ダイハツ 新車ほぼ全て販売停止!


▼ページ最下部
001 2023/12/20(水) 13:21:45 ID:hUNBvacqf2
トヨタ自動車の子会社のダイハツ工業で車両の安全性を確認する衝突試験で不正があった問題を巡り、ダイハツがほぼ全車種の新車販売を停止する方針を固めたことが関係者への取材で明らかになった。
20日、国土交通省に第三者委員会の調査結果を報告し、記者会見で公表する。これを受け、国交省はダイハツに立ち入り検査するとともに、不正が確認された車種の安全性を自前の検査で確認する方向で検討している。
大手メーカーが全車種の販売を停止し、国交省が検査に入る異例の展開となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3592bb84064a7b7a0a2ef...

返信する

002 2023/12/20(水) 14:05:31 ID:ND30jiVjuw
まあトヨタと一心同体のダイハツだから。
何の不思議もない。
トヨタは天下りとか広告費や利権癒着で守られているだろうけどね。

返信する

003 2023/12/20(水) 14:11:01 ID:ZPIJAR61sw
ダイハツ不正は、トヨタの厳しいチェックの死角を狙った
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08559...

開発設計の業務を委託する際に実現の可否を問うと、ダイハツ工業の技術者は「常に『できる』と言う」
ところが、実際には実現が困難だったり不可能だったりする業務もある。それを「トヨタ自動車の目の
届かない範囲でごまかそうとする」

返信する

004 2023/12/20(水) 14:15:52 ID:KC7YX16HCU
ダイハツとか、低所得しか乗らないクルマなんかどうでもいいよ。

返信する

005 2023/12/20(水) 14:21:00 ID:0JmkIotBDg
ボロ屋に住んで残クレでミニバンに乗ってるような底辺のアホよりは余程マトモだけどなww

返信する

006 2023/12/20(水) 14:38:15 ID:o80H7pxDw2
>>4
お前のヘタクソな運転で事故った相手がダイハツ車だったらとか考えられない・・んだろうな。

返信する

007 2023/12/20(水) 14:51:09 ID:AYnSuDlkSc
>>6
そいつは自転車しか持ってないよ

返信する

008 2023/12/20(水) 15:15:53 ID:/kakTMmKKM
衝突試験でトヨタ車よりいい点数が出たから忖度して突っ込む速度を10%増しにしたらしい。
だからみんな安心して乗ってね。

返信する

009 2023/12/20(水) 15:41:35 ID:ZPIJAR61sw
体質はなかなか変えられないから
トヨタはダイハツと日野を切って、スズキといすゞを組み入れた方が良いだろう

返信する

010 2023/12/20(水) 16:11:57 ID:uL01bpDX0g
ダイハツと三菱は欲しいと思った車皆無のクソメーカーだから
個人的には消滅してくれていいと思ってまーす

返信する

011 2023/12/20(水) 16:12:27 ID:TtQKClIFsg
三菱化待った無し

返信する

012 2023/12/20(水) 16:17:57 ID:EVypDjaFoI
これ三月四月の新生活新車需要にすげえ影響あるだろう
特に田舎
新車買いたくても市場に出回ってないとかありそう
んで、中古市場 ビッグモーターも普通に真面目に営業してればよかったね

返信する

013 2023/12/20(水) 16:48:28 ID:IZ3KXU0kIw
でえはつってのは悪い企業なんか

返信する

014 2023/12/20(水) 17:37:41 ID:CcjQi5PL/k
わいはデイハツのハイゼットトラック乗っ取るがレディオが壊れたよ
「車のレディオなん壊れるのか?w」って思ったよ はじめてだわ

返信する

015 2023/12/20(水) 17:44:50 ID:TtQKClIFsg
なにも聞こえない
なにも聞かせてくれない

返信する

016 2023/12/20(水) 18:10:33 ID:EVypDjaFoI
オヤジの代から世話になった修理工場(販売もやってる)、
年内で廃業決めたんだけど
とばっちりで諸々の後始末発生して、年内の廃業無理なんじゃないか?
それとも悪い噂を仕入れて、年内で廃業決めた?

返信する

017 2023/12/20(水) 18:41:12 ID:Jwjnm/Qxwc
早くせなアルティス まで買えなくなるぞ

返信する

018 2023/12/20(水) 19:44:30 ID:YkxFaQ0nIs
トヨタに吸収されて関係者は人知れず社外子会社に転籍から諭旨解雇の未来だな

返信する

019 2023/12/20(水) 20:10:24 ID:IvkcO2QtaI
>>18
日野の例だと逆に切られる

返信する

020 2023/12/20(水) 21:16:37 ID:ZZw0fyHblQ
切るとか切らないとかの発想はありません。
100%子会社なのでトヨタ本体そのものです。
型式認証不正なので既に販売されてる対象車種は車検に通りません。
てか乗って走り出したら道路運送車両法違反で即アウトです。
中古車も無車検車両なので売れません。
ちなみにトヨタのプロボックスも全てダイハツ が造ってます。

返信する

021 2023/12/20(水) 21:41:33 ID:ZPIJAR61sw
34年前からの慣習とのことなので
トヨタの連結子会社になる前からの体質。
これは切り捨てるしかない。

返信する

022 2023/12/20(水) 21:45:22 ID:tQ3.dwq3GY
つぶれる前にe-SMART HYBRIDの軽を出してほしかったな

返信する

023 2023/12/20(水) 22:21:30 ID:/qGQK1otwE
トヨタのハラスメントで焦ったのかな?

返信する

024 2023/12/21(木) 14:33:27 ID:k3JZmMRT3A
これでコペンビジョンの発売もなくなったな
マツダロードスターを買おうと思う。

返信する

025 2023/12/21(木) 18:10:54 ID:v5gI8pxYYM
コペンて見た目の雰囲気は期待させるが
運転してみると何もかもがクソつまらんかった
親会社含めダイハツはそんな車ばっか

返信する

026 2023/12/21(木) 18:35:46 ID:FEXwe2eGTc
おそらくテストやって流通再開だろう

デンソーのほうが死亡事故でてる

返信する

027 2023/12/21(木) 18:38:30 ID:FEXwe2eGTc
>>25
そういうおまえの愛車とメーカーも糞やん

返信する

028 2023/12/21(木) 19:06:37 ID:v5gI8pxYYM
>>27
わーそうなんだー
妄想力たくましくて何よりですわw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:49 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ダイハツ 新車ほぼ全て販売停止!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)