済的な「非対称性」があることはよく知られていることだが、
タバコ問題の背景にも「健康格差」がある。
日本を含めた先進国では、共通して「低収入」で「低学歴」ほど喫煙率は高く、受動喫煙にさらされる
危険性にも同じ傾向がみられる。
周囲に喫煙者が多い底辺層に対して、「喫煙は健康に害がある」などという情報はなかなか届かない。
喫煙者はタバコ会社やダブルスタンダードの政策に翻弄されてきた。
今こそ喫煙者への禁煙サポートが必要だ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:24
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:なぜ「あとをたたない」?
レス投稿