ふんわり加速と制限速度


▼ページ最下部
001 2023/12/14(木) 16:34:23 ID:A18VhaFExU
ペースリーダーの人に聞きたいけど後ろの事気にしながらゆっくり走ってるの?

返信する

002 2023/12/14(木) 17:07:56 ID:ZN1.9TjR3A
>>1
あぁ、その通りだ
ボウズ、分かってんじゃねぇかw

返信する

003 2023/12/14(木) 17:28:58 ID:eT9plTZd42
見通しの良い直線が続くと追い越しを躊躇う程度まで速度を上げるよね

返信する

004 2023/12/14(木) 17:31:50 ID:vNrGYm7URE
後ろ見てないんだろうなってくらい意地でも譲らないヤツと、緊急車両と勘違いしてね?ってくらいサッと譲りまくる時あるよね。
スタッドレス買い替えたから慣らしの為に人生初11月交換って冒険して走行チェックに山岳面に行ったら、前の車前の車が譲りまくるから怖くなった。
スタッドレスの慣らしだからとばしてた訳でもなく、チェックしてるだけだけで煽ってる訳でもなければ車間詰めた訳でもなく、ただ追いついただけなのに。
ヴォクシーかノアか知らんけど、リアガラスにデカデカとステッカー貼ってあるヤンキーが乗ってそうな車に譲られた時は恐くなってコーナー1〜2個でバックミラーに写らないくらい速度上げて逃げた。

返信する

005 2023/12/14(木) 17:53:22 ID:MYabyhlhU.
>>1
自分はいいことしていると思いたいんだろうな
こういう奴は概ねアクアとかのセコカーに乗っている

返信する

006 2023/12/14(木) 18:03:57 ID:rFw4Se0XwI
この町の安全は俺が守る、って思ってるよ

返信する

007 2023/12/14(木) 18:14:50 ID:.UX/XKy8Ls
>>1
こういうやつは信号変わってもすぐにスタートしないでモタモタ
制限速度以下30kmぐらいでアクセルブレーキで速度調整して歩道上の歩行者の横を通るたびに意味不明のブレーキで後ろの車をビビらせる

返信する

008 2023/12/14(木) 18:16:55 ID:A18VhaFExU
追い抜くときにドライバーの顔確認するからまだまだ人間が出来てません

返信する

009 2023/12/14(木) 19:27:30 ID:znROmqgRC.
制限速度で走っているのなら何の問題も無い。
後続車は適切な車間距離を空けて走れ。

返信する

010 2023/12/14(木) 20:13:49 ID:A18VhaFExU
高速道路で70キロぐらいで連なってるのはええんか

返信する

011 2023/12/15(金) 00:25:53 ID:MNV39sTMmI
前が40kmだと後ろも40kmじゃないぞ。 39kmその後ろは38kmと微妙に下がってくる。

サンデードライバーの特徴シリーズ番外編。

皆が制限速度プラス10kmで走っているところをサンデードライバーだけ-10kmで走る。

返信する

012 2023/12/15(金) 00:43:46 ID:SZC4vMrP6o
そういう時はコンビニでも寄るか
こういう所で左に寄って止まってくれ

返信する

013 2023/12/15(金) 01:16:09 ID:g81QwbGSK.
田舎住いじゃ無いからいまいちピンと来ないな

返信する

014 2023/12/15(金) 08:23:00 ID:lq7GJ9FNaw
大型トラックなんかは、速くなくてもリズムがあるよね、下手とは違って無意味な挙動がない
譲って貰いようがない追い越せない諦めも少々あるけれど

返信する

015 2023/12/15(金) 09:37:02 ID:ehwehTrMBM
>>1先頭車両は速度計の誤差で制限速度40km/hの所、実は35km/h位で走ってるから後続車は遅くて迷惑だと思っているんだよね
特に燃費を気にするような車種はメーカーも誤差を意図的に大きくしているらしい

メーター誤差により実際の速度が低ければ、走行抵抗が減って燃費が向上するので
ユーザーが「この車は燃費が良い」って騙されるんだってさ

高速で80km/hの方が燃費にも良いって思っている車が、デジタコリミッターに縛られている大型トラックに抜かれているのはそういう事

で、その遅い80km/h巡航車は運転中暇だからスマホやスマホ動画・TV等を見ながら走るっていう危険行為を平気でしている

返信する

016 2023/12/15(金) 13:45:23 ID:9I3DPEPQs2
メーター誤差は、プラスマイナスがある。
場合によっては速度オーバーしてる事もあるけど、それは証明しようがない。
なので、実際の走行はメーター読みで走るのが正解。
速度オーバーの追い越し等は違反ですよ。

返信する

017 2023/12/15(金) 14:09:30 ID:xN.gQVaNZw
0→100加速、3秒代を楽しんでおります^^

返信する

018 2023/12/15(金) 18:17:03 ID:KCKSRtBhBM
ところでスレ画の車種はなんだろう?
左ハンドルで助手席の人が撮影してるんだよね?

>>16
>それは証明しようがない。

だから、後続に追い付かれたらメーター読みで制限速度の上限で走っているつもりでも譲れって話だよね
スレ画の道路だと難しそうだけど、左ウインカー位は出せるよね

返信する

019 2023/12/15(金) 20:04:31 ID:ABN58B64tE
そもそも自分の後ろに他車がいることにすら気づいていない。
また、気づいたところで、どうしたらいいのか思考できない。

返信する

020 2023/12/15(金) 20:09:29 ID:9I3DPEPQs2
>>18
後続に追いつかれても、
制限速度を守ってそのままのメーター指示通りの速度をキープすればよい。
追いついた車は、速度を落として適切な車間距離を保つようにしましょう。

ブレーキぐらい踏めるよね

返信する

021 2023/12/15(金) 20:48:52 ID:WMu3myv.Ww
移動オービスと横断歩道の歩行者妨害があるから市内は下手に走れなくなって来たよね

返信する

022 2023/12/15(金) 21:28:14 ID:Y8OWhCHEys
制限速度以下で走ってるくせに、
横断歩道を渡ろうとしてる人を見てなかったり(停止しないで通り過ぎる)
赤信号なのに、停止線で止まらない(停止線を越えて交差点に侵入するくらい前に出る)
黄色信号をみると、急加速して交差点を突っ切る。
交差点で一時停止標識を無視して突っ込んだり。
ウインカー出さない。
道路を右へ左へフラフラと走行。対向車線にはみ出したり。

速度の遅い連中ほど、危険な運転をしている場合が多い。
制限速度を必死になって守ってるのかもしれんが、速度に気を取られすぎてるせいか、まったくもって安全運転ではない。危険極まりない。

返信する

023 2023/12/16(土) 00:16:23 ID:m8RcxnCkEU
>>19
気付く余裕がないぐらいその低速が必死の限界なのだろう

返信する

024 2023/12/16(土) 01:05:44 ID:nDEE82y0us
>>22
交通ルール = 制限速度だけ
って人は多いと思う

返信する

025 2023/12/16(土) 01:57:17 ID:8yN/INEhUA
>>22
>>速度の遅い連中ほど、危険な運転をしている場合が多い。

速度違反してる連中ほど、安全な運転をしている場合が多い。
って事か?w

バカかよ。

返信する

026 2023/12/16(土) 08:41:55 ID:fM9ojYsCgA
右ハンドルならスマホ運転でアウト

返信する

027 2023/12/17(日) 11:47:29 ID:6ZfEXqVD9w
>>20 片側2車線や高速なら譲れ
スレ画の様な道路ならしゃーない、、、

返信する

028 2023/12/17(日) 12:34:30 ID:IcSvJhP2tE
>>27
譲るも譲らない以前の問題で、どんな車も追い越し車線の(連続の)走行はNGなんだわ。

返信する

029 2023/12/17(日) 17:55:26 ID:6ZfEXqVD9w
>>28そんな事は分ったうえでみんな話してるだろ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:58 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ふんわり加速と制限速度

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)